埋め合わせという行為に対する考え
2015.4.5 23:55 0 15
|
質問者: 匿名さん(秘密) |
昨日、プレママを対象とした体験ヨガがあり、プレママなら誰でも初参加をOKとしているもので、私は、同じ出産予定月で、同じ病院に行っているということで話が合ったAから先週の日曜日に誘われ、当初行くと彼女に伝えていました。
しかし、水曜日に、私の実家から、当初の予定(どうしても私が行かなければいけない重大な予定)が総合的な都合(業者やその他色々)で一週間前倒しになってしまったという連絡が来たのです。
つまり、一週間前倒しになったことによって、ヨガの日にちが、実家の予定とかぶったということで、Aにも、実家から連絡が来た後早急に行けなくなったことを伝えたのですが、
彼女は、もう二人で出席すると伝えており、一人だけで行くのは心細いから、一人になるならキャンセルも考えるが、自分がキャンセルすることによって、もうそういうような会に行けなくなってしまうと思ったのでしょう。
他に私の代わりになる、行けそうな人を探されていたようでしたが、金曜日の時点ではやはり見当たらなかったようでした。
(その後のことは、見つかったのか、見つからなかったがゆえにキャンセルしたのか、そこに関しては分かりません)
私は、本当に出席する気でいたのが、まさかこんなことになってしまうなんて思ってもいなかったので、彼女には誠心誠意謝り、彼女も「気にしないで、実家の予定が大事だよ」とは言ってくれてはいましたが、
仮にキャンセルを選んだのが彼女の意思とはいっても、私がいけなくなったために、キャンセルを選ぶことになったとは言えるので、そういう会にも行けなくなるペナルティ(実際にあるか、そこは分かりませんが、仮にあるなら)を受けてしまうのかと考えると、やはり、責任を感じます。
それに、その事によって、彼女から「もうあなたは無理」と絶縁を言い渡されてしまうかもと考えてしまいます。
(これについては、この主題と離れますが、今の夫と出会うまでに、お見合いをした相手に映画に誘われたことがありましたが、私の方で身内に不幸が出来てしまって断った結果、仕返しのように、デートの日にちを次々と先延ばしにされ、最後には別れを言い渡されてしまった経験があったために、こう飛躍した考えを持ってしまったわけです)
Aについては、これからも付き合っていきたい人なので、やはり埋め合わせも考えていて、5月が彼女の誕生日なので、それも合わせ彼女の都合のいい日に、謝罪も込めてしていきたいとは思います。
ドタキャンなど、色々な理由で相手に迷惑をかけてしまった後の埋め合わせをしてもらった人もいると思いますが、埋め合わせと言う行為は
1:素直にうれしい
2:物で釣ろうなんてずるい
3:「は?」「自己満足かよ?」などの不愉快、迷惑
4:埋め合わせするくらいなら最初から(迷惑などの行動を)しなければいいのに
5:埋め合わせも何も、この人とはもう無理
6:その他
どういう感情を持ちますか?
回答一覧
>>謝罪も込めてしていきたいとは思います
何もしていきたいんですか?
それによっても変わると思いますが、私なら6かな。
「そこまで重く考えられたらしんどい」です。
ママ友同士で子どもの体調優先で‥というゆるい約束ではない限りどんな理由であれ一度約束したのにキャンセルすることは私も嫌いです。
でも逆になったら仕方がないことならなんとも思いません。
キャンセルしてしまった罪悪感は自分が持ち続けるしかないと思います。
主さんが何をしようとしているか分かりませんがお金が発生することって結局貰いっぱなしにできない人も多くてかえって相手に気を遣わすだけになる場合もあると思います。
2015.4.6 07:49 14
|
雨(42歳) |
約束を忘れていたとか、寝坊とか、どうでもいい用事でドタキャンされたらいい気分はしませんが、どうしようもない用事でドタキャンなら何とも思いません。
行けなくなったことは残念に思いますが、断って来た相手に対しては何も思う所はないですよ。
わざと迷惑かけようと断わった訳でもなし。
それで恨みに思う人がいる方が驚くくらいです。でも、実際そういう人いるんですよね。
そりゃ、何度も同じようにキャンセルされたら次からはその人との約束はちょっと考えてしまうでしょうけど、1度位なら気にしない人の方が多いと思います。
埋め合わせは別に必要ないとは思うけど、どうしても気が済まないなら今度お茶した時に奢るとかそういう軽い感じでいいと思います。
何か品物を用意されてもかえって気を遣ってしまって私は嫌です。
誕生日に品物をもらうと主さんの誕生日にも何かしない訳にはいかなくなりますし。
2015.4.6 08:00 13
|
匿名(秘密) |
設定にだいぶ無理があるので釣りの可能性大なんだろうなあと思いますが、
一応本当の話ということにするなら、6。
特に気にしなくていいと思います。プレママヨガを一回キャンセルしたからといってペナルティなんてあるはずないですよ。妊婦なんて体調がいつどうなるのかわからないんですから。
謝罪は一度したのでまた蒸し返すのはなし。誕生日は誕生日としてお祝いするだけ。
2015.4.6 08:37 26
|
みやこ(28歳) |
私は基本的に自分がどうしたいかで物事を決めるので、「◯◯さんが行かないなら一人じゃ行けない」となることがまずありません。
お互い行きたいという気持ちがたまたま同じだったら、じゃあ一緒に行こうとはなりますが、相手の行動で自分が参加するかどうかの意思は動きません。
なので参考にならないかもしれませんが、相手の方がキャンセルしたのは相手の方の意思です。
主さんが行けなくても参加しようと思えばできたわけですよね?
