HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 仕事と不妊治療

仕事と不妊治療

2016.4.18 12:50    0 2

質問者: めいさん(34歳)

大変悩んでいます。宜しくお願い致します。第一子は、体外受精三回の後(いずれも分裂せず移植もできず)失敗した後、人工受精でできました。いまは三歳です。一歳から不妊治療開始しましたが、6回目の人工受精で妊娠しましたが、9週で流産しました。看護師の仕事と不妊治療の両立が難しく、月最低でも、10日は治療に通っており、なんとか2年仕事しながら治療しながら頑張っていましたが、休みをとりずらくなってきました。 思いきって仕事をやめて治療に専念しようかと思いますが、今の職場はいいところなので悩んでます。経済的に1年位は辞めても大丈夫ですが、ずっとだと厳しい状況です
仕事をやめて良かった方、後悔されている方、意見頂けたら本当に助かります。宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も看護師です。
2年半ぐらい、フルタイムで働きながら体外受精していました。
私の場合は初めての妊娠が流産で、年齢的にも次の妊娠は大事にしたくて退職しました。
結局、2回目の妊娠も流産に終わり不育症が見つかった為、治療に差し支えない範囲でパートに出始めました。
妊娠希望でパートを始めましたが、なかなか妊娠しなかったり流産したりで結果が出るのに時間がかかり、おかげで育休も取得することができました。

私の場合は最初の流産をした職場がとても合わず苦痛だったため、辞めるいい機会になりました。
いい職場を離れるのはもったいないです。
育休手当ても大きいです。

2016.4.18 15:06 3

葉子(38歳)

私はやめて後悔した方ですが、それは、ブランクの後の再就職が厳しかったからです。看護師さんなら、ブランクがあっても人不足のおりなら、いくらでも仕事が見つかるのじゃないかな、と思います。

やっぱり、仕事しながらは大変だし、流産とかも思わず発生してしまうこともある訳で。かなり心にも、体にも負担がかかりますよね。

ただ、不妊治療も、採卵して、胚盤胞をいくつか作っておけば、後は凍結して自分に都合のよいタイミングで移植できますからね。

一番よくないのは、無理して、ずっと不妊治療を続けることです。やはり、不妊治療も一年のうちはしない時期を確保したほうがいいと思います。

不妊治療は体に負担がかかるんですよね。私が思うに、移植は年に一回くらいでいいと思いました。卵子の採取は若いほうが絶対に有利なので、数回分取りだめしておいて、順次、移植と言うパターンが一番いいかと。

移植ですが、お盆やGW,お正月前などの大きなお休みの前に、着床が確認できるくらいのタイミングにしておくと楽ですよ。着床は大きなお休みの前に確認しておかないとダメです。万が一、子宮外妊娠になった時に、救急でも対応できないと命にかかわりますからね。

せっかくいい職場に巡り合えたのなら、やめなくても、っと思います。気は焦ると思いますが、結局、仕事をやめてもやめなくても、採卵、移植はぼちぼちやるほうが、体や心の負担が楽ですから、妊娠のスピードは一緒です。

無理にことを進めようとすると、必ず、どこかでひずみが出るもんなんですよね。これも、授かりもの。採卵だけ早めにしておけば、後は、ゆっくりでもいいかと思います。


2016.4.18 22:30 2

匿名(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top