イヤイヤ期の娘についてアドバイスをお願いします。
2016.6.4 11:01 1 27
|
質問者: ナナさん(30歳) |
普段家にいる時はなだめたり、説得したり出来るのですが、2人で買い物に行った時が大変です。
「カートに乗ろうね」「じゃあお手て繋ごうね」「今日はお菓子は買わないよ」など何を言っても「イヤだ!ヤ~ダ!」と泣いて地団駄を踏みます。抱っこをしてものけ反るようにして嫌がります。
手を繋いでも歩かず、娘を引きずるようになります。「それなら好きにしなさい」と言って手を離すとお菓子コーナーに走っていきます。
その間に買い物を済ませて車に乗せて、娘を迎えに行きます。主人が一緒の時は主人に見てて貰いますが、いつも主人がいる訳でもないので本当に困っています。
回答一覧
二歳の子をお菓子売り場に放置して
自分は買い物を済ませ、おまけに車に荷物を置きに行ってから迎えに行くってあり得ない
このご時世で随分なチャレンジャーですね
危機意識が無さ過ぎ
しばらくはネットで買い物を済ませたらどうですか?
よっぽどその方が安全で簡単ですよ
2016.6.4 12:36 128
|
・・・(秘密) |
私は夫の休みにまとめ買いをしてしまい、子どもと買い物に行かないようにしています。あとはネットスーパーを利用します。イヤイヤが終わるまでの辛抱だと思っています。
ちなみに、お菓子売り場に子どもを置いておくの?!とびっくりしたのですが、読んだ限りだとそう感じました、違っていたらごめんなさい。私なら心配で目を離せないと思ってしまいました。今のご時世、危なくないですか?
まとめ買いとネットスーパーおすすめです。
2016.6.4 12:53 87
|
さんさん(秘密) |
え!?
お菓子売り場に2歳の子を置き去りにしているのですか???
お子さんがどこかに1人で行ってしまったら、とか、知らない人に連れていかれたら、とか心配しないのでしょうか?
お菓子売り場に置き去りにするくらいなら買い物に行かない方がいいと思いますが。
今はネットスーパーとかありますよね?
私は生協をメインにして、足りないものは主人に仕事帰りに買ってきてもらったりしていました。
もう少し大きくなればちゃんと聞き分けが良くなりますし、イヤイヤ期を変な言い訳にして、置き去りはナシだと思いますよ。
一歩間違えば放置子や虐待を疑われますよ。
2016.6.4 14:14 76
|
ななし(36歳) |
「それなら好きにしなさい」と言って手を離すとお菓子コーナーに走っていきます。その間に買い物を済ませて車に乗せて、娘を迎えに行きます。
本当にそうしているのでしょうか?
うちの子も2歳になったばかりですが一人で置き去りなんて絶対に出来ません。
そもそも2歳の子をお菓子売り場におきざりにして売り場が無傷で済みます?
袋は開けられなくてもパッケージをかじったり、床に並べて遊んだりしてしまうと思いますが…。
そんなに聞かない子がいるなら宅配にすれば良いのにと思います。
2016.6.4 14:16 185
|
JUNE(33歳) |
ネットスーパーなどは田舎なので配達圏外なんです。電話しても断られました。1番近いスーパーは車で30分~40分かかります。
主人が転勤になって私の実家も義実家も新幹線でないと行けない距離になりました。
もちろん普段は主人がいる時にまとめ買いをしにいきます。ただ当日入った広告やどうしても必要な時に買いに行きます。
一応お菓子売り場にいる時に「お母さんが来るまで動かない」「知らない人には付いていかない」「スーパーから外に出ない」と約束して、なるべく買い物は早く済ませるようにはしています。
2016.6.4 14:35 1
|
ナナ(30歳) |
お菓子など商品には手を触れません。眺めてるのが好きみたいです。
買い物して荷物を持ったまま迎えに言っても「ヤダ!帰らない!」って言うので、両手で抱えあげて連れて行きます。その時ものけ反って暴れます。
主人の職場とスーパーは逆方向で、スーパーも8時には閉まってしまうので間に合いません。
2016.6.4 14:41 1
|
ナナ(30歳) |
社宅には他に2組家族がいるのですが、Aさんの旦那さんは転勤ではなく、ずっとここで働いている人で、奥さんも正社員で働いていて、保育園に預けています。迎えに行く前にスーパーに寄るそうです。
Bさんは転勤でこちらに来て、今お子さんは小学生です。幼稚園に入れる前は家でお昼寝している間に買い物に行ったそうです。さすがに私はそれは出来ませんでした。
