義父の初盆

2016.6.24 23:22    0 14

質問者: みっこさん(34歳)

義父の初盆があります。
その時私は妊娠7カ月なのですが、車で4時間かかるため、お腹も大きくなってる頃ですし正直しんどいです。

その上、チャイルドシートを嫌がる2歳の子の相手も横で必死でし続けなければいけません。

でも初盆ですし、こんなこと夫には言えません。
というか、やはり言ってはダメですよね…?

行かなくてすむなら行きたくないです。

夫は、義母が孫に会いたがってるとは言いますが、強制はしてきません。
ただ、やはり初盆に妊婦を理由に帰省しないのは薄情ですよね?



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の親戚は最近は初盆をやらなくなったので「絶対に行くべき」とは私は思いません。

ただこう言うのは地域差が大きいので、ご主人の実家がどのような考えなのか次第ですよね。

ご主人の考えというより義母の考えだと思うので、初盆をどう考えているかご主人経由で聞いてみては?

特に法要等をする予定はなく、普段通りのお盆を過ごすだけなら、行くのではなく来てもらうという手もあると思います。

もしくは、ご主人とお子さんだけ帰省するとか。

2016.6.25 00:37 12

ななし(39歳)

安定期ですし、初盆でなくても、普通は帰省するとは思います。
お盆に7ヶ月ですと、来年のお正月には帰れないですよね。
帰省が夏と冬だけだとして、今年の夏しないとなると、ご主人のご実家には1年半くらいまともに帰省しないことになるのでしょうか?(義父さんのお葬式等では帰られたと思いますが)
余程不仲でない限り、そんなに顔を見せないのはおかしいです。
常識的に行かないでいいのは、出産直前〜子供の首すわり前くらいだと思います。

私も子供2人(0歳、3歳)で、旦那の実家は新幹線と在来線の乗り継ぎで7時間かかります。
今年のお正月は出産前で帰省しなかったので、夏は行くと思います。
私の実家(ほぼ新幹線だけで3時間ちょっとの距離)には下の子が産まれる前に私と子供だけでたまに帰っていましたし、実家の両親もちょくちょく来てくれるので、旦那の方にもさすがに年2回くらいは帰省しないと悪いです。
確かに面倒ですが、遠方だと、義母さんが生きておられる間に実質あと何日会えるかですよ。
年に数日×数10年、長くても実質数ヶ月程度です。
多少大変でも、それくらいはするべきなんじゃないかなぁと思います。

2016.6.25 06:09 74

匿名(35歳)

行ったら行ったで気を遣わないといけませんし、お手伝いもしないといけませんのでお気持ちはわかりますが私なら行きます。
もちろんそういう行事をきちんとする家かどうかにもよりますが、やはり初盆ですから。

親戚関係にも嫁が欠席とは言いづらいです。
義母がいいと言っても周りはそうではないかもしれませんしね。

妊娠経過やマイナートラブルのツラさの感じ方は人それぞれですのであくまで私の場合ですが、私は特に妊娠中に今までの生活を制限しないといけないほどのしんどさは感じなかったので、妊娠中だから欠席という考えはありません。車で4時間の距離なら臨月〜生後2ヶ月くらいまでだったら欠席もありかなと思います。

もちろん切迫気味になっていたりしたら別ですが。

2016.6.25 10:11 54

うん(34歳)

体調が良ければ出席されてもいいかなと思いますが、不安でしたらご主人とお子さんだけ出席でもいいと思います。

私もちょうど同じくらい(7か月〜8か月)に、主人側、私側の身内の葬式や法事が立て続けにありました。
主人側の法事(姑の3回忌)は、舅に代わって全て私が取り仕切らなくてはならず、手伝ってくれる人はいないし、お腹は張るし、体調不良にはなるし、大変な思いをしました。

あまり無理されず、ご主人とよくご相談なさって決めてくださいね。

もし出席しないことになったら、お姑さんには一本電話を入れておいたらいいと思いますよ。

2016.6.25 14:12 3

大変ですよね(33歳)

初盆なら多少無理してでも帰省するかな…とも思いますが、私も妊娠中ですが車で4時間の距離は悩みます。

移動の大変さも気になりますが、なによりも帰省中に何かトラブルがあった時に診察してくれる病院があるかな?という不安の方が大きいです。特にお盆となると病院は連休中、初診の妊婦の急患なんて受け入れてくれる保証はないですから。普段検診を受けている産院が妊娠中の県外への外出は例え安定期であっても推奨しない方針だということもありますし、うちの義実家は田舎で産院が少なく里帰り出産でされほとんど受け入れられないという状態と聞いているので余計不安を感じるのかもしれません。

