HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 化学流産後の移植について

化学流産後の移植について

2015.7.3 15:36    0 5

質問者: ぽんさん(38歳)

ただいま、顕微授精に挑戦しています。
1回目は9Wで稽留流産、
2回目は化学流産でした。

現在、次の移植の準備をしているところなのですが、
どうもhcgが下がりきっていないようなのです。
生理予定日の時点で、1ちょっと。
それから3日間、茶オリがだらだら続いているものの、
いまだ生理になる気配がありません。

主治医からは、
「様子を見て移植してもいいけれど、無理に移植するより、
1周期おやすみしたほうがよいのでは」
と言われております
(ちなみに、残りの卵は5日目凍結胚盤胞4ABが1個です)。

年齢が年齢なので、間を空けず移植を
したほうがいいのでは、という思いもありますし、
一方で、今死ぬほど仕事が忙しいため
(徹夜もザラで常に寝不足。食事も不規則です)、
落ち着いてからゆっくり移植したほうがいいのかな、
という気もしています。

おやすみするなら、その間に不育症の検査をするつもりで
いるのですが、主治医の見立てによると、
「今の時点での不育症検査は必要ないと思う」とのこと。

すぐに移植をすべきか、おやすみすべきか、
はたまた採卵をするべきなのか。
ご意見、アドバイスをいただけますと幸いです。


参考までに、今までの治療歴です。

37歳
AIH6回→すべて陰性

38歳
転院し体外にステップアップ。
採卵1回→低刺激で4個卵が取れ、うち1個が未成熟卵。
成熟卵3個をすべて顕微授精に(精子の運動率か低かったため)。
3個すべてが胚盤胞まで育ち、凍結する。
移植1回目→自然周期。5日目胚盤胞5AAを移植し、9Wで稽留流産。
移植2回目→自然周期。5日目胚盤胞6ABを移植し、化学流産。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お休みするに1票ですかね。
主さんの胚盤胞達成率とグレード、すごいですね。羨ましい限りです。

とりあえず残り1個なら、グレードも良いものですし慎重に移植したほうがいいと思います。

不育症の検査をしてもらえそうにないなら、子宮鏡だけでもどうですか?もしかしたらもうしているかもしれませんが。

私は3回採卵、3回移植後に子宮鏡をしてもらいました。結果は異常なしでしたが、子宮鏡の検査で子宮の中を生理食塩水で洗浄することになるので、なぜかその後に着床する人がいると言われ、その後4回目の採卵、移植で妊娠しました。
あとは4回目は移植の際にエンブリオグルーというヒアルロン酸を一緒に移植しました。それは糊のような役割をすると言われました。

卵のグレードはいつも普通レベルで何がよかったのかはわかりませんけど。ただホルモンバランスが崩れていたり、採卵や移植にとってベストな状態ではない時は思いきって休みました。私は卵巣年齢が高いので休むことは嫌でたまりませんでしたけどね。。
ただ休み明けにはすぐに治療できるように、ピルやカウフマンで整えながら休んでました。

2015.7.3 20:06 6

まる(33歳)

2回流産で不育症の検査なしとはずいぶん悠長だなとおもいました。
休むにしてもやっておいても損はないと思うのですがね。。先生何考えてるのだろ。。

私は科学流産の後先生にはお休みした方がいいと言われましたが、『続けてできるならやりたいです!』とつよく希望をだし、生理2日目のHCGで無事下がってたので移植し、妊娠に至りました。
ちなみに科学流産のときも今回もホルモン補充期です。

私は時間がもったいないから可能ならばやりたいとおもいました。
私が主さんの状況なら、できるなら移植する。医師がやめた方がいいというならお休みして不育症の検査をします。

お休み中に可能なら採卵もしたいですね。そして移植するときは2個移植を希望します。

2015.7.6 12:12 4

みお(32歳)

まるさん、お返事ありがとうございます。

子宮鏡! 看護師さんにもすすめていただいたので、
次の移植前に、ぜひとも挑戦したいと考えています。
エンブリオグルーも追加してみますね。

おやすみか、挑戦かについては、まだ迷っています…。
主治医がおやすみをすすめてきた理由は
「2周期続けて流産だと精神的に辛かろう。
焦るほどのAMHではないので、思い切って1周期だけ
休んでゆっくりしてから挑戦するのもアリだと思う」
ということのようでした。

精神的にまいっているとかは全然ないので、
「ならば移植を」とも思うのですが、
少なくとも移植後2週間は超・超多忙なので
腰が引けてしまって(事情があって、どうしても休めません)。
また、前2回も多忙な中での移植だったので、
次は環境を変えて挑戦してみたいなあという思いもあります。

まるさんのご意見を拝読して「思い切って休もうかな」
という気持ちになってきてはいるのですが、
なかなか、えいっと決めきれずにいます。

う、う~ん…。

2015.7.7 13:52 3

ぽん(38歳)

みおさん、お返事ありがとうございます!

早速、不育症外来の予約を取りました。
主治医が「検査不要」とおっしゃっていたのは、おそらく、
甲状腺関連の検査が済んでいて(私が通っている病院では、
全員マストで受けなければならないみたいです)、
なおかつ、不育症対策のお薬をデフォルトで
処方してくださっているからだと思います。

お医者さまとしては
「続けて移植しても、おやすみしてもどっちでもいい」
という感じだったのですが、移植し、幸運に妊娠できたとしても、
絶対に仕事を休むことができず
(子ども以上に大切な仕事があるのか、
と言わればその通りなのですが、少々特殊な立場で仕事をしており、
どうしても移植後2週間は仕事のペースを落とせないのです)、
正直、身体は持つのだろうか、
多忙のせいで流産しやしないだろうか、
という不安が拭えません…。
主治医からは「多忙や徹夜が原因で流産することはない」
と断言されているのですが…。

仕事をセーブした上で、続けて移植できると、
一番いいのですけれども。

もう少し、悩んでみます…。

2015.7.7 14:12 2

ぽん(38歳)

ご報告です。

主治医と相談した上で、やはり今周期はおやすみすることに決めました。
不育症の検査と子宮鏡検査を進めつつ、
人工授精を行う予定です。

恐らく男性因子の不妊なので、
人工授精で授かれるとは思いにくいのですが。。。
可能性がゼロではないなら、トライだけでも
しておいたほうがよいのだろうなと思って。

来月、しっかり体調を整えて移植に臨みます!!
ご意見お聞かせくださり、ありがとうございました。

2015.7.11 21:45 2

ぽん(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top