HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 授乳中チクビを離してしまう

授乳中チクビを離してしまう

2015.8.1 08:39    1 1

質問者: みかんさん(29歳)

授乳時乳首を吸っては離すの繰り返しが多くなりました。2ヶ月ちょっとの赤ちゃんなんですが、最近母乳を飲む時乳首を吸っては離す、吸っては離す、と何回かすることがあるのですがなぜでしょうか?
基本的に一回の授乳は片方10分づつの20分しています。授乳し始めて2分ぐらいたつかたたないかで乳首を離し始めます。でもすぐに乳首を探して吸い付きたそうにするのです。その繰り返しで、ちゃんと吸わそうと頭を軽く固定しようとすると少し暴れるようなこともあります。逆の乳首に変えるとこれまた初めはちゃんと吸うのですが、数分後から乳首を離して吸っての繰り返しです。
口を離すたびにおっぱいがシャーシャー出ているので母乳不足ではないと思うのですが…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

シャーシャー出ているとむせることはありませんか?うちは私の方がわざと離すことがありましたよ。

何故か左の吸い始めから数分だけむせるのです。
いろいろ観察した結果、左のぴゅーっと出るひとつがちょうどむせるポイントのようでした。
うちの子は貪欲だったのでむせても飲もうとしていましたので、飲んでいるごくごくと呼吸のリズムをきいて、むせそうになったらこちらから一旦離してを繰り返していました。

2015.8.1 17:13 1

アスパラ(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top