兄の嫁が嫌い
2016.9.14 01:31 1 11
|
質問者: ネコミさん(20歳) |
兄の嫁が嫌いです。
私より5つ位歳上です。
付き合ってた当初から嫌いで
急に家に来るまではいいんですが
電車で来てたみたいで
家から30分以上かかる駅まで母に
迎えにきてもらい晩御飯も急に
来るため人数分作ってないので
仕事で遅くなる私の分がその彼女のご飯に。
私のご飯は冷蔵庫に入ってたご飯に
なるなどありました。その時謝罪もなかったのです。
挨拶は母達にはしますが私には
笑うだけで何も言わない。
私が母と居たらしますがついでって感じです。
去年に一軒屋を建てたので
引越しの準備をしてるさいに
その時私の友達が母から嫁(当時は彼女)も
一緒に住むと聞いたよ?と言ってきたのです。
私は一言も聞いてないです。
頭の中は?だらけでした。
その時引越しの準備を母側の従姉妹に
手伝ってもらってたんですが
従姉妹の前では靴箱に私の靴入れるスペースはここなど自分の置くところを
兄に説明してたみたいです。
従姉妹にも一緒に住むの?と聞かれた位
自分の物を置く場所も決めてたみたいです。
そのわりには私の前では一切
何も言わないです。母側の親戚には
一緒に住むと言ってるくせに。
私の怒りは爆発して母に言いました。
なぜダメなのかわからないと言われました。
ですが、いざ引越した時は
彼女は一緒に住みませんでした。
ですが、前の家の時より滞在日数が増えました。
何日かなので私も耐えましたが
何日もいるわりには洗濯食事など何か手伝いますと言う一言もなく部屋にこもってばっかり。
兄は仕事でいません。仲よくしたいと思うなら少しでもリビングにいて喋ったりしませんか?
母とは仲よく居づらいってこともありません。
ですが食べたらすぐに部屋に行ってしまいます。
私からすれば親戚達に一緒に住むと
引越ししてからも言うのなら
全部とは言いません。少しでも
するのが普通ではないですか?
そんなときに彼女が妊娠。
兄から一緒に住むと言われ私は反対
それを聞いた母が家族で話し合おうと言いました。
私はその場を借りて彼女の前で
一緒に住むのは嫌ですといいました。
すると彼女は兄にえっダメなの?と
言ったのです。母から許可もらったかもしれませんが住んでるのは母だけじゃないんですから普通私にも住みますと一言言って筋を通しませんか?
筋を通さないし私は周りの人から情報を聞かされておかしくありませんか?
兄もお金がないので家に住むと一点張りです。
(そのあとお金がないと言いながら車二台買ってますが)
嫌いなところも全部言いました。
ですか、彼女は私と仲よくなりたいと。
住むかわりに家事はしますと言ったんです。
仲よくなりたいと言うくせに今ままで全然喋ってこないのに何を言ってるんだろうと思いました。
兄も思ったことは全部彼女に言ってもいいと言ってきたのでそれ以上何も言わなかったです。
私も悪い部分はあったと思ったので。
それからすぐに彼女の引越しが始まりました。
私も気持ちを入れ換えて仲良くしようと努力しました。
結婚式までは上手くやってたんですが
結婚式の日に司会の方が始まるので席に着いてくださいと言われたので皆さんゾロゾロと急いで席に着こうとしてるなかドアの前で急に嫁の叔母さんに血が止まるくらいきつく腕を捕まれあんた妹さんやねと眉間にシワをよせながら言われたのです。
私は急なこともありただ唖然としながらも挨拶をしました。ですが、皆さんゾロゾロと急いで入ってきてる邪魔にもなってたので中に入ろうとしても叔母さんは動かないです。
そこで私は身内の方も常識がないのかと思いました。
初対面の相手にあんたなんて普通言わないですよね?
