HOME > 質問広場 > くらし > ヒステリーへの対応

ヒステリーへの対応

2015.6.3 23:02    0 3

質問者: ヒスタミンさん(33歳)

職場にヒステリー全開の女性がいて困っています。自分が気に入らないと急に激しく感情的になり物凄い激怒して言いたい放題になって本人はそれでストレスを解消しているのかもしれませんが、対応に困っています。
この方が間違っていても他人のいう事を聞いてくれるわけでもなく一方的に言いたいことをいうだけです。
このヒステリーが治まると普段は、大丈夫なのですが感情的になっている最中には、どのように接すればいいのでしょうか?

なるべく距離をおきたいのですが仕事上接する際は、逃れられません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ヒステリーを起こしている途中は何も言わずひたすら耐えるしかないと思います。
その場から離れられるなら避難するのが一番ですよね。

私の母がそうですが、何を言っても火に油を注ぐ感じで逆効果です。

本当にヒステリーな人って迷惑ですよね。

2015.6.4 09:02 15

ママ(35歳)

録音して、上司に聞かせて、注意してもらうって言うのはどうでしょうか。
ヒステリーの本人が上司なら、さらに上の人にでも。
あんまりな内容だったら、パワハラですよ。

2015.6.5 20:25 5

ななみ(38歳)

ママ様、やはり避難が一番でしょうかね。非難したら大変なことになるんで無難に避難ですね。

ななみ様、録音いいですね。いつでもOkなように準備しておかないとですね。記録してパワハラで訴えるのも最終手段で考えてみます。

お二人様、ありがとうございました。。

2015.6.6 14:33 1

ヒスタミン(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top