結婚式の引き出物について
2015.8.23 11:08 0 7
|
質問者: ばななさん(31歳) |
もう1年前のことになるのですが、もやもやするので皆様のご意見をお聞かせ下さい。
主人:東京出身、私:北海道出身です。
1年前に現在住んでいる関西で結婚式を挙げました。主人方はご家族と親族何名か、私方は家族と親族1家族に参加してもらいました。
場所が遠いため、ご祝儀を頂かない代わりに、交通費、宿泊費は出さないという約束になっていました。
式後に手ぶらで帰って貰うのもと思い、プチギフトと3000円程度のお菓子をかえりにお渡しする事にしました。
当日、結局両方の家族、親族からご祝儀を頂いてしまったため(何もなしでは可哀想当日思ってくれたのかと思います…)正直お金の面で釣り合わない感じになってしまいました。
私は北海道での結婚式しか出た事がなかったので、引き出物というと、いつも3000円くらいのお菓子しかもらっていなかったので特に問題があると思ってはいかなったのですが、本州ではご祝儀制の為、ほとんどが引き出物+引き菓子を渡していると知り、今更ですが失礼だったのではないかと悩んでいます。(北海道は会費制のため、引き出物の金額も安いようです)
新婚旅行のお土産に3000円くらいのチョコレートをお渡しはしていますが、それでも金額的には釣り合わないかも…
皆様、どう思われますか?
回答一覧
私でしたら後日、何かしらの物を送りました。
でも、もう一年前ですよね?
遅いと思います。
2015.8.23 11:44 26
|
うーん(秘密) |
関東在住ですが、
引き出物+引き菓子は必ず出します(出ます)が
それはご祝儀をいただいてるからです。
交通費や宿泊費は出して下さる方もいるし
「出せないけどそれでもよかったらきてね」という方もいます。
スレ主様は、ご祝儀なしでお菓子も渡してるので
大丈夫だと思いますよ。
出席して下さった方全員に
「来て下さってありがとうございました」とお礼状か何か出されてはどうでしょう?
どうしても心苦しいとか気になるようなら、
また別にカタログギフトや
何か品物にお礼状を添えて贈ってもいいかもしれません。
2015.8.23 11:56 1
|
もこ(32歳) |
いやいや、主さんは結局ご祝儀を受け取ったのですよね?
辞退すると伝えていたのなら、会場でも辞退するべきだったのではと思いますが、受け取ってしまったからには何かしらのお返しはするべきだったと思います。
ご祝儀を受け取るならお車代を後から出すとか。
でも、もう1年が過ぎてしまったのですよね・・・
ご主人はご両親から何も言われていないのでしょうか?
それとなく、親戚の反応などを聞いて貰ってはどうですか?
若い人たちへのお祝いだから、と思ってくれていたら良いですが、最近の若いもんは、と文句を言われていたら、今からでも何かお送りした方が良いかもしれません。
2015.8.23 12:40 30
|
なな(37歳) |
ご意見ありがとうございます。
やはりそうすべきでしたよね…
もう今更送っても送った方も「?」と思ってしまうと思うので、何かの折に少し金額を上乗せしたものをお返しするなどしようかと思います。
2015.8.23 13:05 1
|
ばなな(31歳) |
ご意見ありがとうございます。
やはり本州ではそれが一般的なのですね。
結局ご祝儀を頂いているので、ご好意に甘えてしまった形になっています…
習慣が違うと難しいですね…今回で勉強になりました。
2015.8.23 13:07 0
|
ばなな(31歳) |
ご意見ありがとうございます。
仰る通り、お返しするべきだったかもしれません…
主人からそれとなく義母に聞いてみてもらおうかと思います。
2015.8.23 13:10 0
|
ばなな(31歳) |
ご主人と義両親は北海道出身じゃなく東京の人なのに、相場とは違う対応をしているのをそのままにしていたのが不思議です。
義両親は知らなかったのですか?
北海道の会費制結婚式というのは関東在住の私でも聞いたことがあります。
もし私が北海道で会費制の結婚式をするとしたら、よく調べて参列してくださる人達に失礼のないようにすると思います。
結婚式場の担当者に聞いてもよかったし、ネットでも調べられることなので、北海道出身だから知らなかったって今更言っても不思議に感じるだけです。
ご主人は自分側の親戚にはきちんとしたのでしょうか?
これからも親戚と接する事があるかと思いますが、事前に調べたり周りの年長者に聞いたりして、取り返しのつかないミスはしないように心掛けないと主さんと関わった人から距離を置かれることもあるかもしれないですよ?
2015.8.26 08:50 5
|
とびっこ(35歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
お正月、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。