HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 卵管造影検査後の生理異常

卵管造影検査後の生理異常

2015.9.30 17:11    5 1

質問者: エミさん(29歳)

 ジネコ会員

先日卵管造影検査を初めて受けたエミです。

その周の排卵日あたりに出血し10日間出血し続けています。
婦人科では体温が高温なので排卵があったとの事。生理とは考えにくいと言われドュファストンを処方してもらいました。

しかし出血は通常生理の3倍で、10日目の今日、夜用ナプキンをつけていても溢れるほどです。
ドロっと経血も多く、生理痛も鎮痛剤では収まりません。

卵管造影後にこういった事があった方はいらっしゃいますか?

ちなみに子宮がん、子宮頸がんや腫瘍などはありません。卵管造影も前回の血液検査も異常なしでした。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

みなさま

原因がわかった気がします。
おそらく「甲状腺機能低下症」による月経不順だと思われます。



私は卵管造影の1か月前ほどから「羊水がきれいになって着床しやすくなる」と友人に勧められ、海外のサプリレシチン(ヨウ素剤)を飲んでいました。
そして卵管造影検査を受け
卵管造影のときに使用する油性造影剤(ヨード剤・ヨウ素)によって
体内でヨード過剰を起こし
数日後、甲状腺ホルモン異常になり卵巣出血。
甲状腺機能低下症のため出血を止める因子の働きが鈍るため出血が止まりづらくなり生理の量が多くなったようです。
以下ネットより

『ヨウ素は甲状腺ホルモンの原材料なのですが、ヨウ素を急速かつ過剰に摂取すると甲状腺ホルモンの分泌は抑制されてしまうことが知られています。
原材料がいっぱい来るのに、製品は減ってしまうという奇妙な現象が起こるわけですね。
この現象はWolff-Chaikoff効果と呼ばれています。』


デュファストン(黄体ホルモン)を飲み始めて3日目ですが出血量は減りません。昨日別の婦人科へ行き、同じくホルモン異常との事でプラバノール(卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤)を処方いただきました。
これで止まるといいのですが。。

妊娠するって難しいですね。

ありがとうございました。

2015.10.3 12:48 1

エミ(29歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top