生後2ヶ月赤ちゃんへの母乳育児について
2017.6.7 13:11 0 2
|
質問者: もんもこさん(25歳) |
扁平乳首&母乳不足のためなのか、おっぱいを嫌がってしまい、母乳相談室の保護器を使用しながら、ミルクと混合(ほぼミルクメイン)で育てています。
ミルクは100~140mlで、一日7回(トータル800~900mlくらい)ほど。ミルクの前におっぱいを左右数分ずつ吸わせていますが、多分ほとんど吸えていません。
体重は2700gで産まれて、今は4900gまで増えました。
なんとなく一日のリズムも出来てきて、体重も増えているし、追視をしたり喃語も増えて、成長をとても愛しく感じています。
でも、、、親のエゴという意見もよく目にしますが、母乳育児を諦められないのです。
自分のおっぱいを吸った姿をまだ見ていません。完全母乳にはならなくとも、ミルクを減らして母乳で育てたい気持ちが消えません。
つい先日、隣県の桶谷式母乳相談に行ってきました。マッサージをしてもらうと、母乳がピューピュー飛び出してまだまだ諦める必要はない。扁平乳首だけど柔らかいし、絶対大丈夫、直接吸わせていこうと言ってもらえました。
方法としては、お腹が減って機嫌が悪いときに吸わせると余計怒らせる。ミルクをうっとりしてくるまで飲ませてから、おっぱいを吸わせてみる、というものでした。
しかし、早速その方法でやっていますが、数秒どころか一瞬すら吸ってもらえません。この方法を続けて果たして本当に吸ってもらえるようになるか不安です。
また私の住む地域には桶谷式がなく遠いので繰り返し通うことは出来ません。
そこで、皆さんの意見や経験談をお聞きしたいのです。たった一年くらいの短い期間ですが、母乳で育っていく姿を少しでいいから見たいです。
どんな方法があるでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
3ヶ月の娘がいます。授乳の悩み、とてもよく分かります。
私は扁平乳首ではありませんが、母乳の出が悪く最初から混合です。産んだ病院は授乳指導してくれたもののマッサージはセルフ指導のみ、殆ど母乳が出ないまま退院しました。
ただ私はミルクの前におっぱいと聞いており、ずっとその順番を続けています。ミルクでお腹一杯になると余計に乳首は吸わない気がしますけど…
1ヶ月過ぎた頃、母乳量が増えないので、助産院の母乳外来に通い始めました。本当は3ヶ月頃には完母にしたかったのですが、まだ混合なので偉そうにアドバイスできる立場でもないのですが、自分がして良さそうだったことをお伝えしますね!
・飲ませる前にホットタオルで胸を温めてから乳房をマッサージして少し乳輪も搾る→基底部が固いと出にくいのでマッサージし、乳首も柔らかくして子どもが飲みやすい状態にしてからくわえさせる(乳輪を搾りお乳が出てしまうと勿体ない気持ちになりますが、子どもが吸う際の呼び水になります)
・乳首を頻回に吸わせる→母乳はミルクより消化が良いので2時間間隔でも大丈夫です
・哺乳瓶ではなくメデラ社のSNSを使う→ミルクを入れたボトルを首から下げボトルから伸びた2本の細い管を左右の乳首にテープで固定します。乳首と管を一緒に口に含ませて乳首を吸いながらミルクを飲ませます。乳首を吸うと出てくることを子どもに意識付けるとともにミルクを飲ませながら乳首を刺激することで母乳の分泌を促します。実際に同時に母乳も飲めています(例えばミルク40飲ませた後で体重を計ると50増えており母乳も10飲めていることが分かったりします)。
私が通う助産院では特にSNSを推奨しており助産院で購入しましたがネットでも販売されています。ただ本当は使い方や洗い方などを助産師さんに指導していただいた方が良いとは思います。
うちの娘はいま一日300前後のミルクを追加で飲んでいます。3ヶ月健診の体重、身長は成長曲線のちょうど真ん中くらいです。
母乳を一心に飲む姿は本当に可愛いし、飲んだ後に「プハー」と満足げな顔をされると幸せな気持ちになります。
少しでも参考になればと思います。
お互い頑張りましょうね!
2017.6.8 12:23 0
|
コピ(41歳)
|
私も母乳育児にはとても苦労しました。
生後1週間から母乳外来に2~3日に1回通って、ひたすら指導、実践の繰り返し。
軌道に乗ってきたと思ったら出産して1か月半で私が虫垂炎になり、手術のため入院、投薬もあったので2週間ほど母乳を与えることができず、子供も吸い方を忘れたのか振り出しに戻る、という感じでした。
私は陥没ですが、母乳外来の先生にくわえさせ方を教えていただき、もうなんというか、子供の顔がおっぱいで隠れるくらいグイッと押しつけられました笑
これ窒息しない?と心配になるくらい。
子供も最初はなかなかコツがつかめず、嫌がって泣いたり大変でしたが、もうそこは実践あるのみ。
でも、もうだめならミルクがあるしーくらいの気持ちでいると意外と飲んでくれやすくなったと記憶しています。
何が何でも母乳!というこちらの気迫が子供に伝わっていたんだと思います。
母乳育児って軌道に乗るまでが大変ですが、持論だと、根気強く実践あるのみ、でも決して執着しない、が大切かなと思います。
すみません、なんだかアドバイスになってないかもしれませんが、頑張ってください^^
2017.6.8 12:49 0
|
ゆん(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。