通院が思うようにできません
2015.4.8 23:00 0 8
|
質問者: どみのさん(31歳) |
現在フルタイムで働いています。
結婚して3年、妊娠希望して避妊しなくなってからもうすぐ1年半ほどです。
基礎体温はつけていますが、あまり安定していないので、自分では排卵日もわからないような状態です。
生理は概ね順調で28~30日周期です。
なかなか妊娠することができず、先日初めて産婦人科に行ってみました。
基礎体温表を見てもらったのと内診をしました。
基礎体温は二層になっているので問題ないとのことでした。
内診からは排卵が特定できなかったので、高温期に入らなければ月曜日に再度診察して、と言われました。(診察は木曜日に受けました)
仕事は接客業で年中無休店舗のシフト制です。ギリギリの人数のため、遅刻、早退、急な休みは他のスタッフに迷惑がかかるのでできません。
店舗の営業時間も病院に間に合うようには終わらないので指定された日に診察を受けるのが難しいです。
先生に事情を話しましたが、「どちらを優先されるかはご本人次第、他の人は休んだり変わってもらったりして来てますよ」と。
地元に不妊専用外来のある病院がありますが、やはり時間があわず通院が難しそうです。
仕事を辞めるのは考えたくはないです。
何かいい方法はないのでしょうか?
体験談などあれば教えてください。
回答一覧
上司に事情を話し、あなたのシフトを固定してもらえば?
午後〜とか、午前〜とか。
午後からの時は午前に病院へ行けば良いし、午前からの時は午後から病院に行けば良い。
上司に通院を話したくないなら、通院か仕事どちらかを辞めるしかないです。
又は融通のきく他の職に転職するなど。
2015.4.9 06:50 13
|
林檎(29歳) |
お仕事しながら、ご苦労様です!
私もほぼフルタイムで接客業
シフトは2ヶ月前から決められており
希望の休みを取れる状態ではありませんでした。
しかし自分の人生で排卵のチャンスは
月に一度、年に12回あるかないかです。
年齢的にものんびりはしてられないと思います。
私は28歳から自己タイミングを含め3年半の時間が必要でした。
病院でのタイミング指導だけならば
大切なのは夫婦生活なので
病院に行けなくても注射などがない限りは
フルタイムでも行けます!
が、その先の治療となると排卵日が
大切になるので指定日をどうしても休むか、早退、遅刻
融通がきかないと厳しい状態になります。
ましてや、気を使い心苦しい中での時間融通だと更にストレスになりますよ?
どんどん卵子の老化は進み一歳でも若いうちに治療をすることを私はおすすめします。
長い間しっかり検査することなく自己タイミングや、のんびり産婦人科でタイミングをとってきた2年をすごく後悔しています。
1人でも多くの人が苦しむことなく子供を授かれたら嬉しいです♡
私は体外まで進み、体外挑戦期間は毎日注射とか通いだったので半月は、休職してました。
今は判定で陽性がでて、つわりで休職中です。
是非是非、お仕事との兼ね合いがとれますように祈っております!
2015.4.9 07:39 4
|
のんのん(32歳)
|
2月まで同じような環境で働いてました。職業欄は会社員となってますが、現在は専業主婦です。
在職中は上司と同僚にはステップアップする毎に現状を話し、急なシフト変更を要することを伝え協力してもらってましたが、ギリギリの従業員の中繁忙期を向かえると治療の都合がつかず、会社優先となりました。
本当は辞めたくなくて何度も上司と話し合いました。しかし両立するには厳しいとても環境でした。
不安はありましたが退職して後悔はしてません。
辞めてすぐの移植で陽性反応が出ました。あー辞めて良かったと心から思いましたよ。残念ながら稽留流産でした。。
両立したいなら同僚上司の理解を得て、堂々と治療に専念できるよう努力が必要かと思います。
病院の先生が仰るように、どちらを優先するかは本人次第ですから。
2015.4.9 10:30 4
|
にん(36歳)
|
全く先生の言う通りだと思います。
やめたら金銭的にきついけどやめないといけないから仕方なくという方もたくさんいらっしゃるようです。
ここでどうすればいいかなんて主さん次第だと思うのですが…
二兎追うものは一兎も得ずということわざもありますから…
それに年齢は持ってくれません病院に行けず子供が授かるのが遅れるのがどうしても嫌だったので私はキッパリ辞めました。
また環境も寒くて良くなかったので。
やっぱり金銭的なことが気になりましたが妊娠する事が出来たので結果良かったです。
おかげでストレスを溜めずに通院することもできましたし。
2015.4.9 11:34 16
|
まこと(34歳) |
働くのはいつでもできるけど、妊娠は残念ながら限られた時間でしかできません。
私は仕事をやめてすぐ授かったので(タイミング治療)不妊の原因に仕事と家事に追われるストレスもあったかな、って思います。不妊治療のことを話せるほど上司や同僚とも仲良くなかったし。
フルタイムをハーフタイムにしてもらうか、上司と相談して人員を増やして休みやすくしてもらうか、でしょうかね。仕事続けるなら。
2015.4.9 12:25 9
|
匿名(秘密) |
先生と、みなさんのおっしゃる通り。
どちらを優先するかは自分次第。
私も顕微でしか授かれないため退職し、妊娠出産しました。
今の不妊クリニックには高齢であろう方が(すみません見た目ですが)本当に溢れています。
現に合同説明会などで院長から
「世間でうちは最後の砦と言われてるが、40になって焦って来てもらったって困るんだよね。卵子は老化まっしぐら、妊娠しても出産までいけるかんからないからね、それだけ来るのが遅いってこと。いい?」
と、横暴ではありますが高実績のクリニックで言われ、患者の半数以上の人が下を向き難しくも悔しくもある顔をしていました。
仕事仕事で妊娠を後回し。
40近くなって本気で焦ったって遅いんですよ。
そんな方が「なかなか妊娠できません」なんて、よくスレ立てし、それを擁護すくかのように「高齢不妊を責めるな」みたいなレスまで出ますけど、自分が悪いんじゃーんと、思ってしまいます。
仕事を辞めると経済的に厳しいとかあると思いますが、逆に31まで会社員なら十分貯蓄もできてると思います。
それでも主さんが、仕事を辞めるなんて考えられない!とお思いならば、そうしたらいい。
いざ高齢の域に入り後悔されぬよう、少しでも早く妊娠できますように、お祈りしています。
2015.4.9 13:40 31
|
うんうん(34歳) |
私が通っている病院は仕事と治療との両立を進めていて、多少、受診の融通を聞いてくれます。
それでも、仕事と治療のタイミングが合わず、治療が数ヶ月遅れたこともありました。
他の病気で手術をし、職場に迷惑かけられないからと、術後の病欠中に採卵しました。
両立は大変かと思いますが、良いのか悪いのか、私は他の病気があったので、採卵・移植とできました。上司に報告しながら、病気の治療と不妊治療と同時進行でした。
病欠の前は職場の上司や同僚には治療の事は伝えて、受診の日は定時に帰らせてもらっていました。
でも、申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。
2015.4.9 17:14 0
|
ハナコ(31歳)
|
皆さま、ありがとうございました。
諸事情あり、仕事を継続したかったのでなんとかいい方法がないかと思い質問したのですが…。やはり難しいのですね…。
そうですね、自分次第。よく考えます。
2015.4.9 22:31 0
|
どみの(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。