トイレトレーニングのアドバイスをください。
2015.8.17 20:29 1 9
|
質問者: あやかさん(30歳) |
アドバイスを頂けたら幸いです。
1)皆さんは何歳何カ月の時に始めましたか?
2)トイレに子供用の便座を装着して始めましたか?それとも昔でいうオマルで始めましたか?
またどちらがお勧めですか?
3)色々ネットで見てるんですが、どれを買って良いのかわからないのですが、使ってみて良かったトイレトレーニングの便座はありますか?
4)トイレトレーニングにあたって何でも良いのでアドバイス又は経験談があれば教えてください。
お時間ある方、アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
回答一覧
今正にトイレトレーニング真っ只中なので出てきてしまいました。
うちは3歳1ヶ月で、それまで一切声かけしてなかったのに急に目覚めて一週間目の今日、初めて一回も失敗せずに過ごせました!
トイレに装着する便座を使っていますが、外出先で大人の便座しかない所でできるのか?まだわかりません。もしかしたら初めから大人の便座でさせればよかったのかも?と思っています。
そして、トレーニングパンツは乾きにくく結局漏れると聞いたので、うちは最所からパンツにしましたよ!最所の2日ほどは漏らされまくりましたが…。
あとはありがちですが、オシッコがトイレでできたら好きなシールを貼らせるとかですかね。
まだ完了していないので参考になるかわかりませんが、お互い頑張りましょう!
2015.8.17 23:15 2
|
きんぴら(32歳) |
①2歳2ヶ月のときに挑戦するもうまくいかず中断、1年後の3歳2ヶ月で本格的に再開し、4日ほどで外れました。中断しているときの1年間は本人の気が向いた時だけトイレに座ってました。
②トイレに子供用便座をつけました。おまるは買ってません。始めたのが2歳すぎだったので買わなくて正解でした。
一歳くらいならリビングに置いておいて、座らせるのもいいかもしれません。
③リ○チェルの左右にグリップが付いているシンプルな物にしました。(商品名は忘れました…)
正面にハンドルがあるタイプじゃないので、座らせるのも楽だし、パンツとズボンを全部脱がなくていいのも楽でした。
お手入れもしやすいです
④頑張りすぎたらダメです。子供のペースに合わせて進めていくことだと思います。2歳を過ぎたらトイトレ開始っていう先入観があって嫌がる息子を無理やり連れてったりしたのですが、母に「○○君(甥っ子)は3歳過ぎてから外れたよ。まだ焦らなくていいんじゃない?いつかは絶対外れるんだから」と言われて頑張るのをやめました。
再開後、あっという間に上手にトイレでするようになりましたよ。
1年前苦労したのは何だったんだろう?と思うくらい。
ごほうびシールも準備したら喜んでましたよ。
あと、あくまで友人の経験談なのですが、アンパンマンの便座を買ったら遊ぶのに夢中になってしまって、違うのにすればよかったと言ってました。
長々とすみません。ご参考になれば。
2015.8.18 01:03 3
|
ねんねん(31歳) |
今日で3歳2ヶ月の子がいます。
①このお盆中に始め、今日でちょうど1週間です。
何度か失敗はしてますが、昼間はオムツ無しで過ごしてます。
②イオンで1000円程度の補助便座を買いました。
③踏み台付きの物はいいみたいですね(家はマンションでトイレがせまいので置くと窮屈なので止めました)
④アドバイスというか、家もまだ始めたばかりですが、いわゆるトレーニングパンツだと、出た後でも言わなかったので、アンパンマンの濡れたら困った顔があらわれる普通のパンツに変え、「アンパンマンのお顔濡れたら可哀想やから、オシッコ出る前に教えてな」と言ったら、二日目で言うようになりました。
家はこれからうんトレです。こちらはトイレにすら行ってくれないので強敵です。
お互い頑張りましょうね。
2015.8.18 08:37 8
|
パンダ(秘密) |
5才息子です。
一歳くらいにアンパンマンおまるを買いました。1年以上、オモチャでした(笑)ねんねんさんの言われてるように、時期が来たら自分からしますね。ひとそれぞれの時期があります。
うちは、3歳から保育園で、それまで私だけが苦戦してましたが入園したらみんなまだできてませんでした。3歳くらいから言葉を理解し他人も意識し始め、みんなあっというまに数日で取れました。
焦らず、トイレの存在からを教えていくことから始められたらいかがでしょうか。
2015.8.18 08:49 2
|
かさ(39歳) |
1)2歳7ヶ月から始めました。
理由は暖かくなったから。
