HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 弱音を吐いてもいいですか

弱音を吐いてもいいですか

2017.10.2 21:52    2 19

質問者: もも。。。さん(30歳)

 ジネコ会員

不妊治療3年目です。
2年かけてタイミング、AIHは通算8回やりました。
不妊治療を始めて1年目にタイミングで陽性が出るも8週で心拍確認することなく稽留流産してしまいました。
3年目は夫の精子が良くないため、顕微受精にステップアップしました。

1周期目はホルモン補充(エストラーナ×2、ジュリナなどフルフル)は効かず、内膜はギリギリ8mmなので移植キャンセル。
2周期目は、レトロゾールとHMG1回で排卵前10mm超えするも着床期には8.8mmまで薄くなり、1回目の凍結初期胚移植は陰性でした。
3周期目はセキソビットを使うもD11の時点でまさかの生理が来てしまい、、たまごが育たないから生理が来たと先生に言われ。

治療の中で「難しいなぁ。」と何度か呟かれました。もうレトロゾールしか選択肢がない。と言われました。

私には我が子が授からないのかもなあ。
ダメなのかも。

今残っているのは凍結初期胚1つ。
これがダメならまた採卵します。
自然排卵はするものの、重度の多嚢胞卵巣症候群なのでたまごの質もイマイチだろうし、、とどんどん凹んでいきます。

サプリや日常生活でやれることは全部やって、夫も私のストレス発散のため色々連れ出してくれます。
ここまで頑張ってもダメみたいです。
我が子には会えないのかなあ。抱けないのかなあ。みんな、当たり前に子供できて羨ましいです。私にあの未来はないと思うと悲しくて…。

誰にも言えない弱音です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

しんどいですよね。私も不妊治療の弱音って誰にも吐けないです。
採卵は1回ですか?
ご自分の中で、採卵なり移植なり何回してダメなら転院を考えようと決めておくのも一つだと思います。

私は採卵がうまくいかないようになり、思いきって転院しました。仕事もしていると慣れた通いやすい所から離れるのは勇気がいりましたが、転院してよかったです。まだ結果は出ていませんが、採卵はできるようになり、流産が続いていますが着床まではいけるようになりました。

私も採卵がうまくいかなくなった時、先生はもう手がない。とお手上げ状態でした。でも病院により持っている手は違います。選択肢が少ない病院もありますし、次々と色々な方法を試してくれる病院もあります。

旦那さんも主さんを想って気分転換をしてくれているようですし、そんなご夫婦のもとにお子さんが必ず授かることをお祈りします。

2017.10.2 23:15 29

あんみつ(35歳)

みんな当たり前に???

そうでしょうか。
私も5年間、不妊治療をして授かりました。
私は、主さんと逆の事を思いました。
不妊治療の専門の病院にかかる方は、こんなに多いのかと。そして40代の方の多さに驚きました。

そして、死産や流産を経験しても、口に出さないだけで、結構いらっしゃると思います。

妊娠しても、流産を余儀なくされる方も。

出産も命懸けです。

私は、現在5歳の双子の母ですが、流産も何度かしました。

凍結できる胚も1つも取れたことありません。

人それぞれです。頑張って下さい。

2017.10.3 09:22 8

はるか(35歳)

弱音はどんどん吐いちゃって、すっきりしてください。
不妊治療はつらいですよね。
ハードルが多過ぎて高すぎて、乗り越えられる気がしなくなります。
採卵できるかな?凍結できるかな?移植は?・・・などなど。

でも、私は長年の不妊治療で、色んな人の情報を見聞きしてきましたが、主さんは決して絶望的な状況ではないと思いますよ。
まだ若いですし、妊娠経験もある。
このままたんたんと治療をこなせば、いつか赤ちゃんを抱けるように見えます。

それと、8ミリで移植キャンセルって、ずいぶん厳しいですね。
うちのクリニックでは、8ミリなら問題なく合格でした。

2017.10.3 10:35 17

チョコパイ(40歳)

ここでは「みんな当たり前に子供が出来て」という言葉は適さないと思います。
ここだから言えたのでしょうけどただの弱音と愚痴だと思って聞いておきますね!

