ママ友いないと遊べない?
2015.8.16 22:29 1 15
|
質問者: あんまんさん(43歳) |
また、近所にも同年代の子供がいなかったり、夫婦ともに一人っ子でいとこがいなかったりで、休みは3人で過ごすことが多いです。今日、夫に9月の連休、キャンプのいかないか?と提案したのですが、キャンプで一緒に遊べる友人(子供に)がいないとかわいそうと言われてしまいました。結構ショックでした。なんか、一人っ子にさせてしまったうしろめたさが常にあり、それに加えてママ友の少なさも子供に申し訳なく思っていたから、図星を言われた気がして。
これからもっと大きくなって友人を必要とすると思うのですが、もっと寂しい思いをさせるのかなあ、と考え込んでしまってます。
これではいけない、何か寂しくならない方法を考えなくては!!と思い、投稿させてもらいました。
子供に寂しくさせない、何かいい方法があったら教えてください!
でも、、情けない母との自覚は重々していますのであまり、鞭打つようなコメントは控えていただけるとうれしいです。
勝手ですみません。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
家族でキャンプ 息子さんは喜ぶと思いますけどね~
我が家も4歳の娘が一人居ますが、家族三人でキャンプに行きますよ~!
ママ友が居ても一緒にキャンプに行くなんて稀だし、
一緒に遊べる友人が居ないからキャンプに行かないなんて発想がなかったので、逆にビックリしました。
私もママ友は少ないですし、付かず離れず、家族ぐるみで遊ぶような仲でもないので、休日は専ら家族だけで行動します。
娘に寂しい思いをさせていると思った事もありません。
平日は保育園や幼稚園でお友達と遊んでいるんだし、そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。
世の中一人っ子なんて沢山居るし、子供は子供で自分の友人を作っていくと思います。
ママからもパパからも大事にされていると感じるだけで、息子さんは寂しくなんかないと思いますよ!
是非 三人でキャンプ行って楽しんで下さい!!
2015.8.17 06:33 36
|
ななみ(37歳) |
8歳の息子がおります。一人っ子です。
ママ友はいますが、泊りがけで旅行へ行ったりキャンプへ行ったり家族ぐるみで付き合いのあるママ友は一人もいません。
私には兄がいますが未婚、主人は年の離れた兄と姉がおります。その子供たちは皆成人しているので、我が子と一緒に遊ぶような同年代のいとこはいません。そもそも、我が家は都内で他は飛行機利用の遠方なので、夏休みにしか会いません。
でも、家族3人だけでキャンプにも行くし、子供が可哀想なんて思いませんよ。キャンプについていえば、単身家族で来ている人も沢山います。そこで出会った人たちと交流したり、子供は子供同士で遊んだりもしますよ。
家族ぐるみの付き合いの無い人ってたくさんいると思いますけど。
ご主人悲観的過ぎますね。それに、子供と思い切り触れ合おうとかって思わないのかな?
主さんも、ご主人の意見に左右されすぎですよ。本当にお子さんが可哀想だと思っているんですか?
2015.8.17 08:25 42
|
yuika(38歳) |
ママ同志が顔見知りでそこから子どもが仲良くなるならママ友がいないからって言うのわかるけどそれって幼稚園やプレの前とかじゃないですか?
幼稚園入ったらママ達がどうこうより子ども達が友達になってって繋がりの方が大きくないですか?
ご自身も一人っ子なのに一人っ子で後ろめたいとか理由付けするのってなんでですか?
一人っ子でもいいじゃないですか?ひとりっこで寂しかったですか?私もひとりっこだけど寂しいとかなかったですよ。
キャンプ家族で楽しめませんか?
友達ができないってひとりっこだからというより性格とかが関係すると思います。
2015.8.17 08:27 9
|
匿名(43歳) |
キャンプに関しては、ご主人ちょっと自信がないなんてことないですか?
