もうすぐ1歳になる息子のご飯中、実家で言われる事に鬱になりそうです
2016.12.30 20:27 0 9
|
質問者: ぽてさん(30歳) ジネコ会員 |
実家にお金を入れて、住ませてもらっています。
ご飯になると、あと半月で1歳になる息子は足元だけ固定するタイプの椅子に座らせ、みんなと一緒に食べさせるのですが、途中で飽きてしまいます。
飽きると椅子からすり抜けみんなの邪魔をしたがり、もちろんみんなが食べるまでは私は息子を引き止め、
みんなが食べ終わったので、やっと、、、と食べているとみんなの食べ終わった食器や目につくものを触りたがったり汚してしまったりと、、、すると実家で全部親の責任、と。もちろん分かっています。
ご飯だって食べられないと、、、それも食べれなくて当たり前と。
言われて嫌な顔するな、と言われます。
分かってはいますが、わたしなりに精一杯初めての育児を頑張っているつもりです。
今はみんなの部屋から出て、自分の部屋に息子を連れて来ましたが、涙がでます。
せめて、息子がご飯をたくさん食べてくれれば少しは安心できるし、多少のいたずらは、、と思えますが、食べないしいたずらするし、、、で不安ばかりです。
子供が可愛く愛しくて仕方ないのに、、周りの言葉でこんなになるなんて、しっかりしなきゃですよね、情けないです。
回答一覧
うちは2歳半ですがそんな感じです。
まわりの2歳もそんな感じです。
食べないしイタズラします。
子育て不安もつきものですが、主さんの不安は要らぬ心配では?
そんなプレッシャー感じませぬよう。
心配できることが立派な親の証だと思います。
2016.12.30 21:06 7
|
ぽち(38歳) |
それは躾の問題かな。
実家のご家族の言う通り。
それ、他所でやっても同じこと言うつもり?
「私だって食べたい、私なりにやってるのに」
一緒に食べようとするからそーなるんですよ。私は実家に行ったときは子供に先に食べ食べさせて、みんなのご飯と片付けが終わったら、少しだけ子供の面倒みてもらって、自分は5分でさっと食べます。本当に詰め込み早食いです。週2行くのでなるべく面倒かけないようにしてます。
主さん親子が例えば我が家に遊びにきて一緒にランチをしたとして、私は一度でもそんなことをされたら、もう家には呼ばないかな。親がそんな態度ならです。子供は仕方ないのよ、わからないから。汚したって。
でも、ままが「だって私まだ食べてないもの、私にだって食べさせて〜」なんて態度されたら、ねぇ?
2016.12.30 21:25 11
|
うん(36歳) |
メッセージありがとうございます。
要らぬ心配ごとですよね、わかっていても必死で子育てしているときに追い討ちのように言われ、ここまで我慢してきましたが、たまらなくなってしまいました。。。
まだまだですね、、、もう家ではみんなとご飯を食べるのもやめる事にしました。もちろん子供だけはしっかり食べさせますけどね、、2歳過ぎても大変なんですね( ; ; )
2016.12.30 21:45 1
|
ぽてこ(30歳) ジネコ会員 |
1歳の子がいますが、そんなものです。
うちはがっちり固定するタイプの椅子に座らせていますので、抜け出したりはできないのですが、急に機嫌が悪くなって泣きわめいたり、ご飯やスプーンを投げたり、日常茶飯事です。
ご実家の家族はけっこう厳しいんですね。
せっかくたくさん人がいるなかで育児をすることができているのに、そのメリットどころか主さんは追い詰められ、つらいですね。
食べ終わったんだったら少し子供を見ていてくれるくらいしてくれてもいいのに、って実親に対してだったら思ってしまうかもしれません。
ご実家を出ることは考えていませんか?
何となくですが、主さんとお子さんが実家にいることは歓迎されていないような気がします。金銭面などの問題もあるかもしれませんが、今の状況ならお二人で暮らしたほうが周りに気を遣わずにラクに育児ができるかもしれませんよね。
ある程度実家に近い場所にすれば、何かあった時に頼れるかもしれませんし、検討してみてもいいんじゃないですか。
2016.12.30 22:25 20
|
のどあめ(35歳) |
椅子から降りてイタズラしながら、ちょこちょこ食べたりしてますか?
座ってられる時間はどのぐらいでしょうか?
9ヶ月ごろでしょうか。一番初め椅子から立ったらり、遊び始めたら食事は終了させました。もちろんギャン泣きしましたが「しつけ」の一貫で。
そのお陰で2歳になる娘は食事中、立ったら遊んだりしません。
初めが肝心なので。
あまり食べないそうですが、椅子か降りたらギャン泣きしようが食事の時間はお終いにしてみては、どうでしょうか?
