風邪を引いてしまったのですが・・・
2002.7.4 16:40 0 2
|
質問者: ともちさん(秘密) |
風邪を引いてしまい、近所の薬局で薬剤師さんに相談し、漢方薬(小青竜湯)を2日間飲みました。
今日、検診に行きその事を看護婦さんに伝えたところ、一瞬“えっ”
という顔をされました。だいじょうぶとは 言ってくれたもののとても
不安になりました。本当にだいじょうぶですよね。
心配しすぎでしょうか?
回答一覧
こんにちは。風邪の具合は如何ですか?私も妊娠前(妊娠を望んでいる時)に風邪をひいて漢方薬を飲んでいました。漢方薬は安全性の高い物が多いようです。看護婦さんが驚かれたのはもしかしたらその産院でも漢方薬を扱っていたからでは???私の通っていた産院では妊婦さん用に漢方薬<葛根湯>を扱っていたと思います。だから体調不良時は相談して下さいと言われていました。
そしてもし内科・他の病院で薬の処方を受ける時は妊娠している事を伝え、後からでもいいから報告して下さいと言われていました。妊娠中は自己判断せずに些細な事でも先生に確認しておくと後から心配しなくてすむと思いますよ!
2002.7.4 17:37 8
|
ニッキー(秘密) |
こんにちは。
風邪のほうはいかがですか?
漢方薬でも妊娠中に飲まないほうが良いものもたまにありますから今後は病院に確認してから飲んだ方が良いと思いますよ。
たしか小青竜湯と葛根湯は医学的に言えば、完全な安全性は確認できていないけれど妊娠に障害になるような状況の場合は服用して良いとなっていたはずです。
この完全な安全性って立証するのが非常に難しいので、こうなっています。
あまり気にしなくて良いそうです。
妊娠中、避けるべき漢方の一つに温経湯があります。
これは流産する確立を上げる働きがあるそうなので飲まない方がいいですよ。
2002.7.5 00:30 7
|
勉強中(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。