2017.2.4 09:50    4 9

質問者: 専業主婦さん(25歳)

私は朝起きるのが苦手でいつも9時起床です!
子供は2歳と第二子を妊娠中!
6時起床の専業主婦って凄い!
起きる方法が知りたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

何時に寝て9時起きなんですか?
旦那さんの朝ごはんは?

お子さんがまだ小さくてそれで支障はないんですよね。
まぁ2歳でも朝ごはんは8時までには食べさせたいけど...
就学したら必然的に"起きなきゃいけない"ので、凄いとか言ってる暇思います。

光を浴びるといいと言いますよね。
眩しくても6時にカーテンを開けるか、電気つけるといいですよ。

2017.2.4 10:59 129

いいなー(31歳)

こんにちは!
寒いとさらに、朝起きるのが辛いですよね。
旦那様は一人で起きて、ご飯を食べて行かれるんですか?
もしそれに対して、文句を言われないのであれば、今は妊娠中で体調が悪いのであれば今だけ、仕方ないのかなぁと思います。
ただ出産すると、赤ちゃんのお世話でさらに起きられなくなりますよね。
お子様が3歳になると、幼稚園や保育園の事もありますし、今から少しでも、せめて朝8時には起きられるように頑張った方が良いかとは思います。
起きられる方法!!それは、本当に気持ちの問題ですね。必要ならば起きざるえないので、辛くても起きるしかないですから…笑

2017.2.4 11:02 6

メー(37歳)

私だ!(笑)
私も2歳の子供がいて、妊娠中です。
夜は23時〜0時就寝、朝8時半〜9時起床。
寝ている時トイレに何度も起きるため、朝方4時か5時頃トイレに起きると二度寝してしまい…こんな状態に。
来年から働く&子供は保育園入園なので、ダラダラしてられないし徐々に生活を改めていかなくてはヤバいです…。
早起きするために出来ることは、寝る時間を早く、目覚ましガンガン鳴らす、あとは気合い、ですね(笑)

2017.2.4 15:59 5

こまちまちこ(33歳)

9時起床、羨ましいです。
私も睡眠時間が長い方なんです。

妊娠中は体力もびっくりするくらいに無いし、より多くの睡眠が必要でした。
8時に起床してましたが、夫には
おいおい。子供が小学校に入るようになったら大丈夫なのか?!って思われていました。

今は一番上の子が小学生なので、五時前に起きています。(遠方でお弁当なので)
私のベストな睡眠時間は8時間くらい。
毎日寝不足でつらいですが、お子さんが幼稚園や学校に入るようになれば、嫌でも早寝早起きになります。

必要睡眠時間なんて体質もあるので、他人がどうこう言うものじゃないと思います。

ご家族がいいなら、それでいいと思います。

早起きは気合いです!
四時台起床ですが、私も気合いと学校に遅刻させられないという義務感で頑張っています。

2017.2.4 16:41 6

匿名(33歳)

私もです。
子供2歳、ただいま第二子妊娠中。

世のお母さんたちはもっと早起きですよね。
でも起きられません・・。

もうすぐ臨月な上に体調悪くて不眠気味。夜は寝付けないし、悶え苦しんで明け方うとうとなるのも日常茶飯事。

夜も子供のお風呂は無理なので、パパ帰宅後に入れてもらうため、生活サイクルずれてます。

幸い、旦那は、調子悪くなったり機嫌悪くなったりするくらいなら無理にやらなくていいからね、と言ってくれる人なので甘えてます。

会社勤めしていたころから(いや、学生の頃からです汗)早起きがニガテで夜型だったけど、7時半には起きてたなぁ。早ければ8時半には始業してましたし。

また、子供が幼稚園行き始めたら、強制的に起きるようになるのかなぁ〜なんて思っています。

2017.2.4 18:11 3

同じく(40歳)

大丈夫ですよ~。

私も朝8時に起きられなくて、布団の中から旦那さんに「いってらっしゃい」と手を振ってましたが、
2歳になると同時に保育園に入れて自分は仕事復帰したら、
いつもと同じ時間(10時くらい)に寝ても、朝4時、5時に目が覚めてしまうようになり、びっくりしました。

子供の相手を1日中しなくなって、体が楽になったんですね。

毎日30度越えの関東で、自転車で片道15~20分かけて、屋内遊具のある児童館や日陰の多い遠い公園にせっせと通った疲れが残っていたようで、秋になっても朝起きられなかったようで。
その時は気づかず、自分がぐーたらなんだと思ってましたが。

主さんも上の子の世話と妊娠で相当お疲れなんだと思います。

そのうち幼稚園や小学校入学で必要にせまられて&子供が成長したら、早起きできるようになりますよ。

妊娠中に無理すると、産後に上の子の世話までする体力がなくなるって聞きますから、今はぞんぶんに寝ていいんじゃないでしょうか。

まあ、早寝はするに越したことはないと思いますが、それでも起きられないのなら仕方がないですよ。お大事に。よいご出産を。

2017.2.4 23:49 5

あれま(45歳)

分かります!昔から夜型だったので、子供ができてから早起きの毎日がつらい。。まだ幼稚園前なので、7時起きなのにそう思います。

しかも寒いとまだ外も暗いし、更に起きたくなくなりますよね。

昔から早起きする方法は、起きる時間より早く起きて二度寝すること!起きる時に、今日はもう寝れないと思うと起きたくないですが、支度が済んだら15分だけ寝ようと思うと頑張って起きれます!
周りにはあまり共感されないんですが。。

気合いで頑張りましょうねー

2017.2.5 00:10 0

ちびまるこ(38歳)

訓練するしかないです。
初めはしんどいけど、まずは7時起床の練習して、最終的には6時にするとか。

今は良いけど、幼稚園保育園更には小学校行ったら、そんな事言ってられません。
朝は戦争です。
子供達は小学生で6時起床でもバタつきます。

今は妊娠中との事でしばらくは無理だろうから、せめて上のお子さんが入園する頃までには訓練しましょう。

2017.2.5 09:17 41

雨かいな(37歳)

今起きる方法を考えなくても、起きるべき時が来れば起きられますよ〜

私も妊娠中や子どもが小さい頃はそんなものでしたよ。

そんな私でも仕事で起きなければならない日はちゃんと五時に起きてます。目覚まし時計はスヌーズモードつきが2個。タイマーで明かりもつくように設定しています。

大きくなった子どもはちゃんと自分でかけた目覚まし通り起きて、休みモードの私を全力で起こしてくれます。

大丈夫大丈夫。お体大切に、元気な赤ちゃんを産んでください。

2017.2.5 13:25 2

いちご(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top