2017.10.3 10:55 15

みえママ(37歳)

あんみつさん

優しいコメントありがとうございます。
採卵はまだ1回です。多嚢胞のため、高刺激はドクターストップで低刺激で5個採卵、2個凍結でした。
病院を変えることも考えていますが、今の病院が嫌なわけでもなく迷い中です。完全予約制の病院だと仕事しながらは難しいので。。
ただ他の病院にも目を向けてみようと思い、少し有名なところの説明会には参加しようと思います。
夫は「二人で頑張ろう」と寄り添ってくれるのでかなりありがたいと思っています。
いつか二人で我が子を抱きたいと思いますが、私が原因で無理かもしれない…とマイナス思考に陥ります。
これ以上何を頑張ればいいんだろう…。

2017.10.3 18:47 0

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

はるかさん

コメントありがとうございます。
たしかに年齢層はバラついていて、病院も混んでいると思います。
命懸けなことは私もわかります。
妊娠も出産も奇跡だと。
自分が流産したこともあり、妊娠して当たり前に産めるわけじゃないことも。

それでも病院にかかることなく妊娠出産されている方は私の年齢層(20代後半〜30代前半)ならまだまだ多いです。当たり前に、というのは私の周りでということなので語弊があったかと思います。
その中で3年燻り、辛くなって弱音を吐きました。

2017.10.3 18:53 12

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

チョコパイさん

コメントありがとうございます。
妊娠経験から2年経過しようとしていて、とても怖いです。
更に内膜がなかなか厚くならず、薬も効かないなんて…と絶望してしまいました。加えてドクターからの難しいな発言で、些細なことなのに心が折れてしまい。。
内膜にいいと言われてることも毎日やっていて、それでもダメかーと思ってしまいます。。
私の通っている病院は8mmがデッドラインで、今回一番厚くて8mmだったので…調子いい時が11mmになったりするのでキャンセル、となりました。
某有名クリニックは6mmでも移植すると聞いたことがあるので少しでもたまごの無駄遣いは避けてくれていると感じています。

吐き出して凹んだ気持ちを追い出したいです。

2017.10.3 18:58 0

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

みえママさん

コメントありがとうございます。
気分を害したのであればすみません。
あくまで私の周りの同年代の方々が順調に子供が授かれたという意味です。
周りはみんな結婚して1年内に授かっています。特に何かしたわけでもなく、お酒も飲んでましたし、アプリで日にちを狙った程度。
だから羨ましいという気持ちで書きました。

治療の有無なしでもやはり子供が短期間で授かれた方に対して羨ましい気持ちを持っています。
出口がないから余計にそう思います。

2017.10.3 21:35 13

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

ももさん、初めまして。
不妊治療は本当に辛いですよね。私は32歳から始め4年弱治療して妊娠しました。
本当に治療しているときは、出口の見えないトンネルにいるようで、周りの人の妊娠出産は羨ましいし、買い物に行けば赤ちゃんを抱っこしているお母さんが羨ましい、心の中は真っ黒でした。
私は、男性不妊だったんですが顕微授精なのに受精しなくて、移植もできない、凍結もできない。妊娠できないんじゃないかって不安に襲われる、、でも治療しないと授かれないし、、淡々と治療するしかないと言われもしましたが、淡々とできず、泣いてばっかりで、でもまたやるしかないんですよね、
ももさんも不安だと思います。息抜きしながら、自分にご褒美あげながら、、
ももさんに赤ちゃんが授かりますように。。

2017.10.3 23:09 7

花(39歳)

お気持ちお察しします。私も暗いトンネルから、抜け出せない気持ちで、毎日泣いている日もありました。どこに行っても、ベビーカーって、目につく日々が辛かったのおぼえています。私の場合、やれるとこまでやりきって、もし、無理なら子供のいる人のできない生活をしてやるんだ!!と、気持ちを切り変えました。半ば無理やりそう、思い込んだ感じですが、自分の好きなことにお金をつかって、あそんでやるー!!と切り替えました。
主さん頑張ってくださいね。

2017.10.5 02:47 3

モコモコ(36歳)

花さん

コメントありがとうございます。
受精、凍結も一つのハードルですよね。
妊娠おめでとうございます。

毎回どこか諦めながら、希望も捨てられずお腹を撫でては赤ちゃんおいでーと念じる日々です。
淡々とチャレンジしながらお金が飛ぶという現実もあり、いつまでも続けられる治療ではないと思うので早く私も赤ちゃん来て欲しいなと思ってます。
いいと言われることは続けているので結果につながればいいなあ。