私も娘を保育園に入れて働きたいのですが、主人が子供が小学生になるまでは家にいて欲しい。と言われています。
2016.6.4 14:56 1
|
ナナ(30歳) |
2歳なら無理にでもカートに乗せてしまったほうがいいと思います。
それか嫌がっててもベビーカーに乗せて行くか。
実際、私はそうしていました。
ネットスーパーという意見も見かけますが、
私の住んでいる地域にはちょうどよく使えるネットスーパーがありませんし、
宅配も一時期使っていたことがありますが、使い勝手がいまいちで。
結局2日に1回くらいの頻度で子連れでスーパーに買い物に行っていました。
夫の休みの日は夫に行ってもらっていましたが、
平日はそうもいかないですしね。
子どもを連れての買い物はとても大変だと思います。
目を離すのも危ないですし、泣いても喚いてもカートやベビーカーで自分の手元にいさせるほうが安心して買い物できるのではないでしょうか。
2016.6.4 15:25 11
|
ミンミン(35歳) |
お菓子売り場に置き去りはまずいですよね…
うちにも2歳のイヤイヤの息子がおります。
生協を利用してない足りない分をささっと手を引いて急いで買いに行く感じです。
足りない分を買うだけなので少ないしそれが終われば駄々こねられても抱えて車に乗せるだけなので頑張れます!
2016.6.4 15:48 22
|
キューピー(33歳) |
皆さん回答ありがとうございました。
そうですね、次回からベビーカーに乗せてベルトしてみます。
2016.6.4 19:02 1
|
ナナ(30歳) |
時間的なものはわかりませんが、お昼寝中の買い物とお菓子売り場に放置は大差ないというか、むしろ他人に連れていかれる可能性を考えたらスーパーに放置の方が危険度高いんじゃ?
実際2〜3歳の子が一人でトイレに行って誘拐された事件とかありましたよね。
イヤイヤ期の買い物は確かに大変ですがずっと続くわけじゃないので、ネットスーパーが使えないなら泣いても喚いても手早く済ませるしかないと思います。
2016.6.4 19:20 82
|
いやいや。(34歳) |
2歳の子が「知らない人にはついていかない」と約束してもどれだけ守れるでしょうか?
言葉巧みに、もしくは親のふりして強引に連れ出そうとする人もいるかもしれませんよ?
うちの子も2歳イヤイヤ期でカートを嫌がる事もあります。
のけ反って暴れたら一人では乗せられないので店員さんに手伝った事もあります。
そうしないと走り回るし、商品に手を出して余計に迷惑がかかるからです。
それが無理なら抱っこ紐を使ってでも一人にはしないです。
(相当重いですが)
良い方法が見つかるといいですね。
カートに乗せるならちゃんと話せば手伝ってもらえますよ。
「すみません、いたずらするといけないので手伝ってもらえますか?」と…
私は苦戦してたら知らないおばちゃんが「手伝おか?」と助けてくれた事もあります(笑)
2016.6.4 19:25 63
|
さくら(37歳) |
「お母さんが来るまで動かない」
「知らない人には付いていかない」
「スーパーから外に出ない」
本当に守れると思っているんですか?
ますますあり得ない。
主さん、お子さんが帰りたくないとイヤイヤした時
両手で抱えあげて連れて行くんですよね?
悪い事を考えてる輩もそうするんですよ
両手で抱えあげて連れて行けちゃうんですよ
本当に真剣に考えた方がいいですよ・・
2016.6.4 19:55 171
|
・・・(秘密) |
生協もお届け不可な地域ですか?
どうしても今必要なもの!ってそうそうありますか?
うちは、生協が使えたので全て生協で頼み、日々の安い広告は見ると買いたくなるので新聞を取るの自体やめました
あとは、どうしても必要なものは楽天のあす楽などで翌日届くように注文をしたり、とにかく子連れで買い物はしないようにしていました
週末にご主人と買い物して、足りないものは送料がかかってもネットで買うといいと思います
スーパーで2歳児から目を離すのは絶対にやめましょう
商品に触る触らないの問題じゃないです
2016.6.4 20:29 86
|
双子母(36歳) |
カートにのせて、最初に安いお菓子を一つ選ばせたら?
100円やそこらで大人しくしてくれるなら、安いもんだよ。
2016.6.4 20:43 9
|
えと(37歳) |
2歳の子がそんな約束を絶対守れる根拠あるのですか?
