HOME > 質問広場 > くらし > 青白の幕

青白の幕

2015.4.6 14:34    0 2

質問者: カントリーまあむさん(39歳)

はじめまして、こんにちは!
先日、甥っ子が中学に入学したのでその時の写真を見せてもらったのですが
会場の講堂にはなぜか青白の幕がはられていました。
うちの子の小学校では紅白幕だったので、以外でした。
中学だから青白幕なのか、それともべつの意味があるのか?
みなさんの地域ではどうですか?
ご存知でしたら教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

公立の学校ですか?

もし、私立なら、学校そのもののカラーがそうだったとかではないですか?
(私立小学校で、黒の制かばんゆえに女の子も黒のランドセルを使う など)

公立私立関係ないとしたら、何かしらの追悼の日と重なった、または、そこの地域で大きな災害が起きて日にちがそれほど経過していないなどかもしれませんね。

娘が東日本大震災が起きた年に、小学校を卒業しましたが、青白の幕でした。

中学校だからとかは関係ない気がします。

2015.4.7 10:48 5

明太子(38歳)

返信有難うございます。
ちなみに都心なので災害はありません。
公立学校です。
学校のカラーだと思っておくことにします。

2015.4.8 02:58 4

カントリーまあむ(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top