遊べる友達がいないというのは後付けの理由で、要はキャンプとか俺大丈夫かな…みたいな。
あくまで想像ですが。
親子でキャンプ自体は、素敵だし楽しいと思いますよ。
提案の仕方として、何かサイトとか写真等見せて、ご飯もテント作りもある程度お膳立てしてあって、あまり男のアウトドア力はなくても大丈夫という点とか、釣り道具全部貸してくれてこんな場所で魚や自然体験が出来るとか、具体的にイメージできる用に薦めると良いのかとちょっと思いました。
パパさん、キャンプなんて久しくやってないし、子供と体使って遊ぶとかも体力持つかなぁとか、不安なのかなと思ってしまいました。友達がいないとキャンプ場で寂しいなんてことは、実際そんなないと思いますよ。幼児だし、パパママいればご機嫌なのではないかな…。
普段のおつきあいってとこでは、子供から名前が出てくる友達のお母さんに参観日てあったときとか、挨拶+何かお話してみるとか、スーパーとか往来で、あ、何とかクンだ!みたいなときありますよね。そういうときに、ちゃんと親にも挨拶して自分の顔も覚えといてもらうと、小学校上がってからの付き合いにつながっていくのかなと思います。
2015.8.17 09:36 18
|
まるまる(36歳) |
私もママ友いません。
子どもは保育園なので、園のお迎えの時に会う保護者同士で会話するくらいです。
プライベートで関わりもありませんし…
私はフルタイムで働いてて休日は家族の時間を大事にしたいので、家族で過ごすことがほとんどですよ。
フルで働いてる人って、そんな盛んにママ友付き合いしてないと思います。
家族でキャンプに行くなら、普通は家族で遊びますよ。
旦那さんは複数家族で合同キャンプでもしたいのでしょうか?
それはそれで気を遣って面倒ですよ…
お子さんは平日に園で友達と遊んでるでしょうし、小学生になれば子ども同士で遊ぶ約束してきます。
今そんなに焦らなくてもいいと思います。
幼児なら、休日は親と遊ぶだけで十分楽しめますよ。
普段親が仕事でいないならなおさらです。
どうぞ色んなところに連れて行って、色んな経験をさせてあげてください。
2015.8.17 09:40 12
|
ピッコロさん(33歳) |
小学生になれば、ママ友なんて関係なくお友達を作りますよ。
小学生の子がいますが、仲良しのお友達でも、お母さんに会ったことのない子もいます。(参観などに一切来ない)
もちろん、お母さん同士が仲良しだったら便利なこともありますが、私が子ども抜きでもおつき合いしているママ友の子とうちの子は、それぞれ気の合うお友達がいるので、幼稚園の時ほど一緒に遊んだりはしません…。
子どもはいずれ、家族で行動しなくなりますし、今のうちに家族水入らずで楽しまれたらいいと思いますよ。
2015.8.17 09:41 12
|
匿名(40歳) |
そりゃお友達がいたら楽しいのは確かだけど、家族がいたら充分楽しいです。まだ5歳ならなおさら。
それに友達を連れていってあげたいなら、何もママ友の子供でなくても、学生時代の子持ちの友達とか、会社の子持ちの友達を誘ってもいいんです。
旦那さん、そんなに子供の友達も一緒が良ければ妻のママ友頼りでなく、自分の友達を誘えばいいのに。
子供の友達を連れていけないことは別に気に病むことじゃないし、もし気にするとしてもそれは妻のママ友が少ないだけが原因でなく夫婦両方の問題です。
2015.8.17 11:25 3
|
ひまわり(39歳) |
主さん考えすぎですよ。
悩まないで下さいよ
ママとパパが一緒だったら楽しいですよ。
友達一緒の事を考えてネガティブな事を想像したら、家族だけの方が絶対に良いですよ。
キャンプ中で怪我した
喧嘩して仲が悪くなった
気疲れする
などなど
最近の100均では良いおもちゃが沢山ありますよね?
野外で出来るおもちゃを買って家族でやるのは楽しいと思いますよ。
5歳ということで、習い事など興味あることがあればトライさせてみるのも有りだと思います。
イベントに参加するのもありだと思います。
地域チラシなどでチェックしてみてください。
一人っ子いいじゃないですか~。
ファイト~
2015.8.17 11:26 10
|
アリス(32歳) |
家族でキャンプは素敵なことですよ~!!
うちも家族でキャンプしたいけど主人の仕事が休みが不規則で行けないから友達親子と行きますが…
本来なら家族で行くのが夢です。
2015.8.17 13:28 1
|
コーラ(35歳) |
旦那さんの「キャンプで一緒に遊べる友人(子供に)がいないとかわいそう」という発言とママ友や一人っ子は関係ありませんよね?
主さんが勝手にふだん気にしていることとリンクさせてしまっただけだと思います。
まずは切り離して考えてみませんか?
なぜキャンプなんでしょう?
旦那さんがそういうことを言うということは家族でキャンプに行ったり行きたいという話がでたことはなかったのかな?
旦那さんは子供会や学校のキャンプのようなイメージしかないのかなと思いました。
ただ知らないだけなら、家族だけでも楽しめることを教えてあげたり色々リサーチしてキャンプでこういうことをしようと提案してみてはいかがですか?
