抱っこ抱っこの子供について
2016.12.8 10:39 1 2
|
質問者: あんさん(28歳) |
今5ヶ月の娘がいます。2ヶ月あたりから、ママしかダメ!というようなものが強くなりはじめ、最初は私がお風呂の間など姿が見えないと大泣き!パニック?と思うほど泣くので、お風呂も10分ほどでささーっと入っていました。
しかし、今では同じ部屋にいて顔が見えていても少し離れるだけで大泣きで朝からなにをするのも時間がかかってしまい起きて、ミルクをあげて、着替えさせて、私も同時に着替えて、化粧してなどしているとすぐに2時間くらいたっており、午前のお昼寝。
午前の時間に、一緒に遊んだり絵本を読んであげたりしたいなーと思っているのに、なにもできてない。。。と少し落ち込みます。。
現在、完ミなのですがミルクも私からでないと飲みません。
おでかけや、友達の家などに遊びに行くのは私がずっと抱っこしているので、おりこうでニコニコしていますが他の人に抱っこなどは泣いてしまうので人見知りも始まったのかな?とは思っています。
ママが大好きでありがたいのですが、片時も離れることができずすこし参ってしまっています。こんなにくっつけるのも今だけとわかっていますが、せめて同じ部屋にいるときくらい待っていてほしいとも思ってしまいます。哺乳瓶なども洗ったり、その間だけでも。
このようなお子さんをお持ちの方、いつごろまで続きますか?ほんと、すこーしでも落ち着いてくれたらと思ってます。
ちなみに、旦那さんは24時間勤務なのでいない日は私ひとりでみています。なので、休みの日は協力してくれますが、ひとりの時の対処法などなんでもいいので、なにかいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
回答一覧
人見知りでしょうね。それと早いけど後追いも始まったのかな。
続く子はそれこそずっとです。少なくとも1歳半ころまでは。それ以降はちょっと落ち着く子が増えてくると思います。
ただ、お化粧は最悪お子さんが寝た後でもいいのではないかな?と思いますがどうですか?家の中でも絶対にすっぴんはイヤだというタイプですか?
ただ、別に泣くからすぐ相手にしないと絶対にダメってわけじゃないですよ。泣いてるから相手しなきゃと思われるんでしょうが、それこそ主さんのお子さんみたいな子だとおっしゃるように何にもできません。多少放っておいても大丈夫ですよ、周りに誤飲の危険があるものなどを置いておかなければ。
それか、5ヶ月ならもう首座ってますよね。おんぶでしのいではどうですか?
うちも首すわってからは家の中ではかなりおんぶして過ごしてましたよ。
2016.12.8 12:00 28
|
キキ(36歳) |
お返事ありがとうございます。
毎日午前の昼寝は30分で起きてしまい、そのあとにお散歩やお出かけをしようと思ったりではやめに化粧しようと思ってました。寝てる間に出かける準備したり。あと、どちらかというと家でも化粧したいタイプです。でも、昼寝の間も有効活用していきたいと思います。もっとうまく時間をつかえるようになりたいですね。。。
そして、やっぱりおんぶですね。たまにしているんですが抱っこ紐も抱っこがいいのか、おんぶするとすぐに嫌そうに動くのであまりしていなかったです。でも、おんぶにも慣れてもらわないといけないですね。
泣いたらすぐにかけてつけてしまって、自分で勝手にいっぱいいっぱいになっている気もするので、いい意味で少し適当になれるようにしたいと思います。
2016.12.8 21:58 3
|
あん(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。