お昼寝は必要でしょうか。
2016.3.1 00:30 1 5
|
質問者: momoさん(28歳) |
年末までは大体毎日12時頃にごはんを食べた後に1〜2時間お昼寝をしていましたが、最近なかなか寝ません。
以前は、午前中に児童館や公園で遊ばせると帰りのベビーカーや車で寝てしまうことが多かったので、娘のお昼だけ持参して帰路につく前に遊んでいた場所でお弁当を食べさせてから帰っていました。午前中に出かけることが多いので、大体帰り道でお昼寝をし始めていました。
しかし最近は昼食を済ませていてもいなくても、帰りはかなり元気で寝てくれません。そのまま家に帰ったときはお昼寝はせずに終わり、午後に用があり車やベビーカーで出かけるときは15時過ぎにやっと寝ます。(30分ぐらいで起こすようにしています。)
ずっと家にいるときは、昼食後の寝かし付けは1時間近くかかっても寝ず、結局お昼寝をしないことがほとんどです。
まだ2歳前ですが、お昼寝は無理にさせなくても良いのでしょうか…
何とか少しでも寝られるよう、工夫するべきでしょうか。
ちなみに、朝は7時前後に起床、夜は20〜21時に寝ており、お昼寝をしてもしなくても夜寝る時間や寝かし付けは変わりません。寝るまでに眠くて機嫌が悪くなることもありません。
回答一覧
無理にお昼寝させなくても良いと思います。
2016.3.1 13:15 8
|
かんな(35歳) |
睡眠中に、脳の中が整理され、発達するそうで、そういう意味で幼児期前半はお昼寝は必須らしいです。
でも、体力つくと寝ませんよね〜。
うちも苦労して、途中で諦めました。
家でさんざん苦労したのに、保育園に行きだしたら園では普通に昼寝していたらしいですが。
お返事としては、お昼寝は必要です、でもお母さんが煮詰まる程必死でさせなくてもいいと思う、というところでしょうか。
2016.3.1 13:22 10
|
まる(37歳) |
お返事ありがとうございます。
アップされてから読み返したら、質問の主旨がわかりづらく申し訳ありませんでした。
かんな様から頂いたお返事が、まさに私が気にしているところです。
今の生活リズムの娘にお昼寝が必要か、ではなく、1〜2歳児にお昼寝が必要かが気になっていました。
やはり、幼児はお昼寝をするのが望ましいのですね。
年子の息子(娘のお兄ちゃん)がいるのですが、息子の方はお昼寝の時間は短いですが、お昼の後は必ず眠くなるようでお昼寝をします。最近では家族で朝から出かけると、午後は息子だけ寝て娘はかなり元気なままです…
起床時間を早くしてみて、午前遊びの時間を少し長くして様子を見てみようと思います。
それでも眠くならないようなら、お昼寝にはこだわらずに行こうと思います。
ありがとうございました!
2016.3.1 20:53 0
|
momo(28歳) |
うちもその頃からお昼寝をしなくなりました。
朝を早めたり、たくさん遊ばせたりとやりましたが、どうしても寝てくれず怒鳴ってしまったことも。
毎日反省でした。これではお互いに良くないと思い、寝かし付けをしないことに。
私も子供もストレスが減って良かったと思います。
休みなく相手するのも大変ですが。。
他の方と同じで、昼寝は必要だと思います。でも、逆にストレスになってしまうくらいなら、やめても良いのかと思います。
もちろん、お子様の体調や機嫌などによっても変えていくべきだと思いますが。
お昼寝をしてくれない大変さは、本当に分かります!
幼稚園に行くまでの辛抱と思って、頑張りましょうね。
2016.3.2 00:08 2
|
地味主婦(30歳) |
地味主婦様
お返事ありがとうございます。
お昼寝、やはりしない子はしないのですね。
今までは午前中子どもたちを遊ばせて、お昼寝中にちょこっとランチをしたりやり残した家事をしたり…
自分の中での午後〜夜に向けてのリセットタイムだったのですが、それが出来なくなり自分にも余裕がなくなっている部分もありました。
私もイライラ怒鳴ってしまうこともあります…
同じ経験をされた方からのお話、とても参考になりました。共感のお言葉、とても嬉しかったです。
まずは生活リズムを少し調整してみて、だめなようだったら割り切ってがんばろうと思います。
ありがとうございました!
2016.3.2 20:27 2
|
momo(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。