無理やり連れてかれたら終わりですよ。
それにそんなイヤイヤしてる時期の子が素直に約束守れるのかな?????
それに家が配達圏外とか時間かかるとかそんな事言ってるんじゃなくて、幼い子供を置き去りにするなって話です。
ああ言えばこう言うしてたら今に取り返しつかない事になりかねませんよ。
イヤイヤ期でもだったら放置するのではなくそれを放置以外でどうにかするのが親じゃないですか?
どうしようもなく困っていたとしても放置はあり得ない。
自分だけが特別ではないんです。
2016.6.4 20:52 177
|
みえ(35歳) |
締め後かも知れませんが…
お気持ちよくわかります!うちも娘が2歳の頃同じでした。ネットスーパーは圏外でしたし、旦那は帰宅が遅く、休日も不定休であてにならず。
買い物が憂鬱でした。
その頃、子育て支援の講座で教わった方法が効果てきめんでしたので、お役に立てば。
まず、入店前に、買い物が終わるまでカートから絶対に降りない、と約束します。車の中とか静かな場所で、しっかり目を見て。時間をかけて、納得させます。
そして、お約束を破ったら買い物は終わり、と言います。
買い物中に、そわそわし始めたら、耳元でお約束だよね、と思い出させます。
もし途中で暴れたり降りてしまったら、本当に買い物は終わりにして下さい。これは結構リスクが高く、後々面倒ですが、親もブレないことが大事です。
最後まで乗っていられたら、買い物が終わった段階で思いきりハグして、誉めて下さい。
ご褒美にお菓子などは買わず、お母さんが言葉と態度で思いきり喜んで伝えて下さい。
たったこれだけですが、私を含め、講座に参加した親子は半数以上が効果がありました。
びっくりでした。
確かに最初は失敗しますが、何度か繰り返すうちに、できるようになりました。
お菓子売り場で言い聞かせて聞ける理解力があるなら、この方法でいけると思います。
置き去りにすることに批判が集中していて、あまり建設的なアドバイスが見受けられないので…。
ぜひとも試してみて下さい!
2016.6.4 21:51 11
|
はてな(42歳) |
私も今まさに同じ悩みを抱えています。
苦労が本当に伝わってきます。
カートには座らないし、何だかんだとワガママばかり言うし、商品に手を出そうとするし…毎度買い物どころじゃなくて疲れますよね。
世間では賛否両論あるみたいですが、うちは「オバケ」や「鬼」が連れ去りに来る!と言うと、しばらくは大人しくカートに座ってくれるので使います。
イタズラしようとしたらまた「オバケ」や「鬼」を出します。
他には子供用カートっていうのを(お手伝いカートっていうやつですかね?)を使わせています。
操作が危ないのでそれに注意しながら買い物するため時間はかかりますが…。
すぐ飽きて放置してしまうこともありますが、そんな時は「疲れた?こっちの大きいカートに座る?」と言うと案外素直に座ったりしますよ。
あとは、100円くらいまでの駄菓子や、ジュース持たせたり、カゴに入ってるものの中で触らせても害のないものを持たせたりします。
しばらくは間が持ちますよ。
生協やネットスーパー利用できないようなので、良かったらこんな方法もあるということで参考にしてくださいね。
私はネットスーパーや生協は利用してましたがどちらも止めました。
ネットスーパーは注文通りの品が来なかったため1回で止め、生協は高いので止めました…便利なんですがね。
お互いに大変ですが頑張りましょうね。
2016.6.4 22:12 2
|
こうき(32歳) |
だからアドバイスちょうだいってスレなのに、批判して終わりは冷たいね~。
2016.6.4 22:36 14
|
たかこ(38歳) |
誘拐とか怖くないのですか?
二歳ですよね?
大好きなお菓子でつられてついていってしまうかもしれませんよ・・・
当日広告は少しの間あきらめませんか?
(うちもそうでした。)
イヤキヤ期はずっとは続きません。
数円かわかりませんが、少しばかりの安い買い物のために、子供にもしものことがあったら後悔しませんか?
生協の宅配などもないのですか?
Amazonなどで買えるものはないですか?
当日どうしても必要なものってなんでしょう?
お菓子売り場に子供を置いて買い物している状況をご主人に話して、どこかで買ってきてもらうよう協力してもらうか、何か案を出してもらっては?
2016.6.4 23:19 40
|
たまご(37歳) |
2歳ならまだお昼寝しませんか?
車で30分のドライブならちょうど寝かしつけに良さそう。
寝入ったところで、店についたらベビーカーに移して、ベビーカーを押しながらゆっくり買い物すればよくないですか?