2017.10.8 01:24 0

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

モコモコさん

コメントありがとうございます。
たしかに楽しんでやるー!という気持ち、大事ですね。赤ちゃん見かけると可愛くて、ぐずってる子どもをあやして頑張ってるママを見ると頑張れーって思います。
私もいつかああなれるのかなと頭の片隅で思いながら目をそらせません。
諦めの気持ちと希望の気持ちがうまくバランス取れればいいのになぁと思いってます。
今は今を楽しみつつ進めることが理想です。

2017.10.8 01:30 0

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

はじめまして。

私は北九州の有名な病院に通っています。二年前に旦那が手術して精子細胞が見つかり凍結保存し、顕微授精しています。精子を使える方に比べ確率がとても低い状況ですが、8回挑戦しました。
先週、内膜8ミリで凍結胚(胚盤胞)を移植しました。私にとって今までで一番薄いなーと思いましたがいつもと変わらず5分程度で移植終了。

辞めようかと思う事もありながら、ケンカもしながら、続けています。治療休んでいる期間は、子宝で有名な神社にお参りに行ったり気持ちを切り替えられたらまた治療に。

厳しい状況でも続けている人達が沢山います。病院で他の患者さんと話す機会ってないのでじねこの広場のように情報交換できる場はありがたいですよねー

頑張りましょうとは言えませんが、色々な病院の情報や最新の治療の情報収集で可能性が広がりますよ。

2017.10.10 00:40 2

ちゃび(37歳)

わかります!

私は37ですが、友人の中に二人、今の私の年齢以上の歳で自然妊娠した人達がいます。
一人は妊活開始後三週期目、もう一人は授かり婚です。
『この差はなに?』と落ち込んでしまいます。

妊娠のしやすさには年齢が関係するだけに、ももさんのご年齢だと、まだまだ治療せずに『当たり前に』自然に授かる方が多いですよね…

『当たり前に』って言葉に反応してしまう方もいますが、若くして不妊治療を受けている方の苦悩は、経験した方でないとわからないと思います。

私も、ももさんくらいの私のベビ待ちさんに『若いから大丈夫だよ!』と気楽に声かけをしてしまっていましたが、反省します…

AIHのことはよくわからないので、それに対しての返信でなくてすみません。

2017.10.13 11:33 4

シトロン(37歳)

 ジネコ会員

不妊治療の悩みは経験したことのない人にしかわからないと思います。先日主人と私それぞれに同じアンケートがクリニックから出されましたが(ストレスをどの程度感じているかというものです。)夫婦でよく話をしていたつもりでもやはりストレスの受ける場面や受ける大きさは違っていました。
私たちは不妊治療を始めたのは12年ほど前になります。その間休んだり、引越しなどで病院が変わったり。人工授精で一度授かることができましたが、流産を経験もありました。私たちは1人目は結婚してから数ヶ月で授かることができ、年齢やタイミングでそうだったのかと思っていますが、その後こんなに長い間2人目を授かれないなんて想像もしていませんでした。また自分が不妊ということで悩むとも想像もしていませんでした。
しかしクリニックはいつもたくさんの人。待ち時間も長い。こんなに多くの人が通っているんだと驚きました。私はまだ2人目は授かっていません。いつまで続けるべきだろうかとも悩みます。(1人目がもう大きいので...)焦りはいつもあります。
周りにはもちろん相談もできませんし、私の周りには何も相談もしていないけれど「一人っ子でいいな」とか「2人目は無理して産まなくてもいいんじゃない」なんて軽く言われたりもしますが、私の心にはぐさっと突き刺さるのです...。私の姉妹の1人の方も不妊で悩んでいて。私は1人いるから贅沢な悩みなんだろうかとも攻めたりもします。悩みは人によって様々ですし、比べることはできませんよね。気持ちも波がありますし、前向きに行ける時も、少し愚痴る時も。きっと不妊で悩んだことがある人はその辛さが理解できる人間になれるんです。と、上から目線でいることもたまにはいいんだと思います。少しでも前に進んでいけたらいいなと今は思っています。
私は今のクリニックの先生に「長いね」と言われてしまうほど...先は見えませんがやっと顕微授精をすることを決めました。(引越しなどが落ち着いてきたのと今のクリニックの先生を信じれそうだったことなどが決め手です。)