それを行かないと決めたのはあくまで彼女です。
なので主さんがされた謝罪でもう十分だと思います。
もし私が彼女の立場なら、埋め合わせのプレゼントなんてされたら、逆に恐縮しまくりです。
ただ、もし今回の予定が、二人組でないと参加できないものであったり、それに伴うキャンセルでキャンセル料がかかる類のものであれば、話は変わってきますが。
2015.4.6 08:44 10
|
ひよこ(38歳) |
不愉快まではいかないけど自己満足だな、と思います。
2015.4.6 09:08 7
|
まず(秘密) |
主さんは自分が逆の立場だったら相手の人に埋め合わせしてほしいですか?誠心誠意謝罪されて「気にしないで」と言っても心の中では「なによ、もうこの人とは無理」と思いますか?
他の催し物でもそうですが、妊婦対象なら体調の急変などで行けなくなる人だっているでしょう。そういう人は次回からペナルティになるなんて規定があったら、無理をしてでも参加しなきゃいけなくなりますよ。そんなバカな話がありますか?
私だったら埋め合わせなんていらないです。
自分がどうしても行きたいなら一人で参加する事もできるんだから、事情があって行けなくなった人に全責任を押し付けて「あの人がキャンセルしたからもうヨガに行けなくなるかも!」なんて考えもしません。
心細くて参加しないという決断をしても、それは自分の判断ですからキャンセルした人に何も思いません。一緒に行けなくて残念だったな、くらいですよ。
そういうキャンセルが何度も続いたり、キャンセルの理由が納得できないものだったらもう誘わなくなるし、距離を置くようになるとは思いますが。
キャンセル料が発生したり、ヨガの為に相手の予定を大幅に変えてもらっていたりでもなければ、たった一度の仕方の無いキャンセルで何とも思いませんし、謝罪の上に誕生日プレゼントまで持って来られたら正直重いです。
2015.4.6 09:09 10
|
モフモフ(39歳) |
主さんはドタキャンや予定変更の多い方なのでは?と思いました。
一回のドタキャンで縁切るなんて思いませんよ。
毎回なら、あの人とは予定を立てられない!となりますが。
お詫びということで、気持ち程度のお菓子をあげるのは別に何も思わないですが、主さんの気持ちだけが晴れると思います。
お礼したからもうチャラねのような?
でも、毎回じゃないのであれば別に問題はないと思いました。
そんなに深く考えないでもいいのでは??
2015.4.6 09:24 7
|
しずかちゃん(32歳) |
なんだか主さん、ご自分も疲れるでしょうし周囲の人も疲れさせるタイプという印象です。
物事を深く考え過ぎだし、ちょっと思い込みも激しくないですか?
人との付き合いなんて、相手によってどんな感情を持たれるかは千差万別です。
だから自分が思った行動をとるしかないと思います。それで離れていく人はそれまでの人と割り切るしかないのではないでしょうか。
今回の件も相手に対して主さんがそこまで申し訳ないと思っているのなら「この前は本当にごめんなさい。これ、お詫びの気持ちなんだけど受け取ってもらえるると嬉しいな。これに懲りずまた一緒に参加してもらえたら嬉しいな。」と気持ちを伝えてみたらどうでしょう。
それに対する反応は相手に委ねるしかありません。人間関係では自分の気持ちだけじゃなく、相手を待つ事も大事です。
色々考えて何もしないのでは、後々後悔しか残らないと思うので、謝罪の気持ちを伝えたらいいと思います。
それから良い人間関係を築きたいなら、私がこうしたからこう思われてこうされた…みたいな決めつけはやめた方がいいと思います。
Aさんと気楽にお付き合いできる友人になれるといいですね。
2015.4.6 09:25 30
|
はぁ。(39歳) |
その出来事。わかり次第Aさんに誠心誠意謝ったんだし、キャンセルもドタキャンではなく4日前なんだから、気にしすぎることはないと思います。
そもそもプレママ対象のイベントなんて妊婦相手だから急な体調不良での欠席は想定範囲なので、主催者側も気にしていないでしょう。
Aさんが替わりに行ける相手を探していた理由も主さんの推測でしかないですよね。
Aさん、そういう会に1人で行くのが心細いタイプなんじゃないですか?女性にはよくいますよ。
主さんのキャンセルは申し訳ないにしてもやむを得ない事情だし、きちんと謝ったんだから仕方ないです。その上でAさんが1人で行くか替わりを探すかキャンセルするかはAさんの意思なんで気にしないでいいんじゃないでしょうか。
埋め合わせを考えてくれることは、自分のことを考えてくれているのが伝わるので素直に嬉しいです。
ただ「物で釣ろう」というのはプレゼントを渡すつもりでしょうか?誕生日プレゼントを貰うとなるとお返しを考えないといけないので負担かもしれません。ケーキ屋さんの美味しいクッキーなどちょっとしたもの(500円以内)をさりげなくプレゼントする程度でいかがでしょうか。
2015.4.6 09:31 2
|
ひまわり(39歳) |
主さん色々複雑に考えすぎ
彼女に絶縁言われたわけでもないのにそこまで考えるなんて話が飛躍しすぎ。
誰でも急に都合が悪くなることはあるし
妊娠中なら急な体調不良も起こりえるし
子ども生まれたらそれこそ子どもが体調不良で予定変更なんてよくあることです。
その度になんかしたりされたりしたら付き合うの逆に億劫になりませんか?
