フルタイム勤務で不妊治療について
2017.3.9 08:07 0 4
|
質問者: ひなこさん(38歳) |
回答一覧
会社近くがいいと思います。
旦那さんとの揉め事?はなんとか乗り切れますが、職場とは揉めると大変ですよ。
休みやすいとは言っても忙しいときにお休みもらうのは言い辛いですよね。
私の会社も休みやすいですが、社長はOKでも周りの従業員の目は厳しいです。
2017.3.9 10:37 12
|
サラサラ(32歳) |
会社近くがいいと思います。
体外になると連日注射を打つことがあり、
仕事帰りか仕事前に寄ることになります。
2017.3.9 16:51 4
|
まり(35歳) |
いくら会社の理解があってもフルタイムなら職場から近いことに越したことはないですよ。
それにそちらの病院は実績があるんですよね。
そこが逆なら悩む気持ちも分かるのですが…
ご主人が病院へ行くことより主さんが通う頻度の方が断然多いですよ。
「自宅から遠いため、主人が病院に行くことはかなり難しいです」
と書かれていますが、自宅から1時間くらいなんですよね。
いくら仕事の都合がつきにくかったり旦那さんが職場まで遠くなっても、主さんよりは頻度が少ないでしょうし、それは二人の子どもですから何とかするしかないと思います。
2017.3.9 23:01 4
|
ばらん(39歳) |
ありがとうございます。
やはり職場の方がいいのですね。
それにしても、体外受精もなると注射を毎日打つ可能性があるのですね。勉強不足でした。
今は人工授精ですが、それ以上に休みを多く取る可能性があるのですね。やはり実績のあるA病院にしたいと思います。ありがとうございました。
2017.3.10 12:57 0
|
ひなこ(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。