異常でしょうか?
2015.5.25 16:34 0 2
|
質問者: さやさん(30歳) |
子供の頃から、自分がアリのように小さく、大きな石が転がってきて潰されるような感覚があり不安になることがたまにありました。
成長してもたまに不安感を感じたりしてたのですが、妊娠7ヶ月くらいからひどくなり、今はふとした時に度々不安感や恐怖感が体の奥から滲み出てくる感じで、この自分の人生がいつまで続くのだろう…またご飯食べて風呂入って寝るだけの生活をずっと続けていかないといけないと先のことを考えると凄く怖くなります。
特に今の生活に不満がある訳でもありません。
眠たくて頭がポーっとしてる時や、車に乗ってる時(運転中はならない)によく起こります。
音楽やテレビなどの声が怖いと感じます。
30分ほどすれば治まるのですが…
出産に対して不安が強く、それが影響してるのかもしれませんが…
最近この恐怖感を感じることが多いので、今度はずっとこの恐怖感から逃れられなくなったらどうしようと怖いです。
二人の母親にならないとダメなのにこんなんじゃだめですよね…
これは精神病なのか、出産前の不安からくるもので出産後落ち着くのかどうなんでしょう?
病院に行っても今薬を飲める訳ではないし、こんな話を他人に直接話すのも恥ずかしく感じるので抵抗があります。
意見よろしくお願いいたします。
回答一覧
妊娠中なのに大変ですよね…。
不思議の国のアリス症候群だったかな?
あと離人症などで検索して下さい。
子供の頃に虐待や親の不仲などありませんでしたか?
いわゆる精神疾患のひとつかと思われます。
早めに心療内科を受診してみて下さいね。
2015.5.25 19:20 8
|
うん(秘密) |
お辛いですね。
私も同じ経験がありましてレスさせていただきました。
私は主さんとほぼ同じ症状が社会人になってありました。
私は主さんの症状にプラス体の震えが定期的に起こり、パニック障害(不安神経症)診断されました。
辛かったけど無理して会社は休まず行っていたのでなかなか休む暇はありませんでしたが、お休みの日はオルゴールのCDを聴きながらずっと布団に潜って安静にしていました。
主さんまず寝不足ではないですか?とにかく寝る事が大事です。寝れなくても布団の中で安静にして下さい。
自分を責めては余計に症状がよくなりませんし、何が原因か、何が悪いかを考えるのをやめましょう。
外部の情報による刺激が良くないので、ネットやテレビ、ラジオは観ない聞かないほうがいいです。観ないとまた不安になるようでしたら、NHKの幼児番組だけにしましょう。
深呼吸をして脳にたくさん酸素を与えてあげましょう。
「自分は楽しく過ごしてもいい」といったような感じで自分に許可を与えましょう。
大丈夫ですよ。あなたは絶対に大丈夫。私はもう完治しましたし、治ったと同時に発病前よりもずっと強くなれました。
怖がらなくて大丈夫!必ずよくなります。
頑張らなくていいですからね。
いかに怠けるかを考えましょう。本当ですよ。
2015.5.27 10:19 3
|
みい(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。