HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 甥のお食い初め(義姉の立...

甥のお食い初め(義姉の立場より)

2016.10.10 12:48    0 7

質問者: アネモネさん(31歳)

 ジネコ会員

はじめまして。
話を聞いてほしくて投稿してみました。

私の主人は3人兄弟です。皆結婚しておりますが私たち夫婦はまだ子どもがいません。
他の義兄弟には子どもがいます。ちょうど2人の出産時期が重なり、合同でお食い初めをするので私たち夫婦にも来てほしいと義母と義兄弟たちから誘われました(兄嫁さんと主人の妹さんからです)。

その日は仕事があり、主人も仕事だったので行けない旨を伝えてはいたのですがどうにか調整できないかと何度も電話がかかってきました。

最悪あなただけでも良いから、と言われましたが、私の心境は複雑です。
赤ちゃんの出産祝いにはきちんと行きましたし、赤ちゃんはとても可愛いかったです。義兄弟との仲は良いほうだと思います。

私も行かなければという気持ちと、子どもが欲しいけれど中々できない自分の葛藤もあり穏やかに過ごせるかどうか。

また正直なところ、今の現状で出席すれば実質お手伝いに行くことになるのです。
皆さんだったらどうされますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

親御さんやご兄弟の気持ちも分からなくはないですが、断ってるのにしつこいですね!
そう簡単に仕事休めないって分からないんでしょうか。

断っていいですよ!私なら断ります。
ど~してもって言うなら「仕事終わったら顔出す」ぐらいですかね!

2016.10.10 14:50 63

けいこ(35歳)

断っていいと思います。
お食い初めなんて家族のみでやる人もいますし、せいぜい祖父母が揃えばいいでしょう。

私は結婚6年でようやく妊娠できたので、主さんの気持ちはわかります。
私は自分から甥や姪に会いたいなと思う時は会いますが、治療がうまくいかずに気分が落ち気味のときは無理に会うことはしませんでした。

2016.10.10 16:40 25

あんみつ(34歳)

「最悪あなただけでもいいから」って、そんな誘い方ないです。主さんだけが行くのは最悪なんですかね。招待する側の言葉とは思えません。
甥っ子のめでたい席ではあるけど、お食い初めなんて来れる人だけでやればいいですよ。我が子の事ならまだしも、甥っ子のお食い初めの為に仕事休んでまで手伝いに参加しなきゃいけないような行事でしょうか。
「どうしても仕事休めなくて、お手伝いできなくてすみません。仕事が終わってからなら行けますけど、もう食事も終わってますよね・・・残念です」って私なら断ります。
あ、でもその代わりに主さんに子供ができてお食い初めする時は誰も来てもらえないと思っといた方がいいです。そういうのって義母も兄嫁も忘れないと思いますから。その辺を主さんがどちらに重きを置くかで返事も変わって来ますね。自分の子供の時も盛大にしてほしいなら我慢して行かないとダメかな。

2016.10.10 16:52 34

ペンパル(40歳)

仕事を優先されていいと思います。

お食い初めですよね?
赤ちゃんの親と両家の両親だけでいいような…。
あとは出席出来る人は出席する、それでいいと思いますけどね、私は。
無理に仕事休ませてまで出席させるようなことじゃないと思います。
それぞれの家で違うんですね。

「あなただけでも」って主さんじゃなく、ご主人に言うものですよね普通。
来てもらうのは手伝いをしてもらうため、というのが伝わってくるようで何だか感じが悪いですね。

すいません、どうしても仕事の都合がつきませんとお断りされては?

2016.10.10 17:53 48

それは(32歳)

ありえません。お食い初めなんて、うちはパパママ赤子だけでしたよ。
しかも最悪あなただけって、そんな言い方。失礼すぎます。

挙げ句、お手伝い要員なのですよね?初めが肝心では?
ハーフバースデイ、お誕生会、七五三、入園式、行事は延々と続きます。
ここで断らないと、毎度毎度お手伝い要員として駆り出されますよ!
穏やかに過ごすなんて絶対無理ではないかと思います。

旦那様に間に立ってもらう事はできませんかね?
私なら仕事で無理、を押し通すと思います。

2016.10.10 21:15 11

ビアンカ(40歳)

私も欠席でいいと思います。

参加前から嫌な思いしてるのに、給料も貰えないのに手伝いで駆り出されるような、仕事より疲れますね。
頑張って出席しても、今後主さんが出産してお食い始めのお祝いするので来てくださいって誘ったところで、多分両家族とも何だかんだこないと思いますよ。

ちなみに我が家は両家家族は呼ばず、パパママ息子三人水入らずでやりました。
子供のお祝いなのに、嫌味な姑なんか気遣ってられません(笑)

2016.10.10 21:32 6

はな(36歳)

みなさんお返事ありがとうございました。
昨日も主人へ電話があり、私たち夫婦は参加できないと伝えましたがその後私へ電話やメールが来ました。
きちんとお断りしました。仕事が終わってかけつけてもやっぱり夜になります(行くのに2時間かかります)。

ペンパルさんがおっしゃってくださったように、自分のときは盛大にしてもらえないと思ったほうが良いというのはその通りだと思います。お祝いに誘ったのだから気持ち良く来てほしいですよね。

実兄の子どものお食い初めの時は私は元々参加しないものとして両親、兄夫婦、自分みなそう思っていたので、家々のやり方の違いとして今回改めて気づかされました。

夫婦で休みであれば参加していたと思いますが、今回は見送ることにしました。話を聞いてくださりありがとうございました^^

2016.10.11 10:18 5

アネモネ(31歳)

 ジネコ会員

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top