HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 黄体ホルモンが低い。。

黄体ホルモンが低い。。

2015.3.13 08:35    0 2

質問者: みたんさん(26歳)

 ジネコ会員

不妊治療で体外受精をし、今7週1日です。
昨日病院へ行きました。
内診した所、心拍も143正常で大きさも10.8mm.7w4d程の大きさになっているといわれ順調とのことでしたが。

PROGの数値が低い。
7ngしかなかった。

1回目はルトラールをのみ10.3

飲むのをやめたら2回目5.3になってしまい、それからプロゲデポー筋注になり3回目7.5で同じくまた打つことになり昨日検査したら7.5。
昨日も打ってきました。
毎週病院に通ってお尻にプロゲデポー筋注125mg注射をうっています。

お腹の赤ちゃんは順調なのに私からのホルモンがでない。
先生はあんまり深刻な感じではなくてまた一週間後きてくださいねって。

不安がなかなか消えなくこれから大丈夫なのか不安で、一緒のような悩み、今まで経験してきた方、出産まで行かれた方いましたら、回答お願いします。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。
私も最低で8になりましたが無事出産できました。
とても心配して二人の先生にみていただきましたが、大丈夫とかちょっと低いね ぐらいでした。
主さんは私よりも低いのでご心配でしょうが、先生を信頼して、余計なストレスにならないように、ごゆっくりお過ごしくださいね。

2015.3.13 14:07 2

まき(36歳)

まきさん

コメントありがとうございます(><)
黄体ホルモンがすくないと赤ちゃんが育たなくなるとか書いてあったんで
不安でしょうがなかったんですが少し気分がかわりました(^^)
赤ちゃんを信じて頑張ります♡♡♡
ありがとうございます♡♡♡

2015.3.14 18:30 1

みたん(26歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top