HOME > 質問広場 > くらし > 同僚が苦手

同僚が苦手

2015.5.21 22:12    0 4

質問者: rekoさん(35歳)

最近中途入社したばかりの同僚が苦手です。妙に相手に馴れ馴れし過ぎるのと席外しが多いのと、後から入ったのに態度が大きいです。
出社時間もルーズでほとんど遅れてきます。遅れてもコンビニで買い物してきたりしているので最初からこんな感じですごい度胸だなと思ったのですが、会社を舐めているのでしょうか?
周りは細かいことを言わないアットホームな雰囲気なので皆良い人ばかりなので調子にのっているように見えます。
中でも一番年下の私には、横柄な態度を取り他の年上の女性に対してとは明らかに違っているのでちょっとムカっときます。
周りには愛想をふりまいているけど自分にはとても悪い人に見えるのですが、
ここは我慢するしかないのでしょうか

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も同じようなことありました

入社7年ぐらいの時に、途中採用で入ってきた年上の女性
入社二日目から意見をいってました。他にもいろいろありますがこんな人珍しいと思ったぐらい。
結果的には2年ぐらいで自主退職してました。
私も寿で辞めましたが12年勤めてました。^_^

ストレス溜まるでしょうが、頑張ってくださいね。

2015.5.22 11:08 2

あほのさかた(39歳)

直接言ってしまわれたらいかがですか?

後から入ったのに…といいますが、主さんは何年先輩になるのでしょうか。
まぁ年齢で下に見られるのはいやですよね。私も嫌な思い沢山してきました。

言ってしまえば関係修復は難しいと思うので、それでもよければ『年下だからって馴れ馴れしくしすぎです。止めてください』位言ってもいいと思います。

2015.5.22 11:33 6

気になるのなら(30歳)

あほのさかた様、同じような経験談励みになります。
ありがとうございました。

気になるのなら様、本日、直接言い方を気を付けて下さるようにお願いをしてみましたが逆に反感を持たれてしまわれましたが仕方ないと思ってます。
私は、入社12年目ですが幼く見えるので舐められてしまうような気がします。アドバイスをいただきありがとうございました。

2015.5.22 20:44 3

reko(35歳)

同じ経験がありとてもお気持ち分かります。

私の場合は自分で解決しようとしてかなり苦しみました。
こういう問題は1人で抱えこまず、仲が良くて信頼できる先輩や上司に
○○さんの態度が気になるんですけど、気にしすぎですかね〜?何かいいアドバイス貰えませんか?と仕事帰りの飲みやご飯の時にでも相談してみてはどうですか?

仕事中は良くないと思うので、そういう話は社外ですることと、複数人には話さず1人か多くて2人くらいに。
きっと何かしら良い助言が貰えますよ。

2015.5.23 21:02 2

イトッコ(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top