凍結胚移植について
2017.7.13 10:34 3 2
|
質問者: さくらゆきさん(30歳) ジネコ会員 |
先日初めての採卵→顕微をいたしました。
20個成熟卵が取れ、5個受精→分割したので初期胚の状態で凍結しております。
OHSSになったため、新鮮胚移植は見送りました。
もう少し受精してくれれば胚盤胞まで育てたのですが
原因不明で顕微にもかかわらずできた受精卵が少なかったため、初期胚の状態で凍結したそうです。
凍結した初期胚はグレード2~3の子たちです。
(2日目4分割~5分割です)
先生からは残った胚は形も分割スピードもよいと言ってくれています
(慰めてくださったのかもしれません。相当落ち込んでいたので)
原因不明の受精障害かという診断ですがそれ以上のことはわかりません。
もともと男性不妊ではありましたので精子の質の問題か誘発方法(ロング)があわなかったのかな?と思っています。
そこで質問なのですが、移植前にやはり胚盤胞まで育ててもらってから移植すべきか、それともそのまま初期胚おなかに戻したほうがいいのか、、、迷っています。
女性側の不妊原因は特になく、移植後は病院の方針でホルモン補充いたします。年齢は29歳です。
凍結胚移植でも妊娠できたよーというかたがいらっしゃったらぜひ体験談もお聞かせいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答一覧
はじめまして。
私は2度ホルモン補充をしながら凍結胚の移植をしています。
最初の移植は3年前、33歳の時に2段階移植をしました。その時は、まず2日目初期胚をひとつ移植し、その3日後に5日目胚盤胞をひとつ移植しました。
結果は、両方とも着床しました。
ただ、胚盤胞のほうは10週で心拍停止してしまったため、生まれてきたのは初期胚だった子だけでした。今2歳になりましたが、とても元気です。
2度目の移植は今月アタマです。
シート法で胚盤胞を移植し、着床しました。胎嚢確認済みで、現在は心拍確認待ちです。
私が通っている病院では、採卵周期にそのまま移植するよりも、断然ホルモン補充での凍結胚移植の妊娠率のほうがが高いですよ。
初期胚を移植するのがいいか、胚盤胞にしたほうがいいかは、、難しいですね。
一般的には胚盤胞のほうが妊娠率は高いみたいですけどね。
人によっては、培養液の中では胚盤胞にならないのに子宮の中ではなる!ってことで、初期胚のほうが妊娠しやすい人もいるみたいですよ。
良い結果になることを祈っています。
2017.7.21 22:33 1
|
チャン太郎(36歳) |
チャン太郎様
お返事いただけて大変嬉しいです。
ありがとうございます。
凍結胚移植の方が良い結果に繋がるとのお話!また凍結胚移植で妊娠されたとのこと、自分の移植にも希望を持って臨むことができそうです。
現在妊娠中とのこと、おめでとうございます!毎日暑いですのでお体にきをつけて。
2017.7.25 22:28 0
|
さくらゆき(30歳) ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。