夫が突然ベジタリアンになると言い出した
2017.9.8 12:47 3 18
|
質問者: ももんがさん(36歳) |
先日のことです。
夫が「今後、肉と魚を食べない」と言い出しました。
牛や豚、鶏、魚を殺してまで食事をしたくない、というのが理由だそうです。
ただし、卵、乳製品はオッケー。
調味料に入っている鰹エキスなどはダメだと言っています。
料理(昼食のお弁当も)は私が作っていますが、調味料を選ぶと味付けが限られてきます。
お味噌汁は鰹と昆布でだしを取っているのに、今後は鰹が使えません。
本人は「迷惑をかけない」と言うので、料理が大変だと伝えると「ご飯だけ炊いておいてくれればいい。あとは納豆、豆腐があればいい」と返って来ました。
皆さんだったら、食事の用意が楽になってラッキーだと思いますか?
私は今後の生活を考えると、非常にストレスです。
たまに家族そろって出かけても、夫のために外食すら自由にできません。
「自分のことは気を遣わなくてもいい」と言いますが、とんかつ屋に入って一人一品頼まないといけないときは?
イタリアンを食べに行っても、ピザやパスタの具材を詳しく聞かないといけないのか、と想像するだけで気持ちが暗くなります。
何より、同じものを食べて一緒に美味しいね、と言えなくなることが、本当に嫌です。
食事は毎日のことなので、そこに神経を使わなければならないのが苦痛です。
皆さんだったら、どのように気持ちを切り換えますか。
アドバイスをお願いします。
回答一覧
どうせね、すぐに飽きますからご主人の言うとおりご飯だけ炊いておいてあげましょ。
同僚と外食や飲み会はどうするつもりなのか見もので面白いじゃあないですか(笑)
ベジタリアン生活便秘改善とか良い事もあると思いますがこれからの時期皮膚の乾燥など弊害も出てくると思いますよ。
いずれにせよよっぽど意志の強い方でない限り一生は続かないと思います。
2017.9.8 16:31 58
|
スチューピット(38歳) |
ご主人の好きにさせとけばいいのです。主さんはご主人に合わせる必要はありません。白米、納豆、豆腐、サラダ、毎日これで過ごしてもらいましょう。健康的な食生活じゃないですか?
そのうち飽きて、肉魚類も食べる様になりますよ。
2017.9.8 16:38 33
|
dada(秘密) |
乳製品はOKのラクトベジタリアンかと思いきや卵はOKなんですね。でもカツオエキスはダメ。なんか中途半端で笑っちゃいました。
本人が迷惑をかけないというなら主さんが気を使う必要ないと思います。
正直、魚ダシがダメって日本の食生活では厳しいと思います。男の人なら職場の付き合いだってありますよね。私ならどうせ長続きしないと思うので気の済むまでやらせます。
2017.9.8 17:25 54
|
匿名(39歳) |
スチューピット様
コメントありがとうございます。
夫は一般的なサラリーマンと違うので、飲み会がありません。
仕事が終わったらまっすぐ帰宅します。
でも、一生続くとは限りませんもんね。
少し様子を見ることにします。
2017.9.8 19:44 2
|
ももんが(36歳) |
dada様
コメントありがとうございます。
仰る通り、ご飯、納豆、豆腐、野菜だけ用意しておくことにします。
私がやきもきする必要はありませんね。
気が楽になりました。
2017.9.8 19:48 1
|
ももんが(36歳) |
匿名様
コメントありがとうございます。
本当に何を基準にベジタリアンを目指しているのか、さっぱり理解できません。
魚のだしが駄目だと、加工食品はほぼ食べられませんよね。
でも、放っておくことにします。
ちなみに、夫は一般的なサラリーマンとは違う仕事なので、飲み会がありません。
2017.9.8 19:51 1
|
ももんが(36歳) |
どうせすぐ飽きるからほっときゃ良いんですよ。
一生続くわけないし。
2017.9.8 20:05 7
|
又吉(33歳) |
生きている限り、何らかの命を使いながら自分の命をつなぐことは避けられませんよね。そして、人も動物である限り、殺生は避けて通れません。
それは、地球上の生きとし生けるもの全てがそうであって、それが自然の生業なのだ、と。
仏教の中では、動物の命の上に成り立っているのだから、その命を無駄にしないように、自分の生を大切にして、精一杯、生きること、善行をつむことも大切だ、と、どこかに書かれていたような気がします。
私も、肉や魚を無駄にしていることがありましたね。反省します。
2017.9.8 21:08 8
|
匿名(秘密) |
昔ですが私も旦那さまと全く同じように殺生してまで食べてる事に気持ち悪さを感じて肉、魚を食べなくなりました。
同じく卵と乳製品は食べてましたけど。
厚揚げを私はよく食べてました。
ケチャップ味にして玉ねぎとピーマン炒めで酢豚風ですね。
あと煮物なら昆布茶使って、大根こんにゃく厚揚げが美味しいと思います。
外食は困りますが、普段の食費が安上がりでいいじゃないですか~。健康的だし。
今は子供ができて肉と魚食べますが頻度は高くないです。
ピザならマルゲリータ、パスタはペペロンチーノなら肉なしじゃないですか?
