体重が増えず…
2015.4.15 13:48 1 10
|
質問者: 匿名さん(29歳) |
5週〜11週ぐらいまで、つわりが酷く4kg痩せました。
妊娠前は47kgでしたが、43kgまで痩せました。
つわりが落ちついてからは少しずつ食べれるようになり、本日体重を測ったら47.5kgでした。
妊娠前と比べると500gしか増えてないんですが、大丈夫なんでしょうか。
14週の時の検診では、赤ちゃんは平均的に育ってるよ!と言われました。
みなさんは、体重の増え方どのような感じでしたか?
安定期に入ったばかりの頃ですね。
回答一覧
まだ16週ですよね?
まだまだこれから増えていきますよ。
私は10キロ近く減って出産時にはほぼ戻っていて産んでまたガクッと減ってという感じです。
これから妊娠中期、後期もキープは大切ですがそこで極端な増加減がなければ大丈夫だと思います。
エコーで赤ちゃんもサイズを見て貰いますよね?そこで大きさや推定体重が育っていないとなれば問題ですがそこが増えてれば問題ないかと。
体重は減って行ったり変わっていないのに赤ちゃんはきちんと育って増えていっている…不思議ですよね。
そんなに神経質になりませんように。
2015.4.15 15:10 3
|
まゆ(34歳) |
私はトータルで9キロでした。安定期に入ったころはまだ1キロも増えてなかったですよ(笑)まだまだこれからです。
しかし、なかには5キロに押さえた人や1キロも増えずに出産した方もいるので、母親の体重が必ず増えなきゃいけないということではないですよ。皆さん赤ちゃんの出生体重は標準でした。
2015.4.15 15:24 5
|
あらら(30歳) |
まゆさんへ
ありがとうございます☆
はい、16週頭で安定期に入ったばかりです。
これからなんですね。もともと太りにくい体質なので、このまま太らないのではないか、、と思ってしまいます。
そうですよね、体重はそんな増えてないのに赤ちゃんは平均的に成長してると言われて驚いています。摂取した栄養が、全てきちんと赤ちゃんにいってる事を願います(>_<)
2015.4.15 15:46 4
|
匿名(29歳) |
逆に増えすぎのような気がするのですが。
つわりで4㌔痩せたけれど11週から16週のたった5週間の間に4.5㌔も増えたんですよね?
検診の時に注意されませんでしたか?
今の時点でそんなにも増えていたら後々大変なので気を付けたほうがいいと思います。体重が増えるのは妊娠後期ですよ。
私は妊娠前43㌔、出産前で49㌔でした。
増えたのはほぼ後期です。
2015.4.15 16:26 27
|
するめ(35歳) |
むしろ増えすぎでは?
私もツワリで50kgから44kgまで減りましたが、9ヶ月に入ってやっと元の体重に戻りました。
でも、途中で体重増加のペースが増えたら、注意されましたよ。標準体重からツワリで減っても、体重が戻ってからの増加ではなく、ペースを安定させることの方が重要みたいです。
さすがに中期に体重減らしたら、赤ちゃんが順調でも怒られますが…。仕事が忙しくて体重減ったら怒られました。体力も落ちちゃうよって。
あと、心配しなくても、後期に入ったらすごい増えますって(笑)。
このペースなら全然余裕とか思ってましたが、臨月の今、出産まで毎日散歩しないとヤバそうです…。
2015.4.15 19:42 15
|
ユキ(秘密) |
体重はツワリで一番減ったところからプラス何キロか数えると私が妊娠中は教わりましたよ。病院によって違うのでしょうか。
2015.4.15 23:14 2
|
しいたけ(39歳)
|
私もつわりで体重が最初増えず、主さんくらいの時は妊娠前からちょっと増えたかな?くらいでしたが•••その後どんどん増えて、23週の今では+5㎏。さすがにヤバイと思っています。
ご心配なさらずとも、体重は増えていきますよ!(^^;)
2015.4.16 09:50 0
|
ぱすた(秘密) |
★トピ主です★
みなさま、ありがとうございます!!
これから増える可能性が高い、または、つわりで減ったのにいっきに戻ったから太りすぎ、という意見がありまして、すごく勉強になりました!
病院へは、再来週に行く予定なので体重の注意に関してはまだ言われてないですねぇ。
みなさんのアドバイスを聞いて、凄く気持ちが楽になりました!まだまだ妊娠期間がありますが、増やしすぎないように努力したいと思います。
本当にありがとうございました☆
2015.4.16 16:30 0
|
匿名(29歳) |
ほかの方がおっしゃっているように、逆に増えすぎのように思います。
つわりで減った分は基本的にカウントしません。
私も今16週ですが、妊娠前より体重は増えていません。
むしろ減ったかもしれません。でも、赤ちゃんは元気に大きくなってます。つわりでは減りませんでした。
1か月に4.5㎏増えていたら、この先がちょっと怖いです。
知人で、急な体重の増加で妊娠糖尿病と診断され、赤ちゃんにも影響があった方がいました(妊娠糖尿病になると、赤ちゃんの体だけが大きくなり、内臓の発育が遅れるそうです)。
その方も、つわりで10㎏減って、その反動でめちゃめちゃ食べてしまい、かなりのペースで増えたそうです。
腹八分を心がけて、より多く食べようっと思わないほうがいいです。つわりが終わって、4.5㎏増えたなら、ほっといても太っていきますよ。
2015.4.16 17:04 3
|
arigo(28歳)
|
私は産む時妊娠前のマイナス1.5kgでしたよ。
妊娠中もほぼ増えませんでした。
2015.4.17 11:19 0
|
かん(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。