2)おまるは購入せず、補助便座のみです。
理由はおまるを掃除するのが面倒くさそくだからという親都合。
3)コンビの補助便座を使っていましたが、便器と便座の間からオシッコがほぼ全部飛び出しました。
我が家と補助便座の相性が悪かったみたいです。
結局、補助便座はほとんど使わずに普通に便座に座りました。
4)うちは色々と試した結果、パンツもズボンも履かないでおくと自分のタイミングでトイレに行ったので、家の中では下は何も履かずに過ごしました。
3歳の誕生日に昼間のオムツは完全に外しました。
他の方もいってますが、焦らないことが一番だと思います。
2015.8.18 08:51 2
|
かりん(秘密) |
1)1歳8ヶ月のときに始めました。
2)うちは補助便座もおまるも両方使っていました。初めは補助便座だけ買いましたがなかなか便座に乗ってくれなかったので、おまるも買いました。おまるでできるようになってから、徐々に補助便座でもできるようになりました。
3)私が買った西松屋のPBのおまるは、便座だけ取り外して補助便座としても使えるタイプだったので、おまる卒業後も使えました。
補助便座・おまる兼用の商品は他のブランドにもあるようなので、補助便座かおまるか迷うのなら、兼用できるものを買うといいかもしれませんね。
4)無理強いしない、失敗しても怒らない、成功したら褒めまくる、うまく進まないときは焦らず一旦やめてみる…ですかね。
うまくいくといいですね!
2015.8.18 09:53 3
|
ピッコロさん(33歳) |
現在一歳9ヶ月ですが、私もトイトレ始めたばかりで、気になってレスしました。
おまるは掃除が大変そうというのとどうせ後々便座に座らねばならないので、補助便座のみ買ってます。
ベビービョルンのシンプルな便座ですが、簡単に装着できて汚れも取りやすくて便利です。
先輩ママからは、どなたか言うように音が鳴るような系統は気が散りやすいからやめた方がいいかも、と言われました。
我が家はお風呂にはいる前にしばらくすっぽんぽんにさせてます。そしたら、しーしーとうんちは報告できるようになりました。おしっこすると思いっきりびしょぬれなので気持ち悪いと感じるみたいです。
余裕があるときはどうでしょう。
私もまだ試行錯誤中なので、このスレありがたいです!
2015.8.18 14:33 1
|
匿名(秘密) |
1) 琺瑯オマルと布オムツメインで育てました。9ヶ月頃にはおしっこもうんちもオマルでした。
1歳10ヶ月の現在は普通のパンツで、長時間の外出時のみ念の為オムツ使用です。
2) 朝一番と寝る前はトイレで補助便座を使用し、あとは琺瑯オマルです。
3)4) 琺瑯オマルは、トレーニングというより、オムツの中にではなくなるべく自然に排泄させてあげたいと考える方にオススメです。
娘の場合、1歳頃にジェスチャーで教えてくるようになり、今ではオマルの中のおしっこをトイレに流すところまでを自分でやってます。
トレーニングではなく、はじめから『そうゆうもの』としてやってきたので、子供も当たり前に受け入れています。
おかげでオムツ代いらずで経済的でした笑
お子様の年齢によってはこんな方法もありますよ。
2015.8.18 23:55 1
|
やんこ(29歳) |
3週間前からトイトレ始めました!二歳八ヶ月です。
オマルは使わずアマゾンで8百円弱の補助便座を買いました。
実際使ってみて、これで大正解だったと思っています。
というのは、うちの場合なんでも自分でやってみたい時期だったようで、トイトレ始めて数日で、自分で便座をセットして自分で座って自分でしたがるようになったからです。
なので、軽くてシンプルで何も突起が付いていない便座で良かったと思っています。
それと、トイトレの最初の頃は、トイレで遊びたがりました。便座に楽しいものが付いてると遊んじゃうかもしれません。
ちなみに最初から布パンツで夜のみオムツ、外出時は布パンツにとれっぴー(トレーニング用パッド)を着けています。
家ではおもらししたら、これがおもらしだよと教えて床を拭かせ、パンツも洗わせました。怒っているわけではなくて経験として。仕上げはもちろん私です。
ちょうど二週間でおもらししなくなり、三週間めの今では自分で勝手にトイレ行って踏み台セットして済ませてくれます。
周りには、二歳前に取れた子、四歳近くなって完了した子もいるので、その子のタイミングに合うときであればいつでもいいのかなという気がします^ ^
2015.8.20 14:37 1
|
しろねこ(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。