ダイソン 粉塵
2015.6.18 21:19 0 14
|
質問者: 匿名さん(40歳) |
我が家はごく一般的な蓋付きのごみ箱に捨てていますが、
非常に細かいほこりが舞いあがり、かえって鼻炎がひどく
なりました。ごみを捨てたあと、5分ぐらいすると鼻が
ひどくむずむずしてくしゃみが止まりません。
また、ゴミを捨てたり蓋を開けるたびに舞い上がる粉塵のために何度も雑巾がけしています。
もうダイソンを使用するのをやめようかと思うのですが、
その前に何か良い方法をご存じの方がいれば、と思い
質問させていただきました。
回答一覧
ダイレクトにゴミ箱に捨ててる、と言う事でしょうか。
私は大きめのチラシの上に出し、チラシを畳んでゴミ箱に捨ててますよ。
少なくともゴミ箱を開ける度に埃が舞う事は無いです。
2015.6.18 21:50 1
|
えっと(46歳) |
濡らした新聞紙を敷いてゴミをそっと出し、直ぐに霧吹きをかける。
2015.6.18 22:10 1
|
事典(39歳) |
うちはルンバですが、外(玄関先)でごみを捨ててます。
夏は蚊にさされるので、蚊取り線香を炊きながら捨ててます。
2015.6.18 22:10 2
|
ははは(40歳) |
濡らした新聞紙を敷いてゴミをそっと出し、直ぐに霧吹きをかける。
2015.6.18 22:11 1
|
事典(39歳) |
私はダイソンを持っていませんが…
ダイソン専用の蓋付きバケツをベランダや外に置いてみたらどうでしょうか?
窓際で外せば粉塵は外にいくだろうし。あとは面倒だけどマスク着用とか…
2015.6.18 22:29 1
|
ダイソン欲しい(39歳) |
普通のゴミも捨てるゴミ箱に捨てているということでしょうか?
うちは、ダイソン用に小さい蓋付きのゴミ箱を用意しています。捨てた瞬間、蓋を閉めるので、粉塵が舞うことはほとんどないと思います。
2015.6.18 22:37 0
|
信者(35歳) |
うちも旦那のたっての希望でダイソン使っていましたが、主さんと同じ理由で困っていました。
もともと私が喘息なことも購入した理由のひとつですが、これじゃあ本末転倒だよ~~!
しかも出だしのころに買ったので、普通の大きいサイズのもの。我が家の間取りには不必要なほど大きいので、それも相まって手放しました(一軒家住まいの知人が中古でもいいので欲しいといわれ譲りました)。
今は日本製を使っていますが、すごく使いやすい。日本人と日本の住宅のことがよくわかってるわ、という使いやすさです。
で、我が家の結論は、「掃除機は 吸引力より 使いやすさ」
重視です。だって使いにくいと掃除機を出すこと自体が億劫になるので。パワーも吸引力もダイソンに劣りますが、「この程度で十分だよね。」となりました。
2015.6.18 22:49 17
|
匿名(35歳) |
掃除機のゴミは小さいビニール袋に入れ込んで捨て、しっかり結んで粉塵が漏れないようにしてリビング以外の場所に置いてあるゴミ箱に捨てます。
工夫すれば粉塵を吸うようなことは防げるのではないでしょうか?
それに粉塵を吸ってしまうのは掃除機のゴミの捨て方に問題があるのであって、ダイソンの掃除機に限った事ではないと思います。
2015.6.18 23:21 13
|
サキ(34歳) |
○ダイソンのゴミの溜まるあのケース部分だけ外し、大きいスーパーの袋を持ってマスクして庭に出る。
○袋の中に蓋を開けたケースごと入れそっとひっくり返す。
○こびりついたゴミは袋ごしに指ではがし取る。
○空になったらそっと空気を逃がしながら袋の口を縛る。
これで特に不快感はないです。
2015.6.19 00:13 5
|
ダンソン(秘密) |
我が家も現在ダイソンです。
まず、溜まったゴミを家の中で捨てる事にビックリしました。
どのメーカーの掃除機にしろ、埃が舞うのは当たり前のような…
私はカプセルを外してベランダへ持って行き、小さなビニール袋に捨ててすぐに口を縛ります。
なるべくマスク着用で。
私はいつもこんな感じですが、そんなに面倒ではないですよ。
2015.6.19 08:09 1
|
モネ(32歳) |
掃除機のゴミだけ.屋外でゴミ袋に入れキツく縛る。
2015.6.19 08:24 5
|
頭悪そう。(32歳) |
ほこりアレルギーがあります。
私はダイソン使うのやめました。
多分、アレルギーや鼻炎がない人は
少しくらい吸いこんでも何ともないと思います。
(主人が大雑把にやっても全然平気です)
できれば
紙パック式の方がいいと思います。
ご主人に捨ててもらうとか。
もしくはゴミ袋にすっぽり入れて上をつまんで
中身を捨てるかがいいと思いますよ。
これでちょっとはマシでした。
2015.6.19 08:28 8
|
きのこ(32歳) |
主です。たくさんのお返事ありがとうございました。
今、ダイソンのお客様相談センターと販売店に
問い合わせてみました。
お客様相談センターがあることを忘れていました・・・。
やはり、吸引力に優れていることとサイクロン式ゆえの
宿命のようです。まあ、ここまで微細な粉塵が取れることが値段の高い証しというか・・・。私のような相談が多いということで、ちょっと安心しました。
何人かおっしゃるとおり、外で袋に入れて口をしばる方法を勧めているとのこと。さっそくやってみます。
レイコップとダイソン、併用していますが、ダイソンの吸引力にレイコップの水洗いができれば最高なのにな~。
お騒がせしました。ありがとうございました。
2015.6.19 14:19 6
|
匿名(40歳) |
〆後にすいません。
我が家もダイソンの処理にへきえきしていました。
ベランダで処理していましたが、あの粉塵ときたら!服にも
ついてるんだろうな。でも、もとは自分ちのごみだしね。
意外と気にならない人が多いのが驚きでした。
私が神経質すぎなんだろうと思いましたが、
主さん、話題提供ありがとう。
あと、気を悪くすること覚悟で書きますが、
ペンネーム「頭悪そう」さん。
うちの会社になにかにつけ「あの人頭わるすぎ」とか
「それ頭わる!」「頭わるそう」と連呼するかたがいるのですが、まさか本人!?
完全横でごめんなさい。
2015.6.19 23:06 6
|
ほお!(36歳) |
![]() |
関連記事
-
逆子が直らなくて悩んでいる方に伝えたい。何を選択すべきか専門家の意見は?
コラム 妊娠・出産
-
子宮卵管造影検査で痛みがひどかった方いらっしゃいますか?
専門医Q&A 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。