予定変更になって了承したにもかかわらずあれこれされたら私だったら重すぎてひいちゃいます。
2015.4.6 09:33 12
|
さくら(43歳) |
その他でそんなの仕方ないからそんなのいいよ〜です。
どれも属さないですね。
ヨガまで一緒に行く仲なのなんか面倒なお友達ですね。
もうそのような所に行けなくなるとまで言うなんて。
なんで行けないのですか?
絶対キャンセルダメとか何人をも巻き込むような事ならわかりますが、ただ1人ではいけないというそれを主さんせい、あてつけにしてるだけですよね。
そんな友人ちょっとこっちから願い下げですよ。
本当の友人なら仕方がない、今度ねーとか残念な気持ちにはなるけどそんな事言いません。
埋め合わせするとしたらお茶をご馳走しますが私の場合だったらそれはお互い(相手も私がそのような立場になったら)受け取らないです。
2015.4.6 09:38 1
|
えん(34歳) |
突発的な病気や冠婚葬祭なら仕方ないと思いますし、それに対して怒る方がどうかしていると思います。
ただ、約束の内容に関係なく、約束は約束。
先約を断り別の約束を受けてしまうというのは無しだと思います。
なのでそれ位で絶縁はしませんが、約束を守らない人。と言うレッテルは貼ってしまうと思います。
それと、埋め合わせですが、するとしても誕生日を兼ねるのは止めた方が良いと思います。
彼女が常識のある方なら、今回の事への謝罪もかねてだと思っても誕生日にお祝いされたら、主さんの誕生日にも何か返さなければ・・と思うと思います。
ママ友同士で誕生日のやり取りって面倒に感じると思いますし、、、余計な気を遣わせるだけだと思います。
なので誕生日は忘れて、お詫びとして何かしたら良いと思います。
私が相手ならお詫びを貰っても素直に嬉しいとは思わないので1とも違いますが、誠意は感じると思いますし、腹が立ったり絶縁なんて考えません。
2015.4.6 09:39 1
|
卑弥呼(秘密) |
そんなに考えなくても大丈夫なのでは?
謝罪は相手に通じていますよ。
ヨガの方もAさんもいかれないなら、あなたがキャンセルの連絡をすればよかったのではないですかね?
以前のお見合い相手の方は、心が狭いし意地悪なだけですよ。
2015.4.6 11:47 3
|
大丈夫よ(43歳) |
このトピを読んだ感想…主さん考えすぎ!です。連絡なしのドタキャンならともかく事前にちゃんとキャンセルの連絡があり、しかもその理由がどうにもならない重要な用事なら何も思いません。
主さんが提示された選択肢から選ぶなら6のその他。私なら次のお誘いを主さん側からしてもらえたら嬉しいです。ただしランチやお茶、もしくは今回のように何かしらのイベントへの参加など普通のお誘いがいいです。出会ったばかりの相手、しかもママ友から誕生日だからお祝いしようなんて言われたら重いです。それをされたら次の主さんの誕生日に何かしなきゃいけないのか…とプレッシャーを感じます。
2015.4.6 12:22 4
|
くま(33歳) |
深く考えすぎ。 こんな人居るのかって思うぐらいです。 正直、疲れそうで、付き合いたくないタイプです。 何でも慇懃にすれば良いってものではないよ。
私も、設定に無理がありすぎたと思いました。
2015.4.6 12:57 15
|
匿名(30歳) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
糖質と上手に付き合おう ―夏こそ! キレイで健康的な体を手に入れたいから―
コラム くらし
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。