2016.6.5 09:12 4
|
めとろ(36歳) |
締め後かもしれませんが、オイシックスはヤマト運輸で来ますし、田舎でも大丈夫だと思いますよ。
魚は選択肢が少ないですが、肉、野菜等は割と揃います。
生鮮品以外の食品と日用品は、最近はもっぱらアマゾンです。
都心だからかもしれませんが、朝ネットで頼めば夕方来たりしますし、わざわざ買い物に行く気がなくなります。
うちは共働き、幼児2人(0歳、3歳)なので、スーパーも徒歩2分なのですが、普段はほぼ宅配で生活しています。
週半ばに宅配を頼んで、土日にスーパーで買い足せば、全く問題なく生活できますよ。
2016.6.5 09:54 10
|
匿名(35歳) |
うちは今月4歳になる子と、1才4ヶ月の子がいます。上の子はそんなことなかったのに下の子はひどい!!
カートに無理矢理乗せてラムネなどで釣ってさっさと買い物を済ませます。
因みに4歳になろうとしてる子でもスーパーで1人にはさせません。
もう4歳。だけれど『まだ』4歳。
『絶対』はありえませんからね?もしなにかあってから後悔しても遅いんで…
生協はうちもやっていますが、1週間後とか忘れちゃうしうちはそんなに冷蔵庫に入りません(^-^;
2016.6.5 10:23 6
|
永遠(秘密) |
我が子も2歳です。イヤイヤ期というかあれもこれもな時期ですね。
買い物は比較的おとなしいんです。それはおもちゃやお菓子売り場を通ってなかったせいもあるかと思います。
カートでおとなしいからそれも助かってはいますが子供が好きそうなルートは通ってません。
お菓子売り場は子供の目線にいろいろ好きそうなもの売ってますよね^^
子供がくいつくの当たり前です。我が子もたまにあっちあっちと行きたがるし見たがります。そんなときは「見てみたいよねー」って言葉で共感してわかるわかるってなだめます。
だって欲しそうだもの^^ でもできないんだよって言い聞かせる。
この繰り返しですね。
共感っていうとなんだか嘘くさいような気もされるかもしれませんが、
ほんとに代弁するような。もちろん泣いて欲しがるので納得してるかわかりませんが、わかったかわった、欲しいのわかるわーって言いながらスルーしてますよ。
放置はよくないのでこんなやりかたもどうぞお考えください^^
2016.6.5 10:29 4
|
しめちゃったかな(43歳) |
更にたくさんの回答をありがとうございます。
娘は車に乗ると興奮してお昼寝はしてくれません。スーパーは片道30~40分なので、どうしても買い物に1時間30分ぐらいかかります。
その時に起き出したらと不安だったのですが、確かに変質者に無理矢理連れて行かれても親子だと思われる可能性もありますよね。現に私が泣き叫ぶ娘を抱っこしながらスーパーを出ても、声をかけられた事は1度もありませんでした。
どうしても当日欲しい物は1番近いスーパーが本日限定で広告を出す品物です。普通に買うより4~5割引で買えます。
娘は鬼やオバケが好きなので、はてなさんのやり方を試してみたいと思います。
2016.6.5 13:59 2
|
ナナ(30歳) |
広告の品やどうしても必要なものだけ平日にというならお店に入る時点で買うもの決まってますよね。買うもの決まってるなら買い物は短時間で済むでしょうしイヤイヤ期が終わるまでは抱っこひもかおんぶで買い物されては?2歳だと重いですけどね。ただの抱っこは暴れられたらお手上げですが、抱っこひもなら暴れても抜け出せないでしょうし。
他の方がかかれてますがお店に入る前に言い聞かせるのは比較的効果があるように思います。うちもイヤイヤですが車を降りる前に約束すると嫌がらずにカートに座ってくれることが多いです。それでもどうしても座るのを嫌がった時は買い物をあきらめて帰りますが…
2016.6.5 14:30 21
|
匿名(34歳) |
ママ友の末っ子がまさにそんな感じの子でその暴れようは男の子を二人育てた私でもひくくらいです。
そのママ友は「鬼から電話」というアプリを使っていました。
なにか迷惑なことをすると「鬼から電話が来るよ」といえば大人しくなるそうです。
あとは買い物の間だけスマホを持たせて動画を見せたりもするそうです。
今だけのことなので、ぜひ頑張ってくださいね♪
2016.6.6 16:05 0
|
梅雨入り(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。