化学流産

2017.8.17 15:04    0 7

質問者: きらりんさん(38歳)

初めての移植で、化学流産でした。
着床までしたのは驚きでしたが、
着床で安心ではないのか、と悲しくなりました。
判定日にhcg値が低かったので可能性は低いと言われていましたが、ゼロではないとのことでしたので淡い期待ももってしまっていました。
年齢や体質も関係してるなら、次に着床したとしてもまた数値が低いのでは、と不安です。
同じ人でも、うまくいけば、この数値は高く着床できるのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

化学流産であれば、着床した ではなく、着床しかけた のではないでしょうか?

私の病院では着床しかけたという表現でした。

2017.8.17 21:13 57

ゆう(38歳)

ゆうさま

化学流産を分かってなかったようです。すみません。
着床したとは言われたので、それでダメになる場合はもっと違う名前のものがあるんですね。

2017.8.17 23:24 0

きらりん(38歳)

着床で安心なんかしてたら心拍確認や流産率だって上がってきてるのに身が持ちません。
ダウン症の確率も上がってくるので産んでからだって何があるかわかりません。

2017.8.18 05:15 24

麻衣子(35歳)

体外ではなく人工授精ですが、同じやり方でも妊娠継続した時はhcgは判定日から高く、初期流産した時は低かったです。不育症などでなければ受精卵が正常か、しっかり着床したか、成長に勢いがあるかで違うのではないでしょうか。
陽性でも心配は尽きないですよね。生まれてからも、ちゃんと息をしているかなど夜も何度も確認していました。
信じることしかできないなと思います。
次はうまくいくといいですね!

2017.8.18 12:37 4

ジェリー(39歳)

実はいいグレードの卵さえできれば、着床率って年齢が上がっても結構高いんです。
高齢になると問題になってくるのは限られた病院で着床診断しないかぎり分からない「染色体異常」のほうです。
これがあると、着床(陽性判定)してもその後妊娠を維持できないので流産になってしまいます。
そして、その率は37歳を境にどんどん上がります。
見方を変えると、出産には至れないのに着床は出来る卵が結構あるわけです。
さて、そうなると当然どのくらいの率で異常卵ができるのか気になりますよね。
とあるクリニックが公開してるデータでは38-40歳の時の染色体が正常な胚盤胞は約33%です。
なんと2/3もが異常なんです。
半面、AAグレードの着床率は年齢にもよりますが45-60%くらいあります。
すると、ね…高齢になると着床できるけど頑張り切れない卵ちゃんが多いのが分かりますよね。

なので正直に言うと、次に陽性判定をもらえてもhCGが低いとか上がらないという可能性はご年齢からするとそれなりにあります。
なので、初期の化学流産はほぼ陰性だと思って気持ちを切り替えてうまく気晴らしとか出来るようにメンタルコントロールしていけるといいですね。
高齢の不妊治療は数撃って当たるまで待つという面が大きくなるので、結構時間がかかるのです…

2017.8.18 18:10 2

にゃん(39歳)

ジェリー様

わかりやすいご回答ありがとうございます。
同じ人でも、卵の質で妊娠する時は数値も出るんですね。
出会えるまで信じることにします。
ありがとうございました!

2017.8.18 18:19 0

きらりん(38歳)

にゃんさま

大変分かりやすい説明をありがとうございます。

数打って待つしかないのですね。
気持ちを切り替えて頑張ります。

2017.8.18 20:34 0

きらりん(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top