卵胞が早く大きくなりすぎてしまいます。
2016.3.22 13:29 0 2
|
質問者: りんりんまるさん(34歳) ジネコ会員 |
《これまでの治療》
⑴ 排卵誘発剤を用いたタイミング法(5周期)
クロミッド服用、排卵促進hCG注射
大体13日目に卵胞22ミリほどで、特に問題無し
⑵人工授精(1周期目)
セロフェン服用、排卵促進hCG注射
10日目に卵胞17ミリほど
12日目に卵胞27ミリほど(未排卵で人工授精)
《今回の治療》
AIH2周期目になりますが、前回卵胞が育ちすぎたため排卵誘発剤をセキソビットに切り替えました。しかし、本日の卵胞確認で10日目にして右側卵胞22ミリ、左側卵胞32ミリになっておりました。急いで人工授精の準備をし、2日後の早朝に人工授精の処置を予定しています。本当は1日後の明日やりたかったのですが、主人出張中のため無理そうです。この人工授精が間に合って有効かどうかも正直微妙。(排卵促進の注射は今回は打ちませんでした。)
質問⑴
先生の意に反して、薬を作用の軽いものに切り替えたのに卵胞の成長が早いようなのですが、原因はどういったことが想定されるのでしょうか?
質問⑵
セキソビットに切り替えても卵胞が大きくなりすぎた同じような方がいらっしゃいますか?
質問⑶
これまではタイミング法でもAIHでも排卵促進の注射を打っていたのですが、なぜ今回は排卵促進の注射を打たなかったのか推察できればお教えください。
回答一覧
薬を弱くしたって薬を服用している以上、大きくなり過ぎるリスクは付き物です。
丁度良くと思うなら自然に任せるしかないし、自然が無理なら薬なんでしょう。
薬で調整してるつもりでもうまくいかない事はあります。
注射を打たなかったのは大きくなり過ぎた為にきっと排卵するだろうという予測かこの大きさでは質が悪いかもしれないから打たないでおこう(ダメ元)という考えかな?
そこは推察ではなくて先生に聞きましょう。
2016.3.22 17:25 2
|
いくこ(35歳) |
質問1…D3の卵巣の様子はどうでした?前回分の残りの可能性もありますし
AMHが低くなってきている可能性もありますが、AMH値は大丈夫なんですよね?
血液検査の結果はどうでしたか?
人間ですから毎回同じように排卵するとは限らないですよ。
質問2…わたしはクロミッドではなくセロフェンでしたが、セロフェンでもセキソビットでも薬は良く効きました。(排卵は順調なタイプでしたので…)
質問3…ご自身で書かれているように、本来行いたい日よりも1日はやくAIHをしたから、というのが理由だと思います。
排卵促進剤を使っても排卵しないこともありますし、あまり悩まなくてもいい内容だと思います。
まだしばらく、AIHをされるんでしょうか?
排卵が順調なタイプなら、IVFに進んだ時の事も考えると、長期にわたって薬の多用はあまりしない方がいいかもしれませんね。
身体が薬に慣れてしまいますので、いざ採卵で薬を使っても、反応しづらくなってしまう人もいますので…。
2016.3.23 09:41 1
|
るる(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。