不正出血?着床出血?
2015.3.14 15:04 0 3
|
質問者: ひろさん(25歳)
|
妊娠希望です!!
3月7日の夜~11日まで、生理終わりのような出血がありました。
7,8,11日はおりものシート1枚で足りる程度。
9,10日はおりものシート2枚で足りる 程度。
12日はそれまでと違い、薄いピンクっぽい色のおりもの?出血?がありました。
それ以降出血は止まりました。
☆前回生理日:2月11日~17日
☆周期:平均35日
☆排卵予定日:基礎体温を測っていないので、断定できませんが、3月4日に10cm程伸びる透明おりものが出ました。それ以前も以降も透明なおりものは出ていません。
☆生理予定日:3月18日
☆仲良し日:2月24,26,28日、3月2日
去年の12月にも、生理後不正出血が一週間弱続き、病院を受信し、ホルモンバランスの崩れからの不正出血がありました。
また、去年の6月に、流産経験もあります。
一番大切な基礎体温を測っていないので、判断しにくいとは思いますが、回答お願いします!!
検査薬は、まだ生理予定日前なので使っていません。
回答一覧
はっきり「着床出血だよ」とも「不正出血だよ」とも言える人はいないと思います。
生理予定日がまだであれば、予定日以降に検査薬を使用すれば判明しますので、あと数日待つだけだと思います。
ただ、着床出血はない人の方が多いですし、私はありましたが、うすいピンクのおりものが少し、2日間のみおりものシートについたくらいでした。
妊娠しているといいですね。
2015.3.14 16:25 10
|
ゆみ(26歳) |
自分のことなのに、判断できないんですよね?
それなのにあなたの書いたこの文章のみで正確な判断が出来る人がこの世に存在すると本気で思っているのですか?
ぜひ、ご回答をお願いいたします。
<m(__)m>
2015.3.16 10:23 9
|
ねじ子(33歳) |
初めまして★
着床出血経験した者です( ^ω^ )
私は長女を妊娠した時に
性交から7日後に
ピンクの血混じりのおりものが
一度出たきりでした!
3月4日が排卵期だとしたら
着床出血ではないと思います。
でも24日〜28日の間に
排卵してたとしたら
着床出血の可能性高いと思います!
2015.3.17 01:22 4
|
しい(22歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。