クロミッド服用後
2015.7.2 21:47 0 3
|
質問者: さやさやさん(22歳) |
6月9日〜13日服用しました。
病院では服用後3週間生理が始まらなければ妊娠の可能性があるから来てね!と言われてるんですが3週間こないと妊娠の可能性あるんでしょうか?(>_<)
服用後2週間で排卵ががあったとしても
それから2週間で生理が始まると思うので3週間来ないのは普通なのでは?と思ってしまいました(>_<)
一応今の体温はこんな感じです。
排卵日が22日だと思うんですがタイミングは17.19.22日ととっています。
回答一覧
そりゃそうでしょうよ。
お医者さんは当たり前の事しか言ってないだけじゃない??
なにも不思議に思わなくても。
2015.7.3 16:22 5
|
そりゃ(35歳) |
>服用後2週間で排卵ががあったとしても
???
クロミッドは生理終わってから服用したのですか?
だいたい生理途中から服用しませんか?
服用後2週間で排卵があったとしたら28日周期の場合主さんの場合生理1日目から服用になりますが、何か記載に誤りありません?
あったらとんだ勘違いです。
2015.7.3 20:31 7
|
ヒロ(35歳) |
クロミッドって普通生理5日目から飲むよう言われません?
生理開始5〜9まで服用
その5日後に排卵
その14日後に生理
服用後3週間というのは
生理10日目から3週間ですよね。
そしたら生理予定日後になるので、生理がこなければ妊娠の可能性があるよということです。
もう少し勉強して治療されないと、時間とお金を無駄にしますよ。
クロミッドは何の為に飲むのか理解して飲んでますか?
2015.7.3 21:31 6
|
ん?ん?ん?(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。