HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 移植後のトイレ

移植後のトイレ

2015.3.20 18:14    0 4

質問者: トイレさん(秘密)

汚い話ですみませんが、心配なので。

胚盤胞を移植後、30分も経過しないうちに
便意(大の方)を催し、トイレに駆け込みました。
大の方って、お腹に力入りますよね?
30分もたってないのに、胚盤胞が
流れてしまわなかったかとても心配です。
移植直後に大をしてしまったら、流れたりしますか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

子宮に移植するのに
排便で流れるとは思いませんけど。
その程度でダメになる胚盤胞なら生命力のない受精卵だったんでしょうね。

2015.3.20 20:04 18

さくら(38歳)

大丈夫です。(笑)

2015.3.20 20:32 7

(笑)(33歳)

落ち着いてください。そんなことありえません。もしそんなことが普通におこるなら人類滅亡ですよ。リラックスして下さいね!

2015.3.20 20:42 6

鯖(31歳)

あり得ません。
絶対に。
大丈夫です。
そんなんで流れたら、妊娠初期の人全員流産ですよ

2015.3.25 07:36 1

森のくまさんさん(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top