ニセモノ家族
2017.8.25 23:02 2 7
|
質問者: とんぼさん(34歳) |
夫の希望により離婚にむけて夫が家を出ていき別居して4ヶ月がたちました。
別居前も別居開始直後も喧嘩ばかりだったため、顔も見たくないので私からは連絡を取らなかったのですが、子供好きの夫からは子供の様子を伺う連絡がちょくちょくきていて、それには最低限応えていました。
当初は一刻でも早く離婚したいと言っていた夫でしたが、最近は冷静になってきたのか、専業主婦の私の生活が軌道にのるまで待つと言ってくれるようになりました。
3番目はまだ10か月の赤ちゃんです。
私はそもそも離婚を望んでいないので、軌道にのるも何も離婚に向けた行動はとらないつもりなので、一体この先どうなるのか分かりません。
別居後、定期的に夫と子供だけで遊びに出掛けていましたが、夏休みなので久しぶりに私も一緒にレジャー施設へ行きました。
久しぶりに平和?な家族団らんを過ごし、全力で子供と遊ぶステキなパパぶりを目の当たりにし、やはり私にはまだ気持ちがあるんだなと切なくなりました。
子供の笑顔もたくさん溢れ、とてもとても幸せな時間でした。
以前なら同じ家に帰っていたのに、別々の家路につくことも胸が締め付けられる思いでした。
周りの楽しそうな家族連れの中で、私たちはニセモノ家族なんだなと涙が出そうになりました。
周りの家族にとっては極当たり前な家族団らんも、我が家には次があるかどうかすら分からない…。
私の人生…子供たち…
どうなるのでしょう。
だらだらと失礼しました。
何でもいいのでご意見ください。
回答一覧
とりあえず仕事を見つけた方がいいのでは?
離婚を望まないから職探しするつもりもないって、いくら軌道に乗るまで待つと言っても 旦那さんの気持ちにも限度があるでしょう。
生活費止められたらどうするんですか?
下手すると離婚した上に生活力がないから子どもたちは夫に なんてことにもなりかねません。
望む望まないではなく、現実を見て行動した方がいいと思います。
2017.8.26 06:59 114
|
しめじ(43歳) |
相手が穏やかでいられるのは、離婚できると安心しているからだと思います。
私なら宛てのない希望に縋り付かずに、離婚へと淡々と準備を進めますよ。もし、離婚がなかったら、それはラッキーですが、準備も整わないままに、放り出されることだってある訳ですよね?
男は追えば逃げるのですよ。男なんかいくらでも変えが効く、くらいに思っているほうが、むしろメンタル的にもいいかと思いますよ。
将来どうなるのか心配するくらいだったら、自分でどうにかできるんです。そして、離婚後は、自分でどうにかしなくちゃいけません。
人を頼るのでなく、自分で道を切り開きましょう。
子供が三人もいて、10ヶ月の赤ちゃんがいるのに、離婚する、などという鬼畜な夫など、こちらから願い下げです。そんな風に、自分勝手な男など、熨しつけてくれてやります。
2017.8.26 08:16 166
|
匿名(秘密) |
辛い毎日をお過ごしだと思います。
ちなみにご主人からは、何故離婚を申し出られたのですか?
2017.8.26 13:30 12
|
ななしのごんべ(33歳) |
まだ離婚されてないのなら本物の家族じゃないですか。
ニセモノ家族にならない様、お子さん達の為にも努力してくださいね。
2017.8.26 15:52 10
|
tieru(秘密) |
ご主人が離婚を言い出した理由、きっかけが掛かれていないのですがアドバイスを求めるにはそこが重要だと思いますよ。
不貞であれば本人からの離婚の申し出は法律的にも却下されます。
しかし性格の不一致等ならば別居期間が1年半~婚姻期間の半分程度になった時点で離婚可能になってしまいます。
しばらくは悲観的に悲劇のヒロインに浸るのもよいでしょうが、お子様を抱えて露頭に迷わぬように賢く選択肢道を切り開かないと真っ逆さまに転落人生になりますよ。
2017.8.26 16:15 12
|
ほほほん(34歳) |
このまま暫くは旦那さんと相談して別居でいいんじゃないでしょうか?子育てが落ち着いたら仕事を始めてみて。うちも夫婦は破綻してますが、ほぼ帰ってこないのでずるずると離婚せずやってますよ。
2017.8.26 16:31 1
|
匿名(43歳) |
離婚するとしたら、主さんが3人のお子さんを引き取るのでしょうか?
無職で、3人のお子さんを引き取るなんて現実的でないですし、職に就けたとしても最低限の生活も出来ないでしょう。
現在の家の家賃やローンはどうしているのですか?ご主人が養育費を払うと約束してもあてにはできません。
お子さんの事に対しても、1度具体的に話し合ってみたらどうでしょう?お子さんを全てご主人が引き取るとか、上の子だけでも引き取ってもらうとか。
お子さんを引き取るとなったら、ご主人の生活もガラリと変わって、仕事も今まで通り続けていくのは困難になりますよね。色々なリスクを承知すれば、案外思いとどまるかもしれませんよ。
2017.8.27 13:27 7
|
こなつ(33歳) |
関連記事
-
【her story 特別編 10th Anniversary】“養子”を選択したある家族の軌跡。特別なことじゃない。 ごく普通の家族の幸せをかみしめています。
コラム 不妊治療
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
-
不妊治療を通して大切なことに気がついた、夫婦がつくる家族のカタチ 第2回
コラム 不妊治療
-
娘をお姉ちゃんに... 台湾での卵子提供と家族の支え(前編)
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。