その日を境に嫁とは上手くいかないと思いました。
実は一緒に住んでから家事をすると言ってたのに昼すぎまでぐーたら寝て夜母が洗濯干す時にちょっと手伝う位、仕事から帰ってきた人が掃除機をかけててもソファーで携帯をいじって座ってるだけほとんど何もしない状態だったので私はやっぱり嫁が無理だと思いました。
母に往復3時間もかかる場所に迎えにきてもらったり
友達を呼んでリビングで遊んでその友達もリビングで寝出すなど非常識な人には似た人が寄ってくるんだなっと思いました。
我満の限界もあったので母に全部嫁の気に入らないとこなど言いました。
すると母が言ったみたいでその日から全部家事をするようにはなったのですが
料理だけ全く出来ないからかしません。
母達が帰ってくるまでご飯を待ってる状態です。
母親になるのにどぉするのか疑問だらけです。
子供が可愛そうです。
日に日に嫌いになっていくなか子供が産まれました。
普通初産の人なら実家に帰ると思うのですが嫁は帰らないと言ったそうです。
こちら側は全員一日仕事してます結婚式の準備などもそうでしたが仕事しながらも手伝いました。向こうの親御さんは一切なにもせず。どれだけこちら側に頼るつもりなんだと腹が立ちます。
どうせ帰ってくるならと思い病院もいかないと母に言いました。
周りの皆からはいった方が良いと言われます。
ですが、行ったところで空気を悪くする態度がでるのがわかりきってますし向こうの身内の方が居られたら気を悪くさせると考えると余計に行きたくありません。
なのに皆から行った方がいいと言われます。
私は行かないですが出産祝いは渡そうと思ってます。
やはり行かないとダメですか?
嫁に我満の限界がきてるので
私が出ていこうとも思ってます。
(元々独り暮らししてたんですが一軒屋を立てるさいに母が帰っておいでと言ってきたので実家に戻りました)
周りの皆は私が出ていくのはおかしいと言ってくれます。
兄夫婦は出ていこうとしないのでやはり私がでるしかないんですか?
自分の性格が悪くなっていってるんじゃないかと悩んでます。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
アドバイスなどがあれば助かります。
回答一覧
家出たら良いと思いますよ。
よく分からないところもありますが主さんは家事などされているんですよね?それなら主さんが家を出ればお母さんの負担が大きくなりますからお兄さん、もしくはお嫁さんにお母さんが家事をやるよう言うのでは。やらせずに甘やかしてお母さんが大変になったとしてもそれはお母さんの自己責任ですから主さんは口を出さない方がいいです。
もし現在主さんも家事をやらずにすべてお母さんがやっているとすれば文句を言う権利はないと思います…。
2016.9.14 07:44 35
|
匿名(30歳) |
義理の関係って、面倒だし、難しいですよね…。ネコミさんがされたような事を私がされたら、やはりイヤだし、相手の事がとても嫌いになると思います。
義理のお姉さんは、ネコミさんが年下だし、あまり礼を欠いた事をしたとは思っていないのかもしれませんね。けれど、第三者の私がみても、お義姉さんの行動はやはり配慮の足りない行動の数々だったと思います。
ただ、義理のお姉さんに悪意があったわけでもないのでしょうね…
人間関係がこじれる原因になるのは、自分の境界線に踏み込まれたと感じた時だそうです。
結婚で、いきなり他人だった人間が、ネコミさんのテリトリー【家庭)に踏み込んできたわけですから、しかも相手はネコミさんに対して、テリトリーに踏み込むことに何らかの謝罪や感謝の気持ちもないわけですから、嫌な気持ちになって当然だと思います。
しかし、結婚って、そんなもんだともいえます。
とても多くの人が義理の関係で悩んでいるのだと思います。
結婚式での話はちょっとひどいですね。ネコミさんのお母さんやお兄さんには話されましたか?