悩みをかける場所があって私も助けられています。

2017.10.14 00:53 2

めいこdeめい(36歳)

 ジネコ会員

ちゃびさん

コメントありがとうございます。
胚盤胞移植されたんですね。うまくいくことを祈ってます。

私は2つのたまごを8分割までで凍結し、胚盤胞培養は全滅が怖くて出来ませんでした。今残っているのは8分割のたまご1つです。私の場合内膜も8mmは超えていても、着床期付近で薄くなっていて(移植前最終日10.3mmから移植後着床期前8.8mm)前周期は驚愕でした。
内膜が薄いことが今までの妊娠できない原因なのかなぁと今は思っています。
今回、卵胞チェックでまさかの排卵済みとなってしまってたので移植キャンセルとなりました。次は内膜厚さに注力するようです。
ダメ元でタイミング(排卵から24時間以内と踏んで)もとりつつ、ぽっかり空いた今周期を次に繋げます。
お互い良い結果を早く出せるように向かっていきましょうね。

2017.10.14 08:38 0

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

シトロンさん

コメントありがとうございます。
私は医者にまで「若いから」と言われ続け、ようやっと顕微受精にステップアップしました。
当たり前に、という言葉は確かにこの場では軽率だったなと思っています。
今でも体外受精が増えているとは言ってもやはり自然妊娠で授かる方のほうが多いのは事実です。
私の周りもタイミング指導くらいまでで授かっているので羨ましい。という気持ちはあります。ホルモン補充療法も効かず、たまごの成長に内膜が追いつかず、、、12mm以上にはあったこともないです。
移植もなかなかスムーズにいかず、また諦めの凹み期間となりました。
夫が「二人で生活を整えよう」と言ってくれて、協力してくれるみたいなので、サプリだけに頼らず日常を整えて向き合おうと思います。

2017.10.14 08:47 0

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

めいこdeめいこさん

コメントありがとうございます。
子供を授かるための治療なら1人も2人目も同じく辛い気持ちになりますよね。
やはりどうしても毎回病院で子宮の採点を受けてる気分なので一喜一憂です。
これから運動も取り入れて身体を良い方向に向いてくれるよう祈ります。
私も我が子に出逢いたいです。

2017.10.14 08:53 0

もも。。。(30歳)

 ジネコ会員

転院を考えてみてはいかがでしょうか。

海外で不妊治療をしています。私の住んでいる国では多嚢胞卵巣症候群の人達も高刺激で治療していますよ。多嚢胞のリスクは卵巣過剰刺激症候(OHSS)ですが、アンタゴニスト法はOHSSのリスクも低く、多嚢胞患者は先ずこの刺激法を勧められます。体外受精のメリットは数撃ちゃ当たる方式だと思うので、平均よりも多く採卵出来る多嚢胞の患者は特に成功率が高いと言われます。個人的にはせっかく沢山の卵を育てられるのに高刺激法を使えないのはもったいないな、と思います。多嚢胞の患者の治療に慣れているクリニックに見てもらうのはいかがでしょうか。

私自身は多嚢胞卵巣症候群ではないものの多嚢胞持ちで、誘発前のD3卵胞数が40以上でした。一回目の採卵はアンタゴニスト法で、15個採卵、残念ながら質が悪く未成熟卵が多数でした。プロトコルが合っていないのではないかと医者に言われ、2回目はロングアゴニスト法で治療しました。薬が多すぎたのか卵胞が40個育ってしまい、OHSSのリスクもありましたが途中で薬を中断したり通常の三分の一の量のHCGトリガーを使う事でリスクを回避。15個採卵しそのうち10個が成熟卵、全て受精し7個が胚盤胞になりました。着床前診断で正常と言う結果が出た4個の胚盤胞から一つ移植し、今現在妊娠4ヶ月です。高齢の私でも悪くはない結果なのですから若いトピ主さんならもっといい結果になるのではないかと思います。

2017.10.18 13:51 0

バリスタ(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top