HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > 小学1年生の放課後遊び(...

小学1年生の放課後遊び(親が同伴すること)

2015.6.10 17:37    1 3

質問者: あじさいさん(38歳)

小学1年生の上の子が今月に入り、同級生2人と放課後に遊ぶ約束をして帰ってきます。最近になって2人の名前をよく聞くようになったのですが、いずれのママともお話したことはないです。どんなママかわかりません。

まだまだ一人で行かせるのは心配なので、下の子(3歳)もつれて公園に行くのですが、お友達のママは二人とも来ていません。聞くと1人は「赤ちゃんがいるから一人で来た。」とのことで、もう一人の子はどうやら上にお兄ちゃんがいるみたいで、慣れているのかして「一人でどこでもいけるから!」と説明してくれました。

結果、今まで何度か遊びましたが、私一人が付きそう形になっています。男の子3人の動きは激しく、見ていて危なっかしいです。すぐ石を拾ったり、砂をかけあったり、周りに迷惑な遊びを始めたりします。注意すればやめるので、やはりまだ大人の目がないとダメだなと思っています。私としては下のわが子に一番気を付けてあげたいのですが(まだ上の子たちほどしっかりしていない)、もしお友達や周りの方に怪我など起こった場合、付き添っていた私の責任もあるなと考えると、下の子にばかり集中できません。それが原因で最近は遊びに付き合うのがだんだん億劫になってきました。

みなさん、お子さんの遊びの付き添い、どうされてますか?お友達と遊ばせてはあげたいので、自分の都合で遊ばせないのは可哀想なのかなと悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

小学生ですよね?
男の子ですよね?

子供たちだけで遊ばせてあげてもいいのでは?

その代わり、帰る時間など決まりを作り、守れなかったら遊びに行けないことにする。

あんまり男の子なのにお母さんがついて回ったら、他の子たちにバカにされると思う。

2015.6.11 01:20 18

匿名(秘密)

私はあじさいさんと同じ考えです。でも、そうではないかたの方が多いと感じています。

年中さんくらいでも一人で遊んでいるこもよく見かけますし、我が子が一年生の時は一人のこが大半で、中にはおこずかいをもってコンビニにいく子もいました。

2年にもなると、6じを過ぎて遊んでいる女の子もいたりして。

もちろんルールは無茶苦茶な時もあり、そこにいる大人が注意する感じ。
だからその大人が私なのかなーと思ってやってました。今はまた、他の大人がいて注意してくれながら公園でみんなあそんでいるのだとおもいますが。

私は一年生の夏ぐらいまではついていきたいなって思います。

2015.6.11 10:26 7

もも(40歳)

近くの公園ですか?

ずっと見守るから、時々見守るにシフトしても良いかもしれないですね。

お子さんには、場所と帰宅時間は指示して、時々抜き打ちで見に行き様子をみる感じにしてみては?

相手が結構自由に移動する子でも、自分の子には、○○公園なら遊んでいいよ。他の子が別のところにいくようなら家に戻りなさいとかで良いと思います。

一年生って、何とか参観とか多めにないですか?友達のお母さんは、顔あわせといたほうがいいですよ。
良く遊ぶ子の親には、学校で会ったときとか、子どもにメモとか渡して連絡先知らせたりしています。
あと1年生から電話持たせています。

2015.6.11 12:54 6

ねぼけねこ(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top