ネコミさんの気持ちは人間として当然のものだし、ネコミさんは筋の通った考えをなさっている方だと思います。
病院には、難しいのですが、周りの方のいうようにいかれたほうが良いと思います。
これから長い付き合いになるわけですしね…。
ひょっとしたら、これからネコミさんにも、あたらしい家庭ができていけば、お義姉さんのことも気にならなくなるかもしれません。
礼を欠くような、配慮のたりないお義姉さんより、ネコミさんのほうがひとまわり大きな人間になってしまいましょう。
自分が大きな人間になってしまうと、くだらない配慮の足りない人のことなんて本当にどうでもよくなることもあります。
上から、見下ろしてやると、良いですよ。
2016.9.14 09:05 9
|
リリンスキー(40歳) |
お話を伺う限り、主様がお嫁さんのことを嫌う気持ちはよくわかります。私の兄の嫁がそんな感じだったら、絶対に嫌いになると思います。
ただ、文章を読んでいる限り、主様が直接お嫁さんと話しをしていないように思いますが、どうでしょうね? 主様の年齢は20歳、ということは、お嫁さんもまだ20代前半かと思います。
出て行く、嫌い!となる前に、思うことを直接お嫁さんに言いませんか?
どうせ出て行く前提なら、相手との関係が悪くなるとか、そういう心配はいりませんし、それに、このまま、そのお嫁さんを放置しておくと、家の中でどんどん増長していくような気もします。
よく会社にもいるのですが、同僚の不満たらたらなのに、相手にはいい顔して、陰でこっそり悪口を言っている人がいます。問題行動があるならあるで、きちんと注意し、改善するように促すのが本来の正しいアクションなのに、何も言わず、相手がわかってくれない、自分の思う通りにしてくれないから嫌い!では、お子様レベルのコミュニケーションですよ。
家の中の家事分担、ルール、すべて、きちんと話し合った上で決めるべきです。まず、お母さんと、きちんとどうするべきなのか、話し合ってください。そして、その分担については、お母さんから言ってもらうことでしょう。
そして、主様も、お嫁さんに言いたいことは、まず紙に書いて整理する。そして、私は○○のように思う。と言う言い方で相手に伝える。この際、「あなたは、○○だ」と言う言い方は、相手を非難するニュアンスが出てしまうので、そういう言い方をしても、絶対に、素直に受け入れてもらえません。
そして、お母さんが3時間かけて迎えに行くかどうか決めるのは、お母さんが決めることです。あまりにも、お嫁さんの態度が目に余るのであれば、注意するのは、本来、お姑さんであるお母さんの仕事です。
主様が思う通りには、何もかも満足にはいかないと思いますよ。嫌いな人と一緒に過ごさなければならないのは、会社でも同じ。好きな人とだけ、一緒に何かやれるのは、学生までです。
そして、相手が変わるまでには、何年もかかります。それまで、相手を叱りつつ、褒めつつ、じっと辛抱することが必要になります。
それが、人と人との関わりあい方だと思うのですよね。
2016.9.14 09:29 23
|
匿名(秘密) |
ぐうたらでズルい兄嫁ですね。
お金を使いたくないから家賃がかからない夫の実家に強引に住んだのかな?
去年家を建てたそうですが、二世帯住宅にしなかったのはご両親が同居を考えていなかったからですよね。
出来婚だし前以て同居の話し合いもしないなんて、兄嫁だけでなくお兄さんもだらしなくないですか?
話し合いをしたらお兄さんも家の建築費等を出さなくちゃいけないから話し合いをしなかったとか?
お母さんに兄夫婦が家に家賃や光熱費に相当するお金を入れているかどうか聞いてみてください。
何もお金を入れてないとしたら、ご両親と兄夫婦は近いうちに上手くいかなくなると思いますけどね。
でも主さんも社会人なら、自立、独立(一人暮らしをするとか)することを考えたらいいと思います。
図々しく変わり者の兄嫁だというのはわかりますが、小姑である主さんが兄夫婦が同居しているのにいつまでも家にいるのは良くないです。
でも、娘である主さんが一緒に住むということで建てた家なら主さんが今独立を考える必要もないかな?
長男夫婦が望む同居は親から見たら嬉しい、というのが一般的なような気もします。
一度お母さんと兄夫婦が同居したことや兄嫁の態度についてじっくり話してみては?
