HOME > 質問広場 > くらし > 義父の葬儀

義父の葬儀

2015.7.26 17:37    0 6

質問者: ももさん(32歳)

至急相談させていただきたいのですが、義父が亡くなり、お通夜お葬式を控えています。
8ヶ月の乳児がいるのですが、黒い服など持たないのですが、普通にワンピースに七分ズボンかブルマなどはおかしいでしょうか?
この暑い時期ですが、長袖長ズボンを購入していくべきですか?

また、8ヶ月の子を火葬場に連れていくのは控えるものですか?

親族側として、ご愁傷様でしたと声をかけられたら、本日はわざわざありがとうございます。でよいのでしょうか?
夫の会社の方には、遠いところわざわざお越し頂きありがとうございます、の一言でよいのでしょうか?


また、義母に対しては何と声をかけたらよいのでしょうか…

葬儀と縁がなく無知でお恥ずかしいのですが、よろしお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
義理の姉のお姑さんが亡くなったときに葬儀に参列しました。
当時甥っ子は10ヶ月でしたが、服装は黒ではなかったですよ。
5月でしたが暑い日でした。

赤や黄色など、派手な色は控えるべきですが半袖でも問題ないと思います。

あと、お嫁さんがご愁傷さまですと声をかけられることあるかな?
あれば、本日はありがとうございますでいいと思います。

それより、赤ちゃんを抱っこしていれば可愛いですねと声をかけられそう。
そうしたら、義父も可愛がってくれていましたなど、お義父さまを絡めた返事をするといいと思います。
火葬場でも、親族ならば連れて行くのが通常かと思います。

お嫁さんの立場で色々と大変でしょうけど、がんばってください。
お義母さまには、、特に言葉は要らないと思います。
お義母さまの分まで気遣いを意識して参列者の方々の対応すれば、それだけでお義母さまは感謝してくれると思いますよ。

2015.7.26 19:52 11

リリコイ(30歳)

ご主人は長男でしょうか?
また、ご主人に兄弟姉妹はいらっしゃいますか?

もしご主人が長男でいらっしゃるなら、喪主は義母さんかも知れませんが、表立ってはご主人が取り仕切る必要があるかも知れませんね。

そうでなくても、義母さんの負担をなるべく減らすように、来客へのお茶出しやお弁当配り、香典まとめなど、できる限り手伝ってあげてください。

小さなお子さんがいて、手伝いどころじゃないかも知れませんが、できるなら実母さんにお子さんのお世話をお願いして、ご主人と一緒に義母さんを支えてあげてください。

それが、亡くなった義父さんへの弔いになりますし、義母さんへの心遣いになると思います。

適した言葉よりも、態度・姿勢が重要だと思います。

2015.7.26 23:57 7

パー子(41歳)

半袖でいいとは思いますが、私の地方はお通夜と葬儀なら真っ黒い服です。ストッキングや靴下まで黒です。近くに礼服などをレンタルできるところがあれば、買わずに済みますけどね。

あと、女性はスカートが望ましいと聞いたような。パンツは女性の正装にならないとか言うような話でしたが、うろ覚えです。

ただの親戚ではなく義父さんのご葬儀なので、服装が浮くことがないように、事前に近くのご親戚に聞いておく方が安心だと思いますよ。

2015.7.27 00:30 5

ぽんきち(39歳)

今わかりました、すみません。
赤ちゃんの服装のことだったんですね。

大人と違って、真っ黒でなくていいと思います。
私の子どもが2歳で参列した時はグレーのシャツとパンツでした。

2015.7.27 11:11 6

ぽんきち(39歳)

うちの地方では乳児は白っぽい格好でと言われました。
セレモニードレスっていうのかな、
出産の退院時に着せた白いドレスそ着せました。

地方によって、お家によって慣習が違いそうなので
お義母様にお聞きするのが一番かと思います。

2015.7.27 21:12 3

はな(秘密)

スレ主です。
皆様、相談にのって下さりありがとうございます。

赤ちゃんの服装は派手な色でなければ普段と特に変わらない半袖の服装で問題ないのですね。安心しました。地域性もあるようですので確認したところ大丈夫そうでした。

義母には、皆様のおっしゃるように、言葉ではなく少しでも負担を減らし役に立てるようにお茶だしなどきちんとお手伝いしたいと思います。

初めてのことですが、夫と義母の心情を察し支えられたらと思います。
皆様本当にありがとうございます。

2015.7.27 23:32 0

もも(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top