生理周期40日でも14日目に排卵有?
2001.8.1 18:04 0 1
|
質問者: くるくるさん(28歳) |
14日目くらいに排卵すると聞いたのですが、私の場合周期が
40日前後と長いのですが、14日目とかに排卵があるという
ことは、ないのでしょうか?計算によると25日後ぐらいが
排卵日なんですが20日目の時点ですでに基礎体温が高温に
なっています。早く排卵があったのでしょうか。
教えてください。
回答一覧
こんにちは、くるくるさん。生理が40周期とのことですが、計算からいくと25日、26日あたりではないでしょうか。私の生理は31周期で、17日前後に排卵しているのですが、一度生理が41周期になり、あとでグラフをみたら、やっぱり、25日後ぐらいでしたので、生理周期−14日が排卵日ではないでしょうか。
、
、
2001.8.2 17:52 193
|
みずき(24歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。