HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > タイミングアドバイスいた...

タイミングアドバイスいただけませんか?

2015.8.2 19:05    0 4

質問者: さんびきのこぶたさん(30歳)

諸事情ありしばら病院にいけないため、ここ半年ほど自己流(おりもの、基礎体温、排卵検査薬)で妊活中なのですが、なかなか授かることができず、ちょっと煮詰まっています

少し前になりますが一年半前の時点で、不妊に関する検査は異常なしで通過しています

基本的にのびおりが出てから一日置きに夫婦生活をするようにして、検査薬が陰性になるまで続けるようにしています

高温期に上がるまでもうひと頑張りしたいのですが、出張やら飲み会やらでそこはなかなかタイミングがとれず、さらに排卵が終わってるならもういいかな、とちょっと気持ちが緩むところもあります

過去三回の周期、以下のようにタイミング☆をとっているのですが、基本的に何か間違っているんじゃないか、というようなアドバイスなどありますか?

Day
10 ☆ のびおり 排卵検査薬−
11 のびおり 排卵検査薬−
12 ☆ 排卵検査薬±
13 排卵検査薬 20時+
14 ☆ 排卵検査薬 8時 + 20時 +
15 最低体温日 排卵検査薬 8時 ± 20時 −
16 低温か、低温と高温の間くらい オリモノが白いねちょっとした感じになり伸びなくなるので排卵済みかな、と思う
17 高温期初日


勿論、タイミングが合っていたからといってすぐ授かることができるわけではないことは承知していますが、何かもっとこうしたら?とか皆さんの知識やご経験を参考に聞かせていただけたらと思っています


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

いい感じでタイミングをとっていると思いますよ!


30歳は、20代よりはさがりますが、妊孕率はまだ高いです。
流産率についてもまだ低いです。


主さんは若いので、
病院で見て貰うタイミングと自己でのタイミングとあわせて、合計2年間ぐらいまでは様子をみてもいいと思いますよ!

2015.8.2 23:08 2

やわら(30歳)

精液検査しましたか?
→精子に問題あるかも

不妊一般検査は不妊専門のクリニックで受けましたか?
→やはり不妊専門でないと検査の項目が違います。
卵管造影しましたか?
ヒューナーテストしましたか?

タイミングは分かりませんよ。セックスしていて赤ちゃん出来なければ何かあるんだと思いますよ。

我が家はまさかの男性不妊で顕微受精になってしまいました…

早く授かると良いですね。

2015.8.2 23:20 2

ぱんだ(40歳)

やわらさん、パンダさん、
早速ありがとうございます。

ちなみに現在2歳の第一子がおり、その子は3周期目で自然妊娠しました

子供が一歳になる頃、まだ第二子妊活はしていなかったのですが、夫婦で不妊の検査を受ける機会があり、その際夫婦ともに問題なしでした

3年前三周期で授かったと思うと、その倍くらいはかかるかなと覚悟はしていますし、半年くらいは大した不妊期間ではないのですが、やはり待っている間は長いです、、、

2015.8.3 08:29 1

さんびきのこぶた(30歳)

お子さん、いらっしゃるんですね。
何だか的外れで…
すみません。

2015.8.3 21:22 2

ぱんだ(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top