母乳外来
2015.7.15 18:35 0 2
|
質問者: 専業主婦さん(28歳) |
母乳の出が悪くて悩んでいます。
マッサージをすれば出てはきますがシャワー並に出るほどではないのでおそらく満足していないのですごく泣かれてしまいます。
そして、出ない上に扁平乳頭なのでよけい吸えなくて泣いています。
保護器を使えば吸ってはくれていますがあまり出ていないので1時間とかずっと吸っています。
出来ればミルクと母乳の混合で育てたいので母乳外来に行こうか悩んでいます。
そもそも扁平乳頭なので出るようになったとしても吸えないのかなと思ってしまうのですが、母乳外来で母乳が出るようになった方はいますか?
扁平乳頭でも効果は出るんでしょうか?
回答一覧
私も、扁平乳頭です。
生後1ヶ月くらいから、完母になりました。
最初は乳首が伸びなくて、吸いづらそうでしたし、痛かったですが、
根気よく吸わせるうちに、乳首が伸びるようになりました(飲み終わると、収納されます(笑))。
私も、何回か母乳外来に通い、
出る量を見てもらったり、吸いやすい抱き方を教えてもらったりしました。
おっぱいはお母さんの血液からできているので、
主さんが水分不足や、栄養不足だと、出にくくなります。
ご自身の食事は、しっかり取れていますか?
あと、出産時の出血が多いと、立ち上がりが遅いようです。
2015.7.15 19:56 6
|
れぽん(33歳) |
出産おめでとうございます。
私も両方とも陥没で、出産前から助産師さんに吸いにくい形だからマッサージしてもらおうね、と言われていました。
産後1ヶ月は週1くらいで産院のマッサージに通い、戻ってからは近くの桶谷式マッサージに通いました。マッサージのおかげでおっぱいが出過ぎて詰まってしまい大変でした。一人目だと自分でマッサージするのもコツが掴みにくいと思うので、桶谷式の相談室を探してみると良いですよ。全国にあります!一度受診しておくとトラブルになったときにもみてもらえてりします。マッサージのあとはおっぱいも美味しくなるようでゴクゴク飲んでいましたよ。女の子で飲むのもあまり上手ではなく、お互い初めてなので軌道にのるまでは苦労しました。あと、出なくてもできるだけ回数吸わせることでおっぱいは作られます。頑張りすぎないように育児楽しんでくださいね!
2015.7.16 10:38 3
|
mai(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。