万が一の際に受診できる病院が近くにあるなら初盆という事情もありますし帰りますけどね。

2016.6.25 14:51 13

匿名(32歳)

車で4時間で着くなら私なら行きます。
車の移動の方が子どもの愚図った時のことを考えても楽ですし。
結局それぞれの家庭によるとしか言えないです。

子どもが何歳だろうと何人いようと、もう少しお腹が大きかろうと行く人は行くと思います。
どちらも誰もが聞いて納得できる理由ではないでしょうね。

2016.6.25 15:36 68

じゃこ(32歳)

私は安定期になっても、毎日辛く寝転んでばかりいました。元気に歩けてる人が羨ましかったです。

主さんが快調ならとりあえず行く方向で進めておいて、前日や当日朝に辛かったら欠席されたらいんじゃないでしょうか?

嫁だから!とかありますが、新しい命は何にも変えられませんしね。

2016.6.25 15:46 9

えみちゃん(39歳)

私なんて2歳の息子と双子妊娠中に行きましたよ。お腹・・・デカイと言われまくりました(笑)確かに大きくてお腹の5キロは大きかったです。

2016.6.25 16:12 11

るるる学園(36歳)

お返事くださった皆様ありがとうございます。

夫が体調次第だと言うと、義母が言ってるのは、長男家族が来ないのは体裁が悪い(夫は行きますが)。孫に会いたいから連れてきてほしい。の2点です。
体調を気遣ってくれる言葉でもあればまた私の気持ちも違ったのですが。

ただやはり遠方でなかなか孫に会えない事を考えると、会いたいと思うのは当然ですよね。

よほどのことがない限り、体調に気をつけながら行きたいと思います。


2016.6.25 20:03 3

みっこ(34歳)

お盆の8月が7ヶ月で行きたくないなら、7月の6ヶ月時にでもお伺いの電話をして顔見せしておいては?

「お盆の時期の移動は体が辛くなっていて伺えないかもしれません。調子が悪くなっても、病院が休診だったら困りますし。
こちらの都合で申し訳ありませんが、早めに御仏壇に参らせていただけませんか?」

実家近くの親戚にも茶菓子持って挨拶しておけば、初盆の法要欠席しててもまずイビる人はいないのでは。

帰省に付き合ってもらうご主人には迷惑をかけるかもしれないけれど、お子さんをお母様に会わせたい、亡きお父様を疎かにしたくないという姿勢が見えれば協力してくれると思います。

2016.6.25 20:04 7

だったらね(秘密)

近くならともかく、4時間の距離なら私は帰省しないと思います。
親戚にどう思われようとも、お腹の子が一番大切ですから。。。
しかもお盆という連休中、もしもの時病院があいていないと困りますし、お盆で渋滞もどうなるか?
今回はご主人とお子さんだけに帰省してもらっては?
妊娠を理由に断るのは、薄情ではありません。それで薄情だなぁーと文句を言う人は、何をしていても文句を言うと思います。

2016.6.25 21:41 114

私なら(秘密)

2度目です。
姑ってそんな感じの人が多いんでしょうね。
嫁の体調は二の次どころか気にもならない、うちの義母はそうでした。確かにそんな風だとモヤモヤしちゃいますよね。せめてお腹も大きくなってくる頃だけど体調は大丈夫?など一言でも気遣ってくれたら多少しんどくても頑張れたりするんですけどね。

旦那さんは体調次第と言ってくれているようですし、その通りその時の体調で決められたらいいと思います。

お身体お大事にされてくださいね。

2016.6.26 00:17 9

うん(34歳)

私は妊娠中、車酔いしやすくなったので、車で4時間と聞くとちょっと辛いです。
それでも極力行けるようにしますが、
義母から「無理しなくてもいいよ」と言われたら行きません。
お義母からは何か言われていますか?
みっこさんのその時の状態、体調にも寄りますね。
主治医の先生にも聞いてみるといいですね。

2016.6.26 08:08 26

朝(26歳)

お返事ありがとうございます。

夫は「行くつもりだけど体調次第だからまだ分からない」と言ったそうですが、義母からは、無理しなくていいよ、来れたらでいいよなどの言葉は全くありません。
孫に会いたい気持ちだけのようです…

お盆中の万一の時のための病院のことは確かに心配です。きちんと調べてみたいと思います。

すでに腰痛が辛い毎日なので体調第一に、また近付いたら夫と話し合いたいと思います。

2016.6.26 17:17 2

みっこ(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top