HOME > 質問広場 > くらし > 仕事 > 旦那の職場がブラック企業

旦那の職場がブラック企業

2016.3.27 01:28    1 7

質問者: よしこさん(27歳)

こんばんは。
旦那の職場について相談させてください。

旦那とは結婚して3年目になります。子供はまだいません。妊活中です。
旦那の以前の職場は人間関係が複雑だったらしく、3年で現在の職場に転職しました。そこで5年目になります。
よくある個人経営の中小企業で土木関係です。給料はそこそこ頂いていますが、勤務体制と言うか、采配のやり方が無茶苦茶すぎて、旦那の体への負担が大きすぎるんです。休日出勤は当たり前、日勤で働いたのに、そのまま夜間作業、少し仮眠してまた日勤。有給なんて無し。
プライベートの予定なんて立てられません。求人募集の内容と違いすぎて、笑ってしまう程です。
わたし自身の事ではありませんが、会社のやり方に腹が立ちます。
旦那と労働監督署へ相談しに行こうかと言う話にもなりましたが、休みもまともになく、帰りも遅いため行く暇もありません。まだ若いので、やっていけてますが年齢を重ねていくと、必ず体への負担が出てくるもおもいます。
これからこの会社に尽くす価値はあるのか、、、旦那は仕事の作業内容には文句言いませんが、マンパワー不足や、休日や有給が無い事で、疲れが取れて無いようで、、、。

こんな会社普通なんでしょうか?
ザラにありますか?
わたしも仕事をしていますが、こんな事された事なくてびっくりしています。
旦那は転職したいみたいですが、仕事をコロコロ変える事に抵抗があるみたいで、転職を考え続けていますが結論がでません。(わたしも転職し続けるのはどうかと思いますが)

みなさんだったらどうしますか?
アドバイスよろしくお願いします。

長々読んでいただきありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

人事、もしている中小の事務です。まず、いきなり監督署ではなく上司に相談だと思います。勿論監督署もありですがその場合最悪業務停止になり給与がとまる覚悟で行ってくださいね。昨今のニュースを見ればわかると思います。監督署は最終手段です。
土木関係だと今の時期は休み無しというのは仕方ないといえば仕方ないかもしれませんね。
ただ、問題がごちゃまぜになっていますが休み無しと有給無しは全く別問題ですので改めて旦那さんの働き方、2人が必要な家族のあり方この場合は休みの取れ方勤務状況でしょうか、それも含めてよく話し合う必要があります。
旦那さんはきつい環境の中5年働かれています、またまだ20代?でしょうか、その場合だと雇ってくれるとこはまだまだあると思います。
妊活中とありますがそれと旦那の転職を合わせて考える必要もあります。先に妊娠出産してしまうか先に旦那転職してしまいそれからにするか。旦那さんの無職時期と主さんが妊娠した場合の妊娠後期退職休職乗り切る蓄えはありますか?通常就職先が退職前に決まればですが休みがない状態ですから就活は無理でしょう。私も利用経験ありますが転職エージェントに頼めば手間は省けますが旦那さんは高卒ですね?だと難しいかもですね。
あと会社…中小に関していえば様々です。うちの会社は工場ですが親会社が厳しいこともあり休みなど労務管理はかなりしっかりしています。
夫の家も会社やってますが労務管理はきっちりですが一部やってないところもありますね。ただ今時な〜と思うのは飲み会など全て自腹でなく会社、もしくは社長やうちの夫が出すので従業員は払わなくていいんです。先日は従業員の式に個人で10万祝儀出したみたいですよ。ちなみに管理職候補とかでなくいち妊娠中の20代前半いつ辞めるか分からない子にです… まあ無い袖がある訳ですから こんな会社もあるという事で…。

2016.3.27 11:27 3

いち社員(35歳)

現場の職人ですか?
それならよくある事だと思います。
中小企業でも小の小でしょうか。
うちの主人は40過ぎですが現場の職人で個人事業主です。年度末や複数の現場を抱えると主さんのご主人並みの仕事して、プラス帰宅後は見積り作成、請求書作成、材料の仕入れ、営業等しています。暇な時期には長期間休みます。
私自身、実家が建設業の会社を経営しているので幼い頃からこのような企業を見てきたので業界なら仕方ないと割りきってます。
労働監督署で相談するだけしてみて、それでも変わりないなら全く違う職種に転職してみるのも良いと思います。特に会社で組合があると勤務条件など良いと思います。

2016.3.27 13:24 5

サクラ(42歳)

主です。
いち社員様

具体的なアドバイスありがとうございます。
職場の上司には何度か相談して、その時だけは「なら、飲みにでも行って話を聞く」との返事…。実際飲みにでも行くと関係の無い話になり、「今日は楽しかった。また飲みにいこう」みたいなのが続き、上司も管理者としては、真剣に社員の事を考えてくれる人ではないようです。
飲みに行ったからといって状況が改善はされたわけでもありません。
愚痴になりすみません。
まずは旦那とこれからの家族計画やお金についてしっかりと話をして、それから検討していきたいと思いました。
ご回答ありがとうございました。

2016.3.27 14:33 1

よしこ(27歳)

中小企業、土木建築、ブルーカラーでは普通だと思います。
退職を阻止されているわけではなさそうなのでもっと条件の良いところに移れるならお辞めになるのが賢明だと思います。
現在の職場の改善を臨むのはかなりの労力と強い意志が必要でしょう。

2016.3.27 17:11 21

小波(38歳)

主です。
サクラ様 小波様

ご回答ありがとうございます。
やはり、楽な仕事はありませんよね。
もう一度旦那と相談しながら決めて行きたいと思います。
ありがとうございました。

2016.3.27 18:52 0

よしこ(27歳)

うちは飲食業ですが、同じ感じです。
休みも月一程度、帰りは0時過ぎです。しかもお給料も年収240万程です。
うちも転職続きで、次にはいけません。きっとどこも同じなんでしょうし。

毎回会社に改善を要求しますが、結局変わらず、居づらくなり転職といった感じです。

主人の体も心配ですが、もうあきらめてます。

その会社を改善させるより、転職のが効果的かと思いますよ。

2016.3.28 00:53 1

地味主婦(30歳)

はじめまして。こんにちは。

私の旦那も建設業で主さんのご主人様と同じような感じです。

地元に仕事がなければ、他県へ行きますし、休日は月に2回ほどあれば良いかな?

年の半分は、居ません。

現場の始業時間に合わせ、家を出るため、現場が遠いと、朝は5時6時出勤当たり前。

早出、残業なんてつきません。

何度か転職を勧めましたが、旦那が今の仕事を好きなので辞めるつもりはないそうです。


ご主人様が、やりがいを持っているのであれば、大丈夫なのでは??

2016.4.13 08:51 0

さんま(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top