家を二世帯住宅に近い感じでリフォームするとかできたらいいですけどね。
病院?行かなくていいですよ。
退院してきたら赤ちゃんと共に同居するんでしょ?
お祝いも渡すんだし、わざわざ嫌いな兄嫁に会いに行かなくていいと思います。
2016.9.14 09:29 20
|
サラミ(35歳) |
もしも私が主さんの立場なら実家を出ます。
また、もしも私が兄嫁の立場なら小姑と同居はイヤなので別に住みます。
ご実家は裕福なのですか?新しい家の支払いはどんな感じなのですか?そこが分からないとアドバイスは難しいです。
2016.9.14 10:12 23
|
みー(秘密) |
ストレス相当溜まってますね。
兄の嫁が嫌いというのは十分分かりました。
が・・・・
話合いをしない両親、兄に問題があると思います。
普通なら、両親、兄が
「兄にお金がない。
子供も生まれることだし、家も新築したことだし、一緒に住もうと思うんだけども、いいかい?」
と、主さんに話はするべきですよね。
そして、家に友達呼んだり、家の事をしなかったりとふざけた態度を取ってる嫁に対して注意しない兄。
お金がないのに子供を作ってしまった兄。
お嫁さんよりも兄が問題ですよね。
そんな兄を育てた両親も悪いです。
あなたはまともですから、こんなだらしない兄のようにならないで、しっかり育っていて偉いと思いますよ。
あなたは20歳。
新しい新築の家に両親と一緒に暮らしたかったですよね。
もうここは腹をくくって一緒に同居するか、あなたが家を出て自由に暮らすか。
私なら家を出てイライラしないで暮らしたいです。
両親も孫と一緒に住める、娘には我慢してもらえるならそうしてもらいたいと思ってると思いますよ。
娘が大事なら、兄に一緒には暮らせないよ!と言いますもの。
嫁が努力してあなたと仲良くしようとしてるなら、少し歩み寄ってあげてもいいと思いますよ。
離婚することになったり、嫁が鬱などになった時に
「全部妹さんのせいだから!!」
など言われたら大変ですよ。
主さん、お若いのですから、まだまだ外には楽しいこと一杯です。
家でのごたごたでイライラしたらもったいないですよ。
応援してるからね。
素敵な人を見つけて、楽しい恋愛、結婚して兄夫婦を見下してやればいいんですよ。
頑張ってね。
2016.9.14 10:30 34
|
ゆき(29歳) |
一時的な感情でワーワー文句を言わず、もう大人なのですから、もう少し先のことを考えて言葉を発したほうがいいと思いますよ。
まだ20歳なので実感がないでしょうが、いずれご両親は介護が必要になります。
その時にお兄さん家族が同居していてくれたら、主さんも何かと安心では?
今お兄さん夫婦を「主さんの我儘で」無理やり追い出したら、主さん一人でご両親の介護をすることになりますよ。
たとえその時、主さんが結婚で家を出ていても、です。
娘の我儘でわだかまりが出来た息子夫婦に、介護をお願いなんて、ご両親もできないでしょうからね・・・
ご両親の老後を経済的に一人で支える、もしくは一生独身でご両親を家で看取る、と言う覚悟があるのなら、このままお兄さん家族を追い出しましょう。
その覚悟がないなら、主さんが家を出ましょう。
社会人の成人ですから、いつまでも実家にいるのもおかしいです。
さっさと実家を出て独り立ちして、主さんは主さんの生活を楽しんだ方がいいと思いますよ。
2016.9.14 12:14 18
|
匿名(39歳) |
義理家族と同居の家に友達呼んでリビングで寝るとか、本当にありえないんですけど… 義理姉もその友達も、育ちが悪いとしか思えません。非常識なんて言葉では言い表せない程ビックリです。・・・すみません、とんでもなくガサツでロクな教育をされてない自分とは住む世界の違う人間としか思えません。
そしてそんな義姉(嫁)の行動を咎めない兄や母親も異常です。同じようなガサツで教養のない人なのでしょう。(主さんの兄や母に対して失礼かもしれませんが、本音です)
私だったら迷わず家を出ます。そんな異常な人達と一緒に暮らしたくないです。
そんな義姉と関わってもイライラするだけじゃないでしょうか。母親も兄も同レベルの考えしかないのなら主さん一人が兄嫁イジメの悪者になって終わりますよ?孫が生まれたら益々母親は義姉の家政婦のようになるのが目に浮かびます。
実家の事は兄家族に任せ、主さんは独り暮らしで自由にすればいいのではないでしょうか。何か問題でもありますか?実家でイライラしながら同居するメリットがないように思うんですけど。
2016.9.14 16:26 52
|
庶民(39歳) |
主さん、20歳でもう成人されているんですから家を出ましょうよ。
お母さんが呼び寄せたみたいですが、もうお兄さんの代になったんです。
そしてお母さんが何をやってあげてもそれは主さんには関係のないのとです。
お母さんが困っていて主さんに相談してきたら話を聞いてあげたらいいんです。
それから家事のことですが、主さんは何をやっているんですか?