2017.9.8 23:44 1
|
東京(40歳) |
形だけのベジタリアンに何か意味があるのか?単なるくだらない自己満足だと思います。
例えば、納豆。
原材料では肉・魚関係ないと思われるでしょうが、製造過程で動物由来成分が使われているものも多数存在します。(納豆菌育成過程での牛骨等)
白砂糖もそうです。
そして、醤油。
たまり醤油はべつですが、スーパーなどで買うごく一般的な醤油には防腐剤やらで動物由来の成分が入っているため、本当のベジタリアンは食べません。
まず「納豆」「醤油」「白砂糖」。この3つを削ってダンナさんの本気度を試されては?
この3つはOKって言うなら、「牛、豚、鶏、魚を殺してまで云々」って持論は意味が無いものですから。
それらの死の上で成り立っている食材と調味料ですから。
2017.9.8 23:49 13
|
知識は?(41歳) |
うちは逆で、結婚前に旦那がベジタリアン(魚肉魚介出汁×、無精卵乳製品○、革製品×)でしたが、私が辛すぎて、これなら結婚しないと迫って辞めてもらいました。
食事は、栄養面を考えると難しいです。健康を思うと、ご飯だけという訳にもいかないので、味噌汁も昆布出汁のみ、鍋なんて論外、インド料理が使えますね。
外食は、焼き鳥屋では野菜焼き、寿司屋ではカッパ巻に梅シソ巻、蕎麦屋では醤油を頼み、マックではハンバーガー肉無し、と本人は困っていないようでしたが。ラーメン屋はさすがにアウト。
中華はほぼチキンストック入り、日本食も鰹出汁の嵐なので、一緒に外食はかなり難しいです。東京だと結構ベジタリアンレストランがありますが、物足りません。
うちも殺生を避けるためと10年弱続いいていたようですが、社会に出て人付き合い支障が出る事、動物性たんぱく質が足りず常に体温が低く風邪をひきやすい事、矛盾が多い事を説得し、結婚しないを切札に、と言った感じでした。
既に結婚されているので、ついていけなくなったら離婚、体調が悪くなったら子供のために長生きして欲しい、等でしょうか。
せめて、魚介類はOKになれば、かなり楽ですし健康的です。
試してみて自分から辞めてくれるのが一番ですね。ただ、何かきっかけがあったと思うので、それによっては固く続ける可能性も。聞いてみてもいいかも知れませんね。
いずれにしても、日本でベジタリアンはかなり難しいです。実践も理解も得られにくいので。西欧だとまた違うのですが。
古来からの日本食や食事の概念(米粒一つ残さないとか、頂きます、など)が元々自然と共存する姿勢なので、そちらに気づいてくれたらいいですね。
2017.9.9 00:54 4
|
みき(35歳) |
私友人の白人旦那と同じタイプのベジタリアンで、あちらにはしばしばいます。鰹だしがダメなのは魚本体からできているという理由からで、乳製品は分泌物なのでokで、統一は取れています。
一緒にいるとめんどくせえ~と思いますが、考え方を変えれば簡単です。本当にご飯と納豆や豆腐でいいのです。うどんには醤油をかければいいんです。昆布やシイタケ出汁でもいいですけどいちいち面倒ですからね。
同じものをおいしいと分かち合う楽しみだけはあきらめるしかないです。友人たちの外食は、旦那はマルゲリータ妻は肉です。
2017.9.9 07:10 3
|
まり(秘密) |
又吉様
コメントありがとうございます。
夫は若い頃から頑固で、ちょっと変わり者なんです。
どこまで本気なのか見てみようと思います。
2017.9.9 20:33 0
|
ももんが(36歳) |
匿名様
コメントありがとうございます。
確かに色んな生命の上に、私たちの命は成り立っています。
動物は駄目て、植物は良いというのは、考えが偏っているようにも思います。
極論としては、人間が滅びた方がいいですよね。
自分達の生活に都合の良いように、環境を作り替え、ひずみを生じさせているんですから。
ベジタリアンの方を否定するわけじゃないんですが、夫が突然言い始めたので、全くついていけません。
2017.9.9 20:38 2
|
ももんが(36歳) |
東京様
コメントありがとうございます。
同じような考え方の方もいらっしゃるんですね。
レシピもありがとうございます。
昆布茶は重宝しそうです。早速購入します。
2017.9.9 20:40 0
|
ももんが(36歳) |
表示は?様
コメントありがとうございます。
早速調べてみました。
成文表示になくても、動物由来のものはたくさんあるんですね。
大変勉強になりました。
一度夫に話してみます。
2017.9.9 20:42 1
|
ももんが(36歳) |
みき様
コメントありがとうございます。
実際にご主人がベジタリアンだったんですね。
一緒に暮らしていくには、本当に大変そうです。
これから鍋の季節なのに、全く楽しめそうにありません。
動物性たんぱく質を摂取しないと、風邪をひきやすくなったり、不具合は出てくるんですね。
それに気づいて、やっぱりやめると言ってくれることを期待します。
本人は色々と考えた結果、と言っています。
2017.9.9 20:47 0
|
ももんが(36歳) |
まり様
コメントありがとうございます。
>美味しいと分かち合う楽しみ
これがなくなるのが、いちばん残念です。
生活の中で、食事が占める割合は多いと思うので、共有できないと考えるだけで気持ちが沈みます。
2017.9.9 20:50 2
|
ももんが(36歳) |
関連記事
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
砂糖だけが甘みではない甘味料について知る
コラム くらし
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。