hcg値が低い
2015.4.4 08:56 1 3
|
質問者: るうらんさん(38歳) |
本来12日目が判定日ですが、前日に出血したため受診しました。
明日再検査ですが、不安で....
考えすぎないようにって思ってますが
着床前診断をしての正常卵でグレードも5BB
内膜も10ミリあったので、大丈夫だと確信していました。
プロゲデボーを注射してもらって、デュファストンを大目に飲んでます
もう信じるしかないですね
読んで頂きありがとうございました。
回答一覧
子宮の中で卵ちゃん頑張っていますよ。
私の妊娠おわけします!
2015.4.4 10:25 5
|
卵ちゃん頑張れ(42歳) |
似たような状況なので出てきました。
30日に凍結胚盤胞移植、8日目が判定日です。
着床前診断されたのですね。
私の通う病院では出来ませんでしたが、出来ればしたかったです。
私は5BC でAHありでした。
いつも薄くて移植延期に泣いた内膜も、10ミリ以上あって、私も今回ダメならどうすれば、、と判定日まで落ち着きません。
たまごちゃんの力を信じてあと少し頑張りましょうね!
2015.4.4 16:53 5
|
わここ(36歳)
|
卵ちゃんがんばれさん
妊娠中なんですね パワーありがとうございます
無理しないでマタニティライフを楽しんで下さいね
わここさん
メッセージありがとうございます
わここさんのお腹に赤ちゃんが宿ることを願っています
着床前診断は夫に転座があって、神戸まで新幹線通院してます
hcg223ありました まだ安心できないと言われましたが
赤ちゃんがんばってくれました
注射や薬は続行になったので、引き続きがんばりたいと思います
2015.4.5 19:33 7
|
るうらん(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。