流産後
2017.3.6 17:29 0 5
|
質問者: ちゃぴこさん(30歳) |
いつまでも落ち込むわけにもいかないので、前を向いていこうと思うんですが、
自宅のお隣さんが1月に出産したらしく(出産前に大きいお腹をたまたま見かけてわかりました)、里帰りから戻ってきたとこに遭遇したり、ベビーカーで出かける姿を見かけたりして、その度に心がモヤモヤし、気分も沈み、その後しばらく何もする気がせずにボーっとしてしまう日々です…
戸建てなんですが、お隣さんとの窓も近くこれから暖かくなったら窓も開けたりするでしょうから、泣き声とか聞こえてきたら嫌だなぁと…憂鬱になってしまいます。
周りは夜になるとシャッターを閉める家ばかりなんですが、お隣さんはシャッターを締めることもなく、夜など部屋の中がチラっと見えたりなんで、見ないようにしています。
新築ばかりの住宅地なんですが、建てたばかりで引越すわけにもいかず、せっかくの新築の自宅に居るのも鬱になったりです。
お隣さんが無事に産まれたことはおめでたいことなんですが、お隣さんの姿を見かける度になんで私は…と考えてしまいます。
毎日のことなんで、お隣さんを気にせずに過ごしていきたいのですが、時間が解決するもんなんでしょうか??
このまま子供を授かれなかったら一生考えないといけないのかと思うと辛いです…
回答一覧
流産ははお察ししますが、引越すわけにはいかずって次移れたとしても近くに子供がいないとも限らないし、外出れば子供だらけですよ。
泣き声聞こえたら嫌だとか見掛けるの嫌だとか嫌な気持ちもお察ししますが自己中過ぎです。
ご自身に無事生まれたとしたら近くにお子さんができていない方は同じように思われるの嫌じゃないですか?
カウンセリングでも受けたらどうでしょうか。
2017.3.6 19:14 103
|
ゆか(34歳) |
安らかな気持ちをはやく取り戻せますように。
気のきいたことを言えなくてごめんなさい。
2017.3.6 23:30 4
|
菜菜(28歳) |
お気持ち分かります...
流産手術で数日入院していた時、お隣の部屋が出産された方の部屋で、たまに赤ちゃんの泣き声が聞こえてくるのが辛くて耳栓して過ごしてました。
お隣の赤ちゃんがどうこうとかじゃなくて、その声を聞いたりみたりした時に、失った自分の赤ちゃんのことを思い出して辛いんですよね。
私もしばらく、外で子どもを見かけると、流産手術の事とか、お腹にいた頃のこと思い出して泣きそうになりました。
でも、仰るとおり、時が解決してくれるので大丈夫ですよ。何ヶ月か経って、また妊活頑張ろうって思えてくると、自然に周りの赤ちゃんも元通り、ただかわいいなって思えるようになりましたから。
今は、そう思ってしまう自分のことを責めすぎないで、無理せず傷ついた自分のことを守ってあげて下さい。泣き声が辛かったらイヤホンしたり、何か楽しい映画みたり。
誰かに迷惑をかけるわけでもないし、自己防衛のために、本当にきついときは、辛いことを避けて過ごしたって良いと思います。
2017.3.7 00:26 8
|
うみ(31歳) |
術後の体調はどうですか?
大変でしたね。
私は第1子出産後に3回流産しています。
2人目を希望していますが、この2年間は妊娠はするけど繋留流産を繰り返しています。
最後の流産は昨年の11月末でした。
まわりの妊娠出産報告、正直辛いですよね。
11週でとのことなので母子手帳も交付後だったのでしょうか?
私もそのパターンの時もあり、その時はとても落ち込みました。
私の場合、年齢的な焦りもすごーくあるので眠れなくなったりもして心療内科にも通いましたが、結局欲しい答えはそこにはなかった気がします。
精神的によかったりイマイチだったりと私もまだ波があるのですが、時間の経過とできるだけ規則正しい生活を心がけることかなと思います。
その中に好きなこと、楽しいことを取り入れてちょっと忙しくしてみたりするとまわりのことを気にする瞬間が少しずつ減ってきた気がします。
お隣さんとのことなので、そうしてても赤ちゃんの姿や声からは逃れられませんが、なんで私は…から次は私も!に少しずつ変わっていくと思います。
ご主人や信頼できる間柄の方と楽しい時間を意識して作ってみてください。
そして今年はお互い出産したいですね!
2017.3.7 03:38 7
|
たまこ(38歳) |
似た気持ちを抱えています。
私と同じく高齢で治療していた同僚が成功し妊娠しています。
同僚が産科に通院するために、遅めの出社をするたびにモヤモヤします。
気にしない!と強く思い少し心が平和になるのですが、すぐにモヤモヤしてきます。
同僚の安産を願ってみると、心が温かくなりますが、やはりモヤモヤもあります。
同じく、授かれなかったら死ぬまでこの気持ちに悩まされるのかと思うと恐ろしくてたまらないです。
おそらく、お隣さんへのモヤモヤは、何をしても解決しないのではないかと思います。でも、モヤモヤする自分を責めないようにしてください。
私は、お子さんが大きくて出産予定の無い親友にモヤモヤを聞いてもらいました。完全に楽になるわけではないですが、少し発散できて親友に感謝しています。
友人に聞かれたくなければカウンセラーさんなどに聞いてもらうのも良いかもしれないです。
長くなりますが、最後に。
私も稽留流産を経験しています。
不妊治療の先生、流産手術をしてもらった先生たちは、また妊娠できますとおっしゃってくれています。
他に流産経験をした知人が3人いますが、すぐに妊娠し出産しています。
今は、一度、妊娠したのだから可能性はあるはずと考えて自分を励ましています。
2017.3.9 10:58 1
|
すー(39歳)
|
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
卵管水腫と診断されました。 これからどんな治療を していけばいいですか?
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
40代の不妊治療~治療がスタート。どんなことを知っておけばいいですか?~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。