もやもや
2015.7.27 01:56 1 4
|
質問者: もやもやさん(40歳) |
子供の習い事の中での出来事です。四歳の一人息子がいます。最近仲良くなった同い年の子がいます。
お母さんが側に居ないときは私のとこへ来て話したり、遊んだりと、とても可愛らしいなと思っていました。
今日の習い事の時間中に、最後あたりにきて飽きてきたのか二人で遊びだしてしまいました。その子のお母さんは隣に座っていたので、直ぐに注意してくれて、私は離れていて出遅れてしまいました。その後息子を抱えて離れたらその子もついてきたりと、困った状況でしたが取り敢えず終わった後に、一言お詫びを入れたら、その子が私のとこへ来て何かお話してくれたのですが、聞き取れずにいたらその子のお母さんが「全部言うな!!」とその子を叱りました。
私は絶句でしたが、何だか悲しくてもやもやしてます。
次回からは距離を置こうかと思っています。何を言われたのかわかりませんが、察しはつきますよね。
とても悲しいです
回答一覧
察しがつきますよね、とありますが、全く分かりませんでした。。。
主さんや主さんのお子さんが相手のお母さんに怒られたわけではないですし、そんなに気にすることはないのでは?
お子さんの習い事ですから、お子さんが楽しんでいればいいのでは?と思いました。
2015.7.27 10:49 38
|
ななし(34歳) |
>その後息子を抱えて離れたらその子もついてきたりと、困った状況でしたが取り敢えず終わった後に、一言お詫びを入れたら、その子が私のとこへ来て何かお話してくれたのですが、聞き取れずにいたらその子のお母さんが「全部言うな!!」とその子を叱りました。
私は絶句でしたが、何だか悲しくてもやもやしてます。
次回からは距離を置こうかと思っています。何を言われたのかわかりませんが、察しはつきますよね。
この話では何を言われたのか察しつかないし、なぜもやもやしたり悲しくなるのかわかりません。
2015.7.27 10:54 39
|
ふわふわ(秘密) |
「全部言うな!」の意味も分かりません。
もちろん察しもつきませんでした。
2015.7.27 11:26 44
|
ゆり(35歳) |
>何を言われたのかわかりませんが、察しはつきますよね。
いえいえ、主さんが何を言われたか理解出来ていないのに、察しはつきません。
分かりませんでしたが、トピ内容を想像してみて。
「あの子(主さんのお子さん)と遊んじゃダメ!」
と言うことかな。違う??
すぐに止めに行かなかったのを、相手は怒っていた。
仲がいいのは良いけど、習い事に集中出来ないから離れるように子供に言った、と推測してみました。
でも、色々考えても主さんも理由をハッキリ分かっているわけではないので、考えているように挨拶だけして少し距離をおけばいいと思います。
2015.7.27 13:55 4
|
夏みかん(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。