HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 採卵前の採血

採卵前の採血

2015.7.10 17:03    0 2

質問者: ももさん(41歳)

 ジネコ会員

現在プレマリン ルトラール服用し、次回の採卵に向けて準備中の者です。

前回の子宮鏡検査で炎症が見られた為、再度 子宮鏡検査をする事になってます。

それで、薬服用終わってから D8~D10日の間ぐらいに通院予定ですが、採卵前の採血も その時にと言われています。今の所 都合で10日目ぐらいになりそうです。

でも後から考えたら採血は3日目が良いのでは?と思い、問い合わせましたが、受付の方が先生の指示なので大丈夫ですと言われ、電話を切りました。

受付の方も忙しい所 しつこく聞いてしまい申し訳なかったですが、遅い採血やエコー確認でも大丈夫なのか 正直まだ不安です。
高齢の為、1周期でも無駄にしたくないからです。
大体 服用後の出血スタートが遅いので7日目ぐらいにはなるかもですが….


皆さんは採血は何日目とかありましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も子宮鏡検査で子宮に炎症があり、プレマリンとルトラール服用後再度子宮鏡検査をしました。
そのときの採血はD3はせず、D8でしたよ。
D12に採卵しました。
5日目4AAの胚盤胞を凍結し、2ヶ月後に胚移植した結果化学流産となりましたが、普通に採卵もできたので、先生のことを信じて大丈夫ではないでしょうか。

2015.7.11 09:35 2

ふみ(40歳)

 ジネコ会員

ふみさん
お返事有り難うございます。

そうなんですね。子宮鏡する時は、そんな感じなのですね。

いつも3日目数値を見て貰ったりするので、心配でした。
私も ふみさんみたいに順調に採卵に進めたら嬉しいです。

化学流産は残念でしたね…
本当 子どもって奇跡なんですね~…
不妊治療スタートして、初めて知りました…

次、良い結果となりますように願っています。

2015.7.12 09:43 2

もも(41歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top