HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > 上の子の七五三 ちょうど...

上の子の七五三 ちょうど出産とかぶる場合

2017.5.5 23:46    0 5

質問者: みっちさん(36歳)

よろしくおねがいします。
現在妊娠4か月で、11月初めが出産予定日になります。
ですが、上の子を出産時、約20日早く出産した経緯もあり
10月中の出産になる可能性もあります。

上の子が5歳の七五三なのですが、写真は前撮りや後撮りでよいとして
お参りをどうしたらいいのか迷っています。
七五三シーズンの11月中となると、出産とかぶりますし、生まれた子が
一か月未満でそれどころではないと思います。
となると10月初旬にするか、いっそのこと生まれて、お宮参りと
同じ時期(ただし私たちの住んでいる地域は百日でお参りすることが
多いので、そうするつもりです)に、七五三と一緒にしてしまうか
迷っています。そうなると2月あたりになると思います。
写真は、一緒ではなく別撮りにしようと思っています。
ただ、お参りはやはりシーズン近くのほうが雰囲気も出るしなあ…と
思ったり。こればかりはどうなるかはわからないのですが。
同じような状況の方、どのようにされましたか?もしくは、そういう状況
になったとしたらどのような選択をされますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

8カ月か9カ月前半だったらまだお参りできると思うので、9月後半から10月の辺りにお参りされてはどうですか?
9月はじめだと、まだ暑いですしね。

七五三ではないのですが、私は出産月と入学式がかぶりました。臨月入りかけでしたが、なんとか過ごしました。
家族写真もお腹が目立ちまくってましたが、それもいい思い出です。

生まれてからだと、どうしても下の子に目が行きがち。上の子が家族を独り占めできる日ですから、私だったら出産前に行くと思います。

まだ紅葉はしてないと思いますが…
その辺は仕方ないですね。

2017.5.6 09:20 10

足あと(秘密)

主さんの状況であれば、私なら出産前にお参りに行くと思います。

あと、これはお住まいの地域やご家庭にも決まりがあるかと思うので、もしかしたら難しいかもしれませんが…数えでやろうとしているのなら、一年ずらして満年齢でやるのもありかなと。

うちの子たちは一緒にやるために、姉(満7歳)弟(数え5歳)でした。

2017.5.6 11:31 3

みっこ(30歳)

ありがとうございます。
やはり前のほうがいいですよね。
今回、あいまいに書いてしまったのですが、おなかの子は第3子で、
5歳の七五三は長男です。下は今年2歳の次男がいます。
主人といろいろと話しているのですが、私は3人連れては大変だと思うのに
何度もするほうが負担だと思うほうで対立しています。
わかってもらえないことが妊娠中のイライラを加速させています。
着物に関しても、私の親は買いたいというのですが、一回しか着ないものを
買うなんて無駄だと・・・。私はこういうものはお金云々ではなく
気持ちみたいなものもあるので、親の思いもむげにはできず
困っています。
すみません…本題からずれましたが・・・・。
もう少し夫婦間の考えもすり合わせながら考えたいと思います。

2017.5.6 23:44 0

みっち(36歳)

ご主人が何回もするのが負担と言っているのなら、みっこさんがおっしゃっているように、満年齢で七五三をしてみては?
すでに今年満五歳だったら無理ですが…

私も3人目を妊娠中です。真ん中の子の七五三を数えでやるとなると今年になります。でも、産後のバタバタでそれどこじゃないと思うので、今年はお宮参りの年にしたいと思ってます。

1番上の七五三も、数えの年と出産がかぶりましたので満年齢でしました。
抱っこしてなきゃいけない乳児を見ながらの七五三って大変だと思います。
五歳の男の子だったらじっとしてませんしね。
2歳もいますしね。
年をずらすのが1番いい気がしますが…

着物は親御さんの自由にさせてあげたらどうですか?その着物を将来、お孫さんが着るかもしれないし。実際、私が着ていた着物を娘に着てもらった時は感慨深かったですよ。

妊娠中はイライラしやすいし、焦りもありますが、じっくり話し合ってみてください。

2017.5.7 14:38 1

足あと(70歳以上)

ありがとうございます。
満年齢で5歳です。なので、ずらすのは難しいです。
もうこの際時期は気にせず、2月ごろに一緒にするか、
もしくは、10月半ば~11月に生まれてから、1か月でお宮参りをする
として、そこで一緒に七五三をし、写真は百日あたりの1~2月に
一緒にとるのも手か・・・・。
でも、正直、長男には我慢をさせているので主役になれるときを
作ってやりたいのが本音です。
それを主人に言うと、その部分はわかってもらえたようです。
もう少し時間もあるので考えたいと思います。
着物の件は、親とも相談してみようと思います。
一度しか着ないものでも、こういうものは記念になるものなので
私としては買ってもらうのもいいと思うのですが、価値観の違いなので
すり合わせないとなぁ…とも思います。
主人の子どもの時の着物もとってあったのですが、思いのほかシミが
すごかったためちょっとあきらめた次第です…。
大丈夫ならこれを使ったのですが…。

2017.5.7 15:27 0

みっち(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top