そのことが何も書いていませんが。
ご飯はお母さんが帰ってきてから…と書いているところをみると主さんもされてないんですか?
もししていないのなら主さんが文句をいうのはおかしいです。
今後、主さんが結婚して家を出てもお母さんの面倒をみるというならいいですが、その約束ができないのならあとあと揉める元だと思います。
赤ちゃんは一緒に住むなら行かなくていいと思います。
お義姉さんも大変な時に好かれてない人が来るのも嫌でしょうし。
あと実家に帰らないのも、主さんが口だすことじゃないと思います。
その代わり手伝う必要もないですよ。
2016.9.14 18:21 25
|
ガム(35歳) |
お父さんは空気?不在?お母さんが毒かな?
急に来られても迎えに行く⇒なぜ断らない?
急に来られてもご飯を提供⇒なぜ娘を犠牲にする?
彼女も一緒に住むらしい⇒親から娘に対して情報提供ナシ。
彼女が出入りしてるのに娘を呼び戻す・・・これが一番謎。
主さんが文句言ったら家事をやりだした⇒娘に言われたから言いました?
結婚式の準備も手伝う⇒若い二人に任せなよ…向うの親は関係ないよ。
退院したらすぐ会えるんだから、わざわざ入院中のしんどいところに顔出すことないですよ。どうせ仕事で行けなくないですか?週末まで入院してるのかな?
出ていくのだって全然おかしくないですよ。
今は矛先が全部兄嫁に向いていますが、ちょっと母親のおかしさに目を向けてみましょう。
2016.9.14 22:37 26
|
さち(36歳) |
主さん、自分だけ話を聞いてなくて除け者にされたみたいな気になったんですね。
私に何も言わないなんて…って言ってますが、なんで矛先が義姉さんなんでしょう?
お母さんもお兄さんも何も言わなかったんでしょ?
そして車で30分かかるところに迎えに行くことも、彼女に主さんのご飯をあげることも、ご飯をつくってあげることも、すべてお母さんの意志ですよね。
おまけに主さん以外は一緒に住むことに賛成のようですし…
あとなんでしたっけ。
赤ちゃんを見に行く件は行かなくていいと思います。
空気を悪くする態度をされてまで来てほしくないと思いますよ。
あと主さんが出ていく件ですよね。
賛成です。
その方がみんなのストレスがないと思いますよ。
もともとお母さんに言われたから帰ってきたみたいな書き方ですから問題ないですよね?
主さんは自分だけが嫌みたいに言ってますが、義姉さんだって色々言われてそれでも仲良くしたいってある意味大人ですね。
お子さんも産まれたようですし、他の方も書いていましたが、代がかわったんですよ。
少し距離をおいた方が主さんも大人の対応ができるんじゃないですか?
2016.9.15 19:28 8
|
ハッピーターン(33歳) |
関連記事
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。