15分座れてれば上出来ですよ。
あと、保育園に通ってますか?
妹の2歳の子供は、家では歩き回って食べます。でも保育園ではきちんと座って食べてるようです。
預かって食べさせた時は座って食べてたので、甘えからくるものかもしれませんね。
嫌味を言われて大変だと思いますが、どうにかしたいと思っているなら毎日のしつけだと思って頑張ってくださいね。
まだ1歳です。どうにかなると思いますよ。
2016.12.30 22:27 7
|
年末(38歳) |
子供3人いますが、食べた後の食器にイタズラするのは「当たり前の光景」です。
なので、我が家では食べ終わったお皿からすぐに片付けてました。
主さんの場合、お子さんのいたずらが問題なのではなく、実家にいることが問題なのだと思いますよ。
実家の方達は主さん親子と暮らすことを嫌がってませんか?
孫が可愛くて孫フィーバーなジジババは、可愛い孫が食器に手を伸ばしたくらいでは怒りません。
子供のする事にいちいち怒ると言うことは、子供と暮らすのが嫌なんだと思います。
会社員ということですし、お子さんと2人で暮らしては如何ですか?
母親が、自分が原因で怒られる姿を毎日見て育ったらお子さんの心が病みますよ。
2016.12.30 22:28 50
|
さんにん(39歳) |
うちの娘1歳3カ月ですけど、似たようなものですよ。
飽きたらすぐにイスから下りたがるし、興味があるものには何でも手を伸ばすし。
別に主さんの育て方がどうこうではなく、そういう時期です。
だんだん言葉もわかるようになるし、根気よく躾を続けてれば次第にお行儀良くできるようになりますよ。
あと男の子、特に第1子だと、小食、好き嫌いが多い傾向があるみたいですよ。
うちの息子も小さいうちは全然食べなくて本当悩みました。
今4歳でだいぶ食べられるようにはなりましたけど、それでも1歳の娘の方が食べる量は多いくらいです。
私の周りも「長男は小食」「長男は偏食」という人がかなり多いです。
今は食べなくても成長につれて変わってくるので、大丈夫ですよ。
ちなみにうちは、1歳の子が先に食べ終わったら(飽きてイスから下りたら)おもちゃで遊んだりテレビ観たりするので、その隙に自分も食べます。
寄ってきたらおもちゃで気をそらしたり、膝に乗せてあげたり、適当にあしらいながら食事をしてます。
食器に手を伸ばすと危ないので、空いたお皿はさっさと流しに移動させますよ。
色々大変な時期ですが、頑張ってくださいね。
2016.12.30 23:31 5
|
もっこ(33歳) |
1歳ってそこまで集中出来ずに飽きれば座ってられないものだと思いますが、それでしたらベルト付きの椅子にして一定時間はすり抜けられないようにしてみたらどうでしょうか。
結局あばれる、泣くってなるかもしれませんが多少の束縛も必要で1歳になるなら食事の時はこういうものだと覚えさせていくのもいいかもしれません。
あまりそういう事する家庭は少ないかもしれませんが、人数も多いわけですしそのように言われてツラかったりどうにかしたいならある意味仕方ないのかもしれません。
食器を触るのはダメ!と叱れば辞めないのでしょうか?1歳ならわかってきたりダメなものはダメだと理解してくる頃でもあるのでそこは主さんがきちんと止める事は必要かと思います。
2016.12.31 01:16 1
|
鞠(34歳) |
「15分座れてれば上出来です」に一票。
私は母に、5分で終わらせろと習いました。
さすがに5分はきついけど、1歳くらいの時は15分もかけなかったです。
食が細いから時間をかけて食べさせようとして結果、飽きるのでしょう?
ミルクと平行ですか?
体重が減ってなくて、ウンチが出て機嫌がよければ、そんなに食べなくても。
食事を嫌がる時期ってありますよ。
それよりも「食事は楽しい場所」と思ってもらうのが大事なことだと思います。
家を出た方がいいでしょうね。
ほかの方も言っている通り、近くに住んでサポートを受けるほうがいいですよ。
出られないなら「食べれなくて当たり前」と思いましょう。悪いけど、それ、当たり前だと私も思います。自分は台所で離乳食作りながら立ち食いしたり、レトルト流し込んでました。その時期は。
2016.12.31 10:15 17
|
あれい(45歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。