顕微にて二個移植 陽性で胎嚢が
2016.3.9 17:45 0 1
|
質問者: あいさん(34歳) |
1週間後5週0日で、内診胎嚢4ミリでした。
たぶん胎嚢だろうて、おめでとうございますと
いわれました。
ひとつ着床してくれたようです。
また1週間後6週0日受診です。
胎嚢がちゃんと大きくなるのか、出血や、痛みはありません。
同じような経験されか方や、何か分かる方いたら教えて欲しいです。
心配つきないですm(_ _)m
回答一覧
陽性後、胎嚢確認、胎芽、心拍確認、一息つけますが無事に元気に産まれてくれるまでは、心配が尽きないとおもいます。
私も顕微で授かりましたが、こればかりは自然妊娠されてる方も同じ気持ちだと思います。
移植で陰性、陽性で出産、陽性後胎嚢確認までで繋留流産、その後も陽性で化学流産もありましたが、今は二人目妊娠6ヶ月の後半にきたところです。
羊水検査や胎児ドックもクリアしましたが、やはり安心してはいません。
でも楽しみです。
まずはおめでとうございます!
今はただただ、次の検診まで待つのみです。
私は「マラソンしたって生まれるもんは生まれる、寝ててもダメなものはダメになる、だから普通に過ごして」って言われました。
2016.3.9 18:44 2
|
今日はおでん(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。