HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子宮鏡検査の時期について。

子宮鏡検査の時期について。

2015.5.25 09:28    0 5

質問者: クルミさん(33歳)

はじめまして!
6ヶ月ほど自己流でタイミングでやってみましたから妊娠する気配がないので2ヶ月前から不妊専門の病院へ通いだした者です!
まだ通いだしたばかりで知識がないので皆様の意見が聞けたらと思い投稿します!

明日子宮鏡検査をすることになっていて、3日前に病院で卵胞チェックへ行ったところ今日か明日が排卵日と言われ、検査前日の夜も行為をもって大丈夫。検査日に検査前にエコーをして排卵していたらそれなりのやり方でやります。と言われました。
お医者さんは信用しているのですが、子宮鏡検査で生理食塩水を流しながらやると聞いたので精子は流れてしまわないのかな・・卵子は大丈夫なのかな・・と気になってしまいました。

延期したほうがよいのか悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

先生がだいじょうぶといってるのであれば大丈夫ですよ。

2015.5.25 13:50 6

ミミ(34歳)

ミミさん
コメントありがとうございます!

そうですよね!!
なんだか病院へ行きだしてから焦ってしまったり、先生と話せる時間も短い為不安になってしまいました。

先生を信用しようと思います!!

2015.5.25 14:20 2

クルミ(33歳)

はじめまして!
ちょうど今日、同じく子宮鏡検査をしてきた者です。
私も今月から不妊専門医院に通い出し、
早速子宮鏡検査をすることになったのですが、
私の通ってる医院では、
生理後1週間位以内で、
かつ妊娠の可能性があれば出来ないとのことで、
検査までは避妊してくださいとのことでした!
病院にもよるかもしれないし、
参考までに‥。

わからないことが多いですし、
直接聞かれたほうが安心かもですね^ ^

2015.5.25 15:11 2

なつ(31歳)

6ヶ月出来てないなら今更タイミングで出来る可能性も高くないのでそこ心配しなくても大丈夫です。

2015.5.25 15:43 1

はな(32歳)

なつさん
コメントありがとうございます!

なつさんも今月から通いだしんですね!
そして子宮鏡検査お疲れ様でした!!

私の病院では生理後10日以内で避妊はしなくてもよいとの事でした。
やはり病院によって違うのですねぇ。。
明日も不安が消えていなかったら検査前に先生に聞いてみようと思います!!

2015.5.25 16:19 2

クルミ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top