HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 1歳の誕生日会について

1歳の誕生日会について

2016.1.3 22:40    0 3

質問者: ことりさん(27歳)

息子が今月1歳を迎えます。
誕生日会について主人と私との話し合いでは、義両親、義祖父母、私の母を自宅に招き行うという予定でした。

しかし、正月に義祖父母宅に行った際、私がいないところで、主人が義母と義祖母と、誕生日会は義祖父母宅ですると話していたのです。
そして、義祖母は、ピザとか取って簡単にやればいいでしょ?と言っていました。

義祖母は見栄っ張りな人なので、私の母が来ると知っていたら気を張ってしまうタイプなんです。そしてあとで疲れたとか色々な文句をグチグチ言うんです。
(主人は私の母が来ることを伝えていなかった)

帰りの車でなぜ夫婦での話とは違うことになったんだと責めたら、忘れてた、と言いました。

主人に私との話を忘れられていたこともムカつくし、義祖母に簡単にやればいいでしょ?と言われていたことも悲しいです。
簡単に、の言い方が、めんどくさい、というように聞こえてしまいました。

そして次の日、夫が義母に電話で、自宅で誕生日会をすることを改めて訂正して伝えてくれましたが、
さらに次の日に、義母から、義祖母が○○っていう和食料理のお店に行きたいみたい。選択肢の一つに入れておいて。と電話がありました。

自宅でやることは決定事項じゃないの?
わざわざそういう提案をするっていうことはそこでやれってこと?
とまた私がイライラ…
頼りない主人にムカつきます。義母や義祖母のいうことを否定できないので、たぶん、向こうの言いなりでこのようなことになったんです。
○日うちの家で○時から誕生日会をやるから来てね、と言えば済んだことのはずだったのに。

正直、簡単にやればいいでしょ、という言葉を聞いてしまい義祖母を敵対視しているだけなのかもしれません。
無事に1歳を迎えられたのに、そのお祝いを簡単にって…と。

お店は個室だけど椅子か掘りごたつかは選べないようで、一升餅とか選び取りとかはできなさそうです。

この場合、親戚では食事だけすることにして、お祝いは家族3人でということがいいんですかね?
ここで、やっぱり自宅でやるから!と押し切ってもいいのでしょうか?

ちなみに私が向こうに伝えればいいと思いますが、そこはなぜか主人が、自分が言う!といつも張り切っているので、連絡などは主人がやってくれていました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

読んでて一番感じたのは、主さんと義祖母や義母の温度差です。ちょっと主さんが熱すぎる感じを受けました。

主さんの「無事に1歳を迎えられたのに」という思いを義祖母や義母にも同じように思ってほしいと求めているからややこしくなるのでは?
正直、今の時代子供が1歳を迎える事がそれほど困難であるとは思えませんし(難病を患ってるとかものすごく難産だったとかのレアケースを除き)普通に育って1年経った、義祖母や義母からしたら特に思い入れも感慨もないのだと思います。単なるお誕生日で、それ以上でも以下でもない。
主さんにとっては初めての妊娠出産を経ての怒涛の1年間、自分の大変だった思いや我が子の成長をひしひしと感じ、特別な日なのだとは思います。でも、それを一緒に住んでるわけでもない人達に求めて「無事に1歳を迎えられたのに、そのお祝いを簡単にって」と憤るのはただの自己中です。

義祖母にとってはあくまでも「お誕生日会」で、みんなで集まって食事しましょうくらいの気持ちなのでは?面倒とかどーでもいいと言うより、1歳の誕生日を両家の親を招いて盛大に格式高く祝って当然でしょ!という主さんの考えとは違うだけではないでしょうか。

義祖母らも一升餅などのイベントを一緒にやりたいのなら自宅で押し切るのが一番です。イベントなくていいのなら食事会だけやって、イベントはご自宅でやればいいのでは?主催者がどうしたいのかがブレるから周りが色々勝手な事を言い出すんですよ。頼りないご主人を通さず、主さんが直接「○日うちの家で○時から誕生日会をやるから来てね」と電話したら解決ですよ。
思い通りにしたいなら自分が動かないと、文句ばかり言っててもどうにもなりませんよ。

2016.1.4 03:09 16

フットンダ(36歳)

母親にとっては無事に1歳を迎えられた感慨深い日かもしれませんが、それも個人のイベント好きかどうかでも変わってくるし、田舎家の長男でもない限り、一升餅をして1歳を盛大に祝おうみたいな流れになったのもネットで情報の普及したここ数年の話だし、義理祖母に自分と同じような感慨を求めるのはちょっと求めすぎかと思いますよ。

うちは実家も特にイベント好きでなく義理家との親戚集まりも苦手、義理母は料理嫌いで幼児が食べるわけでもないということで出前を取って形だけケーキを用意しただけですが、みんなにおめでとうと言ってもらえたし、当日のお祝いは家族3人でやったしそれで十分でしたよ。
どちらにしても1歳の当人はよくわかってないですしね。

義母さんの方も決定事項じゃなく一応選択肢に入れておいてとのことだし、どうしても自宅で大勢で盛大にやりたいなら、「一升餅とかもしたいからお店じゃ無理だしやっぱり自宅でお願い。」と伝えてもらっては?
まぁ私の場合は主さんほど拘りもないし自宅で大人数もてなす方が大変なのでまさに簡単にでいいよと思っちゃいますけどね。

2016.1.4 06:14 4

人それぞれ。(32歳)

フットンダさん、人それぞれさん、お返事ありがとうございました。

実は長男を生後3か月の時に突然死で亡くしたんです。
その頃は義両親宅と義祖母宅の間にあるアパートに住んでいたのですが、しばらくして隣の市に引っ越し、次男が生まれ、義祖母は「遠くになったから(車で20分)あまり会えなくて残念、いつでも来て」と言い、私たちはよく家に遊びに行っていました。
なので、1歳の誕生日会を無事に迎えられたこと、つい相手側にも求めすぎてしまったのかもしれません。

文章の最後にも書きましたが、主人が自分で言うと言ったので、任せてしまいました。
そして違うことを言われたので、ややこしくなってしまいました。

もし自宅で行うとしても、人それぞれさんの言い方で、お店ではできないから自宅でお願い。と言ってみようと思います。
近所のママ友たちはみんな一升餅をやっているので、当たり前かと思いましたが、そうではないのですね‼︎
実母が和菓子屋さんに勤めているので、一升餅は買って行くねと楽しみにしているのですが、やらなくてはいけないものであるとは決め付けず、柔軟に考えようと思います。

ご自身の誕生日会の様子も教えてくださりありがとうございました。

2016.1.4 07:39 1

ことり(27歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top