そして他の方も書かれていますが子ども同士知らなくても向こうで一緒に遊んだりしますよ。
今後のことですが、お子さんに同年代のお子さんとの交流をもっと持たせたいと考えるなら習い事等もいいですよ。
2015.8.17 14:23 11
|
やまは(38歳) |
うちも幼稚園児の一人っ子なので主さんの気持ちわかります。やっぱり下に弟妹を作ってあげたいとか色々思う事があります。一人っ子育児って本当に色々あります。人それぞれ感じ方は違うでしょうが、私はこうです。
ただ、キャンプは家族3人でよくないですか?
ご主人がそんな事言うなんて、変わってるな〜と思いました。
うちは毎年夏休みは家族三人で海とか行ってます。
ママ友と行くなんてよほど家族ぐるみで仲良しなんだと思います。
私も仲良くなった友達とは引っ越しや保育園などで疎遠になってしまう事が続き、今もそんな親しいママ友はいません。
幼稚園へ行くようになりこどもは自分で仲良しのお友達を見つけ楽しく過ごしています。つまらないのは親の私だけ。
こんな感じです。
無理せず、自分が付き合いたい人と適度に付き合ってます。
本当はもっと仲良くできるママ友が欲しいです。でも子どもを通じた友達だから難しいですね。
お互い気楽に頑張りましょう。
2015.8.17 15:08 10
|
かんこ(37歳) |
大丈夫❗元気だして❗
気持ちわかります。
が・・・、答えはそんな風に
さみしく思う必要は全くナシ
です。そのままでいいですよ。
あまり周りのママ友という言葉に振り回されたりしない方が
いいですよ。本当に。思い込みを捨てて下さい。子供の友達は親があたえるものではなく、自分でみつけるのが友達です。
その時期がきたら勝手につくってきますよ。旦那様の言葉は
あなたの不安を読み取るから、
それにあった答えのようなものを返しているだけです。あなたの考え方を変えれば、
親子三人今を楽しめるはずです。どんな状況でも自分に軸や、
芯があればそのような悩みは
悩みにもならないですよ。
実際悩まなければならないことは何もないですよ。もっと肩を楽にして自然体で楽しんで下さい。
じゃないと、もったいないです。家族三人いいじゃないですか、楽しんで下さい。夫婦は写し鏡、旦那様もあなた次第で変わりますよ。
悩むだけもったいない、もったいない。キャンプぜひ、行ってきて下さい❗我が家も昨日、
下の幼稚園児をつれて三人で
カヌーをしに川遊びに行って来ました。家族だけの行動は時間も気にせず自由に動けるし、楽しいですよ。
結婚生活20年辿り着いた答えです。
上の子は社会人ですが、私の経験上ママ友を重要視する必要は全くナシ。いてもいなくても生きていけますよ。不安な気持ちはダイレクトに子供に伝わるのでいらぬ不安は捨て去り、自分らしくいれば良いだけです。
応援していますー。\(^o^)/
2015.8.17 17:52 3
|
ママちゃん(42歳) |
うちは夫の友人家族とBBQしたり潮干狩り行ったりもしますよ。
ダンナさんが「遊べる友人がいなくてかわいそう」というなら、ダンナさんの友人や会社の同僚家族との外遊びを企画してもらったらどうでしょう?
それならママ友付き合いに発展させなくてもその場限りで遊ばせられるし、当日は同じくらいの子供を持つ者同士そこそこ会話はできると思いますが...
2015.8.18 09:46 3
|
ぐーたん(40歳)
|
みなさんありがとうございました。スレ主です。昨夜、主人に再度キャンプ行きたい、と伝えたところ、快く了解してくれました。確かに私の考えすぎだった部分もあったみたい。です。年齢から無理して出産するよりは、とひとりっ子を選んだのは自分ですが、どこかで申し訳なく感じてる自分もいます。それが出たようです。
でもみなさんの温かいご意見に癒されたし、しっかりしなくては!!と改めて感じました。
ありがとうございました
2015.8.18 10:12 2
|
あんまん(43歳) |
お子さんは今は小さくて想像できないかもしれませんが、もう少し大きくなったら(入学したら)勝手に遊ぶ約束とかしてきて、知らないお友達もたくさん連れてきたりとかで、逆に大変になりますよ。
今は家族での時間を大切にして良いと思います。
ご主人とは気持ちが通じてないみたいですね・・。
気にしなくていいでしょう。
ママ友がいないのはそれこそ気にする必要ないです。
私は人見知りはありませんが、面倒くさくてママ付き合いほとんどしません。
ですが娘は幼稚園や学校内で上手にお友達を作ってくれています。
それにママ同士が必死にくっつけようとしても、子供同士合うかどうかは結局は子供次第です。
子供がもめたらママ関係も悪くなる…これと同じ。
成り行き任せがいいですよ。
成長すれば親に関係なくお友達を作りますから大丈夫。
2015.8.21 00